yubiwa

婚約指輪・結婚指輪

結婚式の「婚約指輪・結婚指輪」に関するアイデアと実例レポートと基礎知識の一覧ページ。結婚式の「婚約指輪・結婚指輪」で今話題のアイデアや素敵な実例レポートが見つかります!可愛くて、オシャレなウェディングアイデアはこちらから!

【4月1日更新】プロポーズされたら何をするべき?入籍&結婚式準備までの17ステップ【保存版】

PLACOLEWEDDING adviser
婚約指輪・結婚指輪

憧れのCartier

やのちゃん
婚約指輪・結婚指輪

逆プロポーズのシチュエーション9選*みんなはこうやって成功させた!

PLACOLEWEDDING adviser
婚約指輪・結婚指輪

プロポーズの花束はコレ!最高のプロポーズを演出するおすすめの花と花言葉*

PLACOLEWEDDING adviser
婚約指輪・結婚指輪

女性が憧れる!!プロポーズの場所&シチュエーション人気ランキングTOP10

PLACOLEWEDDING adviser
婚約指輪・結婚指輪

【2025年最新版】指輪迷子必見!エンゲージリング選び方のポイントと相場まとめ

プロポーズされたら.com
婚約指輪・結婚指輪

【2025年最新版】婚約指輪 人気のブランドやデザインを格付け

プロポーズされたら.com
婚約指輪・結婚指輪

婚約指輪に結婚指輪、卒花さまのリアルが気になる♡美花嫁図鑑farny花嫁さまにアンケート調査してみました♡

PLACOLEWEDDING adviser
婚約指輪・結婚指輪

男性が喜ぶ婚約指輪のお返しとその相場について

プロポーズされたら.com
婚約指輪・結婚指輪

永遠の愛を誓う指輪のプレゼント。指輪の歴史と、はめる指ごとの意味を解説!

プロポーズされたら.com
婚約指輪・結婚指輪

ブランドからつける指まで婚約指輪の知識

PLACOLEWEDDING adviser
婚約指輪・結婚指輪

人気のエンゲージリングは?相場や人気のデザインを一挙大公開!

プロポーズされたら.com
婚約指輪・結婚指輪

指輪選び♡婚約指輪返し♡

shino
婚約指輪・結婚指輪

【漢気即決】婚約指輪・結婚指輪の選び方

nacha826
婚約指輪・結婚指輪

憧れの【婚約指輪】♡悩んだ末に選んだものとは!?

Haru
婚約指輪・結婚指輪

婚約指輪のお返しする?しない?人気アイテム20選をご紹介♡

プロポーズされたら.com
婚約指輪・結婚指輪

指輪はティファニーで。結婚式のテーマはティファニーブルー?!ティファニーづくしの素敵な結婚式を迎えましょう!

DRESSY IDEA
婚約指輪・結婚指輪

エンゲージリングとマリッジリングの違いは?選び方やお勧めブランドを紹介

プロポーズされたら.com
婚約指輪・結婚指輪

結婚指輪はやっぱりティファニーが欲しい!人気の商品はコレ

プロポーズされたら.com
婚約指輪・結婚指輪

もらった婚約指輪はいつつけるもの?婚約中・結婚後はどうする?

プロポーズされたら.com
婚約指輪・結婚指輪
1 2
■結婚指輪と婚約指輪の違い
<婚約指輪とは>
婚約指輪は、「エンゲージリング」と呼ばれ、婚約の証しとして男性から女性へ贈る指輪。華やかなデザインが多い婚約指輪は、結婚後日常的に身に着けるという人は少数派で、会食や記念日、結婚式などのお呼ばれの際など特別な日のみに身に着けるという人が多いようです。

婚約指輪の相場や世代別人気ブランドはこちらをチェック!

<結婚指輪とは>
結婚指輪は、「マリッジリング」と呼ばれ、結婚の記念にふたりで用意する指輪 。女性だけが身に着ける婚約指輪に対し、結婚指輪は男女それぞれが身に着けます。結婚指輪は基本的には日常的に身に着けるもの。かつては男性は身に着けない人が多かったのですが、最近は身に着ける人が増えてきているようです。

毎日付ける結婚指輪の見るべきポイントはこちらをチェック!

■結婚指輪と婚約指輪の歴史
<婚約指輪の歴史>
結婚の際に指輪を贈る習慣は古代ローマ時代にまで遡るといわれていますが、日本でこの習慣が定着したのは戦後のことです。

<結婚指輪の歴史>
結婚の際に男女でお互いに指輪を交換するという慣習は、13世紀のヨーロッパではすでに根付いていたと言われており、日本では婚約指輪よりも早く、大正時代には一般に広まっていました。

婚約指輪と結婚指輪についてもっと詳しく知りたいならこちらをチェック!

■失敗しない選び方
指輪選びのポイントは大きく3つ。まず、「アクセサリーとジュエリーの違いを理解する」ことからです。ブライダルジュエリーは、一生ものの存在のため、何十年先でも身につけることができる、流行にとらわれないデザインを選びましょう。次に、「お互いどこにこだわりを持ちたいかを抑える」というのも大事。デザインやダイヤモンドの品質、ブランドなど、こだわりは人それぞれです。ここを明確に理解しておくと見るお店も絞られ探しやすくなります。そして、「ダイヤモンドは価格=品質ではない」ということも理解しておきましょう。同じ品質・同じカラットのダイヤモンドでも、その価格はブランドによって様々。価格が大きく違ったとしてもダイヤモンドの美しさは変わるものではありません。婚約指輪と結婚指輪にはそれぞれに意味があるもの。一生の記念品として、いろいろと吟味し、お互いに納得のいくものを選びましょう。

指輪選びのポイントはこちらをチェック!

■婚約指輪と結婚指輪の付け方の順番
婚約指輪は、プロポーズして婚約をしてから結婚式までの間左手の薬指にはめ、結婚式当日は右手の薬指に移します。 結婚指輪は、結婚式当日に交換してお互いの薬指にはめます。 そして、結婚式が終わったら結婚指輪をはめた薬指の上に婚約指輪をはめます。

指輪交換のリングピローについて気になる方はこちらをチェック!