婚姻届の証人は誰にする?入籍前カップルが当然知っておきたい【6つ常識】
アプリで記事を保存・購読
6 恩師に頼む場合
恩師や会社の上司など、社会的な立場のある方に証人となってもらうケースです。元上司がふたりの出会いのきっかけであった場合が多いよう。
仕事場で?自宅で?相手の都合を伺う
この場合は事前に証人となってもらうことを直接または電話等でお願いして了承してもらってから、ご自宅に婚姻届を持参してよいか、職場に持ち込んでよいか、都合を尋ねておきましょう。
プライベートなお願いとなるため、職場で済ませるのではなく、ご自宅へふたり揃って訪問するのがよいでしょう。すでに結婚式を終えた後であれば、出席のお礼かたがた手土産を持ってお礼のご挨拶をしたりするのがおすすめです。
結婚式の祝辞などをお願いするかどうかを決めておこう
職場婚であれば引き続き今後もお世話になる方です。結婚式への出席がまだであれば、証人となっていいただくほかに結婚式での来賓祝辞をお願いするかを決めておきましょう。
婚姻届の証人の欄の書き方