
人前式の感動演出♪オリジナルな人前式が作れる完璧マニュアル
アプリで記事を保存・購読
受付でゲストにコメントと名前を書いてもらい、結婚承認はチャペルにも和装にも合うように、ジェンガを使って…☆
ジェンガの素材は木でできているので、木目調の会場にもマッチしました。大きなビンにメッセージが書かれたジェンガを詰めて、結婚証明をひとつのカタチにします!最後に私たちが名前を書いたものをビンに入れ、ふたりで蓋を閉めればふたりが夫婦になった証が完成。たくさんのゲストからの承認がひとつのビンに詰まっています。
透き通るビンがオシャレです。そのままインテリアとしても記念に飾れますし、ジェンガを組み立てて置いても良いですよね!
ジェンガに名前とコメントを書いてもらうウェディングジェンガ。素材が木だから、ナチュラルウェディングにぴったりです。インテリアとして飾るのもジェンガを組み立てて遊ぶのも良いです。組み立てるのは新しい家庭を築いていくという意味も込められます♪
マリンといえば!?舵が結婚証明書に!
▼ 詳しくはコチラ ▼
家族3人で迎えた結婚式!ガーデンヒルズ迎賓館で叶えたアットホームな人前式♡
結婚式のテーマであるマリンに合わせて、結婚証明書は本物の舵を使いました♪ゲストのみんなの名前とメッセージが書かれたタグを付けて、最後に私たちの名前と日付が入ったプレートをかけることで完成です☆よくある定番は紙の結婚証明書にサインをすると思いますが、結婚式のコンセプトに合わせてこうしたアイテムを使用するものありですよね。
結婚式のテーマはマリンだったこちらの花嫁さんは結婚証明書に本物の舵を使われたそう!ゲストの名前とメッセージを書いたタグを舵につけるというユニークなアイデアです。結婚式のテーマにあったアイテムでオリジナルの結婚証明書を作るのは大切な宝物になります♪
世界地図を描いたアクリルボードにサインを♪
▼ 詳しくはコチラ ▼
代官山リストランテASOでのレストランウェディングは緑溢れるチャペルで!
人前式の結婚証明書には、お互い旅好きで夫が海外赴任中であることにちなんで、アクリルボードに世界地図を印刷したものを作成してもらいました。
受付の時にゲストにサインしてもらってます。遠距離結婚ということで東京とジャカルタをハートで結んでます♥
旅行好きなふたりらしく世界地図を結婚証明書に。サインは受付のときに書いてもらったそう!受付のときなら結婚証明書の説明がしやすく、サインを書いてもらいやすいです。
地球儀もおしゃれな結婚証明書にできる!
▼ 詳しくはコチラ ▼
地球儀を証明書に*オープンしたばかりのTRUNK(HOTEL)の独立型チャペルでの人前式
地球儀にそれぞれの署名をして結婚証明書の代わりにしました。地球儀は受付でゲストにもサインを貰いました!みんなからの祝福の言葉がびっしりと書かれた地球儀は、ふたりにとって最高の宝物になりました!オシャレで新居のインテリアにもなるのでオススメです♪
地球儀を結婚証明書にするのも旅行が好きなふたりらしいものになります。地球儀はおしゃれなインテリアとしても使えるので、おすすめのアイテムです。
人前式の感動演出アイデア【アフターセレモニー】
挙式が終わった後の演出はバルーンリリースやフラワーシャワーで盛り上がるのは良いですよね♪他にもアフターセレモニーにおすすめの演出をご紹介します。
ハッピーバルーンリリース
▼ 詳しくはコチラ ▼
アーフェリーク迎賓館 小倉で人前式*木目調のシックなチャペルがお気に入り!
最後に念願のバルーンリリース!当日は雨予報だったので出来ないかもしれないと諦めかけていましたが、雨がギリギリもってくれて行うことができました!バルーンも綺麗に空に舞い上がってくれてとても綺麗でした☆今でも忘れられない光景です。
一斉に青空に上昇していくたくさんのカラフルな風船たちを見上げていると、これからの明るい未来が約束されているように感じます。多彩な風船の効果もあって写真もまるで雑誌一面を飾るかのような出来栄え!気持ちも晴れやかになる人気の高い演出です。天候の影響を受けるので、荒天時の対応はあらかじめ必ず決めておきましょう!
他にもバルーンを使った演出があります。バルーンを使った他の演出もご紹介!
ユニークな演出!ドロップアンドフライ
▼ 詳しくはコチラ ▼
アルタビスタガーデンオリジナルの人前式*ローズセレモニーやチャペルムービー演出!
風船をひとつひとつ配った理由がここでわかります!ガーデンのプールでドロップ&フライ★
風船をプールへ投げ込むと、初めはただ浮かんでいるだけの風船ですが、風船と重りを繋いでいたリボン部分が水に触れて溶け、風船が飛んでいきます。次々に飛んでいく様子にみんなもびっくりしてくれました!この演出は、初めて知った方も多かったようで、ゲストの方が楽しめる演出が入れられて良かったです!
ドロップアンドフライは風船を水につけると、風船と重りを繫いでいたひもが溶けて飛んでいく演出です。色とりどりの風船がプールに浮いているのはとても華やかで写真映えします。次々に飛んでいく風船にゲストは盛り上がること間違いなし!
野球観戦のように盛り上がる!ジェット風船
▼ 詳しくはコチラ ▼
ウェディングコートエミリアで披露宴*カジュアル&アットホームな感動演出
手紙読む前に、ゲストの皆さんにジェット風船が配られ、膨らませてもらうことにしていました。手紙が終わり、結婚の賛同ということでジェット風船を飛ばしてもらうということに。
プランナーさんに、ふたりのイメージだと「バルーンリリースじゃないですよね(笑)」ってきっぱり言われて、私たちそんなカワイイもんじゃないと(笑)ということで、ジェット風船 を準備しました。風船が飛ぶ瞬間の写真をとっても綺麗に撮ってくれていました♪これ全く加工してないんですよ☆
丸い風船ではなく、ジェット風船を飛ばすという演出!室内でもできるので、天候に左右されないのが嬉しいポイント!野球観戦のように一体感や盛り上がりが出ます♪
憧れのフラワーシャワー
▼ 詳しくはコチラ ▼