
【文例あり】人前式での誓いの言葉30選をご紹介♡基本~応用11パターンまで抑えましょ*
人前式はゲストに向けて新郎新婦が結婚を誓う挙式スタイル。なんでも自由に決められるスタイルで近年人気急増中ですよね◎
ところが自由すぎる一方で、誓いの言葉の作り方がわからないという声があるのも事実。これから誓いの言葉を考えるというおふたりのために、誓いの言葉の事例30選をご紹介◎
基本から応用までマスターしちゃいましょう!
>>入場シーンに!人気のウェディングフラッグ実例と作り方を見る
>>結婚証明書どうする?ゲストにお披露目したくなるオシャレなデザイン25選
ウェディング診断で理想の挙式を**
ウェディング診断では、結婚式や結婚式場の簡単な質問に答えるだけで
あなたが理想とする結婚式の条件が見えてきます!
本当にやりたい!と思える人前式での演出も見つかりますよ!
- 目次
人前式の基本の流れをまずはチェック!
人前式の進行基本はコチラ
- 列席者入場
- 新郎新婦入場
- 開式宣言
- 誓いの言葉
- 指輪の交換
- 結婚誓約書署名
- 結婚の承認と結婚成立宣言
- 閉式の言葉・新郎新婦退場・列席者退場
ここからアレンジを加えていくことで、みんなオリジナリティをプラスしているんです*
もちろん、人前式は自由な式だから順番を入れ替えることもOK!それぞれ、進行ごとにどんなことをやるのか?もっと詳しく知りたい人はコチラ↓
先輩花嫁さまは??
インスタグラムでアンケートをとった結果「誓いの言葉を自分達で考えた」先輩花嫁さまは35%と決まっている誓いの言葉や先輩花嫁さまの誓いの言葉を参考にした例が見られます!
誓いの言葉の考え方って?
誓いの言葉の構成をどう考えていけばいいのか、ここが悩みのタネですよね…!!考えるときにポイントとなる項目を見てみましょう♪
基本的には
はじめの言葉
→ふたりの誓い
→結びの言葉
→日付と名前
という流れになります。
≪文例≫
本日、私たちは、ご列席くださった皆様の前で夫婦の誓いをいたします。
~ふたりらしい誓いの言葉~
これらの誓いをたて、これからもまわりの人に感謝し、お互いをいたわり大切にしていくことを誓います。
○〇〇〇年〇〇月〇〇日 新郎 @@@ 新婦 @@@
ふたりらしい誓いの言葉にするために、5つのポイントを踏まえて考えていきましょう。
- 誰に向けての誓いの言葉なのか?
- どんな風に読み上げるのか?
- 「ふたりらしさ」の取り入れ方は?
- 挙式のテーマや雰囲気は?
- 参列するゲストの顔ぶれも意識
ポイントごとに、定番の誓いの言葉をどうアレンジするのか?がふたりらしい人前式をつくるコツ!ゲストに配慮しつつ、ふたりらしいオリジナリティのある言葉をつくりましょう♪
誓いの言葉の考え方について詳しくはコチラで▼
誓いの言葉*基本~応用の定型文11パターン
パターン1、【ふたり一緒に】読み上げるベーシックな誓いの言葉
まずは基本的な誓いの言葉。これをそのまま使ってもいいですし、アレンジしてもOK!
【ふたりで】
本日、私たちは、ご列席くださった皆様の前で結婚式を挙げます。これから、どんな時にも心をひとつにして、希望に満ちた明るい家庭をふたりで築いていくことを、皆様の前で誓います。
〇〇〇〇年〇〇月〇〇日 新郎 @@@ 新婦 @@@
キリスト教式ver.
【ふたりで】
本日、私たちは結婚式を挙げます。私たちは、病めるときも、健やかなるときも、愛をもって、生涯お互いを支えあうことを、本日ここにいらっしゃる皆様の前で誓います。
〇〇〇〇年〇〇月〇〇日 新郎 @@@ 新婦 @@@
神前式の誓詞奏上(せいしそうじょう)ver.
【ふたりで】
私たちは、今日の良き日に、ご列席くださいました皆様の前で結婚式を挙げます。これからは、信頼と愛情をもって、助け合い、励まし合って、より良い家庭を築いて参ります。
〇〇〇〇年〇〇月〇〇日 新郎 @@@ 新婦 @@@
ゲストへ感謝を伝える誓いの言葉
【ふたりで】
本日、わたしたちは皆様の前で結婚の誓いを致します
今日という日を迎えられたのもふたりをささえてくださった皆様のおかげです
これからふたり力を合わせて苦難を乗り越え、喜びをわかちあい、
あたたかい家庭を築いていくことを誓います
未熟なふたりではありますが どうか今後とも末永く
見守っていただければ幸いです
○〇〇〇年〇〇月〇〇日 新郎 @@@ 新婦 @@@
パターン2、【ふたりがそれぞれ】誓いを立てる誓いの言葉
新郎、新婦がそれぞれに今後の誓いをたてる誓いの言葉。ふたりらしくオリジナリティやユーモアが生まれやすいパターンです。
【ふたりで】
本日、私たちは、ご列席くださった皆様の前で夫婦の誓いをいたします。
【新郎】
私、@@は、@@さんを生涯の妻とし、一生愛し続ける事を誓います。どんなに仕事が忙しくても、家事を@@さん任せきりにせず、ふたりの時間や記念日も変わらずに大切にしていきます。
【新婦】
私、@@は、@@さんを生涯の夫とし、一生愛し続けることを誓います。仕事が忙しくなっても、笑顔を忘れずに、@@さんがくつろげる雰囲気を家庭につくっていきます。(ふたり)私たちは、これからどんなときにもふたりで話し合い、協力しあって、幸せな家庭を築いていくことをここに誓います。
○〇〇〇年〇〇月〇〇日 新郎 @@@ 新婦 @@@
パターン3、人前式の誓いの言葉は【箇条書き】で発表
【ふたりで】
本日、私たちふたりは、皆様の前で結婚式を挙げられることを感謝し、ここに夫婦の誓いをいたします。
1、お互いの両親を大切にします。
1、いつも感謝の気持ちを忘れません。
1、笑顔の絶えない明るい家庭を築きます。
1、困難な時にはふたりで力を合わせて乗り越えます。
1、どんな時にもお互いを信じ支えあいます。
1、ケンカをしても次の日には仲直りします。
これらの誓いを心に刻み、これらは夫婦として力を合わせて新しい家庭を築いていくことをここに誓います。
〇〇〇〇年〇〇月〇〇日 新郎 @@@ 新婦 @@@
パターン4、人前式の誓いの言葉は【名前であいうえお作文】
最近人気があるのが、あいうえお作文の誓いの言葉。ふたりらしく、ユーモアがあり、オリジナリティがある誓いの言葉が作れます♪
【ふたりで】
私たちはふたりは、本日ご列席くださった皆様の前で夫婦の誓いをいたします。
【新郎】 「あつし」の場合
あたたかい家庭を築くことを誓います
つつましくふたりで楽しく過ごすことを誓います
しょうがいかけて相手を愛することを誓います
【新婦】 「ゆい」の場合
ゆかいに楽しく過ごしていくことを誓います
いつまでも相手を愛することを誓います
【ふたりで】
これらの誓いをたて、これからもまわりの人に感謝し、お互いをいたわり大切にしていくことを誓います。
○〇〇〇年〇〇月〇〇日 新郎 @@@ 新婦 @@@
パターン5、【相手の好きなところ】を発表する誓いの言葉
ちょっと恥ずかしいですか?でも、会場がちょっとほっこりするのがこちらのパターン。誓いの言葉で相手の好きなところを発表しちゃいませんか?
【ふたりで】
本日、私たちは、ご列席くださった皆様の前で夫婦の誓いをいたします。
【新郎】
私、@@は、@@さんのいつでも人に優しくおもいやりあふれるところを好きになりました。これからどんなときも、@@さんをそばで見守り支え続けることを誓います。
【新婦】
私、@@は、@@さんのまじめで誠実なところを好きになりました。これからも、相手のことを思いやり、どんな困難もふたりで協力し、幸せな家庭を築いていくことを誓います。
○〇〇〇年〇〇月〇〇日 新郎 @@@ 新婦 @@@
パターン6、お互いの【家族に向かって】感謝を述べる誓いの言葉
家族に向かってあらためてお礼の言葉を伝えることで、人前式がより感動的になります。
【ふたりで】
私たちふたりは、本日皆様の前で結婚式を挙げられることを感謝し、ここに結婚の誓いをいたします。
【新郎】
@@さんのお父さんお母さん、これまでおふたりが大切に育ててこられた@@さんをかけがえのない存在としてこれから、いたわり、大切にしていくことを誓います。
【新婦】
@@さんのお父さんお母さん、おふたりが愛情を注いでこられた@@さんのことを信じ、これからも大切にし、支えていくことを誓います。
【ふたりで】
私たちは本日ここに夫婦となり、幸せになることを誓います。
○〇〇〇年〇〇月〇〇日 新郎 @@@ 新婦 @@@
パターン7、【新郎から】スピーチ風に読み上げる誓いの言葉
新郎から新婦へ伝える誓いの言葉。スピーチ風にしてもいいですし、プロポーズのようにしても◎
【新郎】
今日のよき日、私たちは、ご列席くださった皆様の前で結婚式を挙げます。これから、どんなときも心をひとつにして、困難はふたりで乗り越え、喜びはふたりでわかちあい、希望に満ちた明るい家庭をふたりで築いていくことを、皆様の前で誓います。
○〇〇〇年〇〇月〇〇日 新郎 @@@ 新婦 @@@
新郎からのプロポーズで誓いの言葉!
【新郎】
まだちゃんとしたプロポーズをしていなかったので、今日、みんなが見てくれている前で、したいと思います。お付き合いをする中で、@@さんの優しさにどんなに居心地の良さを感じたかわかりません。ずっと一緒にいるなら@@さんしかいないと思いました。一緒に幸せになりましょう。結婚してください。
【新婦】
はい。よろしくお願いします。
○〇〇〇年〇〇月〇〇日 新郎 @@@ 新婦 @@@
パターン8、両親からの問いかけ方式の誓いの言葉
【新婦の両親】
新郎○○くん、あなたは生涯をかけて新婦○○を愛し、守っていくことを誓いますか?
【新郎】
はい、誓います
【新郎の両親】
新婦○○さん、新郎○○を一生支え抜くことを誓いますか?
【新婦】
はい、誓います
【両家の両親】
ふたりにたずねます。これから先、ふたりで協力して幸せな家庭を築くことを誓いますか?
【ふたりで】
はい、誓います
パターン9、ゲスト(友人・両親)に牧師役になってもらう誓いの言葉
会場を巻き込んだ演出ができるのがこの方法。友人をはじめとするゲストに牧師役を担当してもらい、キリスト教式のように誓いの言葉を投げかけてもらいます。アレンジもしやすいです♪
【牧師役友人】
「新郎○○、あなたはここにいる新婦○○を、健やかなるときも病めるときも、富めるときも貧しいときも、妻として愛し、敬い、いつくしむことを誓いますか?」
【新郎】
「はい、誓います」
【牧師役友人】
「新婦○○、あなたはここにいる新郎○○を、健やかなるときも病めるときも、富めるときも貧しいときも、妻として愛し、敬い、いつくしむことを誓いますか?」
【新婦】
「はい、誓います」
【牧師役友人】
「それではおふたりに伺います。今日という素晴らしい日におふたりは夫婦となりました。今日という日を忘れず、これからどんな困難もふたりで乗り越え、幸せをわかちあい、幸せな家庭を築くことを誓いますか?」
【ふたり】
「はい、誓います」
パターン10、ゲストからの質問で誓う!誓いの言葉
ゲストから質問を投げかけてもらい、それに答える形で行う誓いの言葉。みんなで一緒に雰囲気をつくる感覚があり、盛り上がる演出です。
【ゲスト】
「新郎@@は、新婦@@さんを妻とし、生涯変わらず愛し続けることを誓いますか?」
【ふたりで】
「はい、誓います」
【ゲスト】
「新郎@@は、もし夫婦喧嘩をしてしまってもその日のうちに自分から仲直りするよう誓いますか?」
【ふたりで】
「はい、誓います」
などなど質問は自由!でも、夫婦の誓いをするシーンであることは忘れないで♪
パターン11、入籍済みの場合の人前式の誓いの言葉
入籍済みの場合は、入籍日を誓いの言葉に入れるのもOK!
ふたりで誓うパターン
【ふたりで】
わたしたちは○○○○年○月○日に入籍しました
ふたりの絆をさらに深めるために本日みなさまの前で夫婦の誓いをいたします
ゲストから問いかけるパターン
【新婦ゲスト】
新郎@@さん、
昨年の秋、新婦@@さんと夫婦となり、それから1年がたちましたね
@@はいつも元気いっぱいでまわりを明るくしてくれます
そんな@@とともにこれからもずっと人生を歩んで行ってくれることを誓いますか?
【新郎】
はい、誓います
【新郎ゲスト】
新婦@@さん、
新郎@@との新婚生活はいかがでしょう?
@@はちょっとせっかちなところがあるけれど、周りを楽しませてくれるユーモアの持ち主です。新婦の@@さん、こんな@@だけどこれからも温かく見守ってくれることを誓いますか?
【新婦】
はい、誓います
◎誓いの言葉と一緒に、結婚を承認してもらうタイミングでの演出も考えてみては!?詳しくはコチラ▼
こだわりの演出はこちらからもcheck♥♥
次からはタイプ別に誓いの言葉演出実例