式場探しは何ヶ月前から?結婚式場の予約の仕方って知ってる?聞いて納得*12・6・3ヶ月の3パターン
アプリで記事を保存・購読
【まとめ】式場探しは何ヶ月前からはじめるべき?
タイプ別☆式場探しの期間は~
【第一希望の会場・日取りを押さえたいあなたは】→1年前から結婚準備!
1年前から始めれば、ひとつひとつをじっくり考えて決められます!
理想のドレスに出会うまで探したり、
ウェディングアイテムを手作りしたり、
時間がないからとあきらめなくてすみますよ!
【サクサク効率よく結婚準備がしたいあなたは】→6ヶ月前から結婚準備!
スケジュールを組んで、てきぱきと結婚準備を進めるのに適しているのが「6ヶ月」。
最初の1ヶ月で式場決定、
その後は月に2回くらいのペースで打ち合わせをするようなイメージです。
【最短で結婚式を挙げたいあなたは】→3ヶ月前がぎりぎり!
式場が準備している「お急ぎプラン」には、結婚式に必要なものが全てパッケージされています。
細かいこだわりがなければ、3ヶ月で準備はバッチリ!
価格がリーズナブルなのも魅力です。
式場見学をしたり、ドレスを決めたり、
結婚準備はとても楽しい体験!
時間をかけてじっくり楽しむのも、
短期集中でするのもあなた次第!
素敵なプレ花タイムをお過ごしください☆
【じっくり派】の結婚準備のスケジュール*詳しくはコチラ▼
結婚準備を始める前に、ぜひ知っておきたいお金の話*詳しくはコチラ▼
式場探しはこちらもチェック