
人前式とは!みんなの実例から知る基本の流れとアレンジ演出60選◎
アプリで記事を保存・購読
人前式でおすすめの演出【誓いの言葉】
みんながどんな誓いの言葉を考えたのか気になるもの。先輩花嫁たちの実例を大公開しちゃいます!誓いの言葉を考えるヒントになるはず。
ユーモアさをプラスしてふたりらしく♪
▼ 詳しくはコチラ ▼
Kiyomizu京都東山で結婚式♪水合わせの儀でふたりだけのスノードーム♡
誓いの言葉は新郎新婦ともに、堅くなりすぎず、私たちらしさを盛り込んだユーモア溢れる言葉にしました。ふたりで誓う最初と最後の言葉以外は、それぞれで自由につくりました。
【新郎が誓ったこと】
私はいつも優しく私の隣で寄り添ってくれる
○○さんに心惹かれました。お互いに笑い合い、
笑顔の絶えない家庭をつくっていきます。
たとえこの先、妻の体型が変わっても、
週一回は甘いものを買って帰ります。
これからは、私がいつも○○さんの味方になり、
永遠に愛することを誓います。【新婦が誓ったこと】
私は、楽しい時は共に笑い、悲しい時は共に悲しみ、
いつどんな時も私の喜怒哀楽に対してそっと
そばに寄り添ってくれる○○さんに惹かれました。
この先、○○さんの頭が薄くなっても、労わりと
尊敬の心をもち、そしてお笑いのような笑顔の
溢れる家庭を築きあげていくことを誓います。最後はふたりで真面目に〆、ユーモアのある誓いの言葉に、ゲストの顔はみんな笑っていたことが印象に残っています♡
誓いの言葉はユーモアさを取り入れて。くすっと笑える誓いの言葉は堅苦しさがなくて和むひと時に…♪
当日まで内緒にしていた誓いの言葉にキュン♡
▼ 詳しくはコチラ ▼
京都北山ル・アンジェ教会♡サムシングフォーと人気のドレス・アムルーズで海外風人前式
人前式では互いに自分で考えた3つの約束を互いに向き合って読み合うようにしました。
お互い何を書いたかは挙式本番までサプライズ☆
彼からの3つの約束は…
- どんな時もあなたのことを一番に考え、あなたを幸せにすることを約束します。
- どれほど辛いことがあっても、どれほど困難があっても、あなたのそばにいて、あなたを励まし、あなたを笑顔にすることを約束します。
- 友人や知り合いにあなたの事を尋ねられたら、あなたのことを、あなたのそばにいれることをしつこく自慢します。
でした。いつも気持ちを言葉にして伝えてくれる彼ですが、皆さまの前で改めてまっすぐに約束を読み上げる彼がすごく頼もしかったです。
誓いの言葉は当日までの秘密に♡新婦を思う気持ちが伝わってくる誓いの言葉に心がときめきますね。
手紙に新婦への想いを込めて誓います
▼ 詳しくはコチラ ▼
家族3人で迎えた結婚式!ガーデンヒルズ迎賓館で叶えたアットホームな人前式♡
サプライズで新郎から新婦への誓いの言葉があり、手紙を書いてくれました。
子供が生まれて、プロポーズもちゃんとできなくてごめんなさいという新郎らしい言葉や、みなさんの前で一生愛することを誓いますと言ってくれたこと☆
普段はシャイな新郎が一生懸命考えて読み上げてくれた手紙、とても嬉しかったです♪
誓いの言葉は新郎がサプライズで手紙を書いてくれたそう!ゲストがいる前でシャイな新郎が自分の言葉で愛を誓ってくれるのは嬉しさが倍増しますね♪
自然体のふたりの掛け合いは笑いを誘うものに
▼ 詳しくはコチラ ▼
新郎新婦一緒にチャペル入場→すぐにキス♡型破りのふたりらしい人前式に大満足
ゲストの前でふたりがマイクを持ち、誓いの言葉を言い合いました。
誓いの言葉の内容は、
新婦「私の機嫌が悪くても、いままでと変わらず優しく笑顔でいてくれますか?」
新郎「はい、誓います」
ニコニコの新郎。新郎「マイペースなボクだけど、ボクのペースについてきてくれますか?」
新婦「それは無理かな~」
あせる新郎。ざわつくゲスト(笑)!新郎「えーー!ほな~、記念日には毎年ディナーに誘うので一緒に行ってくれますか?」
新婦「店による!」
頭を抱える新郎。吹き出すゲスト(笑)!新郎「うっそ~ん!…ほな!!ボクの事をずっと好きでいてくれますか?」
新婦「それなら約束できる!誓います!」
ほっとする新郎。歓声をあげるゲスト(笑)!誓いの言葉は、普段の自分たちなら何て言うかを考えて「自然体」「いつも通りのふたり」という事でふたりのパワーバランスのよく分かる誓いの言葉になりました。
笑いが起きる方がいい!ぶっ飛んだ式にしたい!という新郎の希望通りの結果になりました!ゲストからも好評でだったので良かったです♪
まさかの新婦が「誓えません」発言に新郎がパニック!新婦の予想外の反応はゲストの笑いを誘いますね。ふたりらしい掛け合いがゲストから好評の誓いの言葉になったそう。
ふたりの名前であいうえお作文にした誓いの言葉
▼ 詳しくはコチラ ▼
ふたりのオリジナルの言葉です。ふたりの名前「みずき」「ゆうこ」の文字に合わせて作りました。
「み」ずきくんがいつか禿げてしまっても生涯愛することを誓います。
「ず」っと、笑顔の絶えない家庭を築いていきます。
「希」望に満ちた将来を2人で共に歩みます。「ゆ」うちゃんが鬼嫁に豹変しても、変わらず愛することを誓います。
「産」まれてくる子が目が細かろうがわがままだろうが、2人で精一杯の愛情を捧げます。
「こ」れからも関わってくださる全ての方に感謝し過ごしていきます。と誓いました*
あいうえお作文で誓いの言葉を考えるのはふたりならではのものに!ふたりの名前で誓いの言葉を考えてみてはどうでしょうか♪
両親の想いが伝わる*問いかけ形式
▼ 詳しくはコチラ ▼
感謝の気持ちを込めて☆サプライズのベールダウンや両親から問いかける誓いの言葉
誓いの言葉は両親からの問いかけ式でお願いしました。声がちゃんと出るかそわそわしてました。私の父に至っては、お願いした当初「そういうのは苦手」と文句を言っていたのに、当日には最初考えていた言葉とは違う、自身の言葉で旦那さんに問いかけてくれ、思わずウルっときてしまいました。
文句を言っていた父親が最初に考えていた誓いの言葉とは違った誓いの言葉を問いかけてくれるのは嬉しさを感じるものに。大切な娘からのお願いなので、両親は娘の幸せを願って誓いの言葉を考えてくれるはずです。両親に誓いの言葉を考えてもらうのもおすすめ。
友人・恩師が考えた問いかけに答える新郎新婦の反応に笑いが起きる!
▼ 詳しくはコチラ ▼
ユーモア溢れるオリジナル人前式|サプライズの誓いの言葉に大笑い!笑いあり!涙あり!
誓いの言葉は、友人と恩師による問いかけ方式。
事前に立会人を依頼する際に、問いかけをしてほしいとお願いをしていました。「新郎Tさんに伺います。新婦Aさんは常にユーモアのある行動をとられます。
今の流行りでいうと、Tさん、もしAさんが…
“I have a Pen~?I have a Apple??uuunn !!!”
と、仕事から帰ってきたTさんに言った場合、あなたは何と言いますか?」
新郎「ペンパイナッポ~アッポーペン!!」
《会場爆笑》
「さすがです!どんなに疲れていてもユーモアにのっていくことを誓いますか?」
「はい、誓います。」続いて、新郎友人から新婦への問いかけ
「新婦Aさんに伺います。結婚してからも、ときどきTくんを飲み会に誘おうと思います。
ただ、Tくんはお酒が進むにつれて、少々面倒くさい絡み方をしてくることがあります。
そんな時でも、一緒にベットで寝てあげることを誓いますか?」
新婦「…….。」《会場爆笑》
少し考えてからの「はい、誓います。」面白い問いかけに思わず笑ってしまう新郎新婦。
問いかけ形式は誓いの言葉はもちろん、答える側の新郎新婦の反応も注目が集まります。少し考えてから「誓います」と答えるのは笑える演出に。
ブライズメイドとアッシャーからの誓いの言葉に感動…
▼ 詳しくはコチラ ▼
家族3人で迎えた結婚式!ガーデンヒルズ迎賓館で叶えたアットホームな人前式♡
挙式スタイルは人前式で、花嫁のお世話をするブライズメイドと新郎のお世話をするアッシャーに誓いの言葉を考えてもらいました☆
親友が号泣して言葉に詰まりながら、
「新婦は少々気が強く不器用なところも沢山ありますが、そんな新婦を隣でずっと支えていくことを誓いますか」
と新郎に問い、新郎は大きな声で
「はい誓います」
と誓ってくれました。
新婦と親しいブライズメイドだからこその新婦への想いも人一倍強いもの。ブライズメイドからの誓いの言葉に思わずウルッと涙が零れそうになりそうです。
30人のブライズメイドからも!?サプライズで問いかけ
▼ 詳しくはコチラ ▼
ヴィクトリアガーデン恵比寿迎賓館で人前式☆ゲスト大活躍の演出で素敵に♡
誓いの言葉は、友人からの問いかけ形式にしました。友人それぞれに誓いの言葉の内容も考えてきてもらいそこでまた一つサプライズ。
まずは新婦親友から新郎への問いかけ。素敵な文面の後の合図とともに、なんと30人のブライズメイドたちからの、“誓いますか?”と新郎へ問いかけをしてもらいました。新婦とブライズメイドしか知らないサプライズにチャペルは大盛り上がり!新郎はびっくり顔しながら、はっきりと誓ってくれました。その後、新郎友人から新婦への問いかけ、最後に新婦妹の旦那様からふたりへの問いかけでしめてもらいアットホームな時間となりました。
30人のブライズメイドからも問いかけられるのは盛り上がる演出に!驚きながらも誓ってくれる新郎にまた歓声があがりそうです。
3種類の誓いの言葉をゲストに向けて
▼ 詳しくはコチラ ▼
一体感溢れるチャペルでの人前式*サプライズなど嬉涙あふれる最高の一日
誓いの言葉は、挙式会場の配置を、中央を向いて座ってもらう形にしたので、誓いの言葉も、新郎から親族へ向けてと、新婦から親族へ向けて、そして、ふたりから友人や職場の方へ向けて、という3種類用意しました。それぞれが座っている方向を向いて、距離が近く顔がよく見えるので、新郎はまたもや涙。
誓いの言葉は新郎から親族へ、新婦から親族へ、ふたりから友人や職場の人へ。誓う相手が違うと誓いの言葉は変わってきます。列席してくれたゲストに向けて誓いの言葉を考えてみるのもステキなアイデア♪
ゲストが考えた誓いの言葉カードを引く
人前式ならではの、招待したゲスト皆に参加してもらうカタチの演出を考えていました。ゲスト巻き込み型のアットホームで温かい挙式にしたかったので、誓いの言葉は写真のようなカードを作って、受付時に予めゲストの皆様に記入して頂き、新郎新婦それぞれに用意していたボックスに投票していただきました!
▼ 詳しくはコチラ ▼
ガーデンヒルズ迎賓館大宮で人前式♪テーマはナチュラルのゲスト参加型挙式
挙式ではそのボックスの中からカードを数枚引いて、引いたカードに記名されている名前を呼んで壇上に来て頂き、誓いの言葉を、書いてくださった人に読み上げてもらい、それに私たちが答える、という流れのものにしました。
これをしたことで、ゲストの皆様に承認を頂く、という人前式の本来の形を表すことができたのも良かったですが、色んな誓いの言葉が飛び出てきて面白さもあり、みんなで盛り上がれるとても思い出深い挙式になったので、一番やって良かったと思えた演出でした。
ゲストが考えた誓いの言葉が書かれたカードを挙式に引いて誓うアイデア。
ゲスト参加型なので、みんなで盛り上がれる演出になります。どんな誓いの言葉を考えてくれたのかが知れて楽しいものに。
誓いの言葉のアイデアをもっと知りたい方はこちらもチェック▼
人前式でおすすめの演出【指輪交換】
指輪交換をする前にリングにちなんだ演出をしたい方、必見!指輪交換の前にぜひやってみて♪
リングボーイ・リングガールをゲストの中から選ぶ
▼ 詳しくはコチラ ▼
リーガロイヤルホテル東京での結婚式レポ♡会場が一体感に包まれたゲスト参加型の人前式♪
指輪交換のときは、当日サプライズでリングボーイ&リングガールを選びました!!事前にゲストのイスに指輪orチョコが入った箱を置いてもらいます。そして司会者の合図で開けてもらい、指輪が入った箱のある席に座っていたゲストに指輪を運んでもらいます。この瞬間は誰?誰?とゲストが互いに顔を見合わせてとても盛り上がりました!人前式ならではのオリジナル演出です◎
リングボーイ・リングガールを当日に決めるというもの。子どもがする演出のイメージがありますが、大人がリングボーイ・リングガールをするのもOK!
誰がリングボーイ・リングガールに選ばれるのかドキドキの瞬間をゲストと一緒に楽しめます。
愛犬も一緒に参加!リングドッグ
▼ 詳しくはコチラ ▼
大切なひとに囲まれた幸せな人前式♡ダーズンローズでゲスト参加型のオリジナル結婚式
リングドッグを愛犬(モカ)にお願いしたけど本番はバージンロード歩くのは難しかったみたいです。人がいっぱいいたから緊張したのかな(笑)それも当日のハプニングでしたが、練習のときの写真が残せていたのでよかったです♪私たちの結婚式に家族であるモカをつれて来られて大満足でした!写真のモカは、凛々しく大役をこなしてくれています♪
愛犬にも結婚式に参加してもらいたい!と考えている方はリングドッグの演出はいかがでしょうか。
緊張して新郎新婦のもとへ歩けない場合もあるので、リードをつないだり台車に乗せて登場させたりと工夫をしてみてください。ペット禁止の会場もあるので、スタッフに確認するのを忘れずに。
1本のリボンを使ってリングを新郎新婦へ!
リボンにリングを通して新郎新婦のもとへ運ぶリングリレー。ゲストが参加できるから、楽しんでもらいやすい♪一体感も出てゲスト同士が仲良くなれます☆
人前式でのおすすめの演出・誓いのキス!