
人前式とは!みんなの実例から知る基本の流れとアレンジ演出60選◎
アプリで記事を保存・購読
パラシュートベアでわいわい楽しく!
▼ 詳しくはコチラ ▼
アルタビスタガーデンオリジナルの人前式*ローズセレモニーやチャペルムービー演出!
フラワーシャワーの後は通常だとブーケトスの演出という流れですが、私の周りには既婚者も多いということや、独身に限る演出にしてしまうと、前に出づらいかな、ということも考えて、幸せのお裾分けで全員参加のパラシュートベアにしました。全部で6体飛ばしたので、四方八方にゆっくりと降りていくベアをみんながワクワクしながら取り合って、たくさんの人が楽しめた演出になったのではないかと思います。
ロケットランチャーで飛ばしたクマのぬいぐるみをキャッチするパラシュートベア!全員参加できるから、みんなが楽しめる演出に*
マヨネーズもプレゼント*ブロッコリートス
ブーケプルズのあとは、子宝に恵まれる子孫繁栄の意味を持つブロッコリーでのブロッコリートス。男性ゲストをターゲットにしたんですが、新郎が投げたブロッコリーめがけて男性ゲストが勢いよくジャンプ!!その姿がおかしくって…。この演出もすごく盛り上がりました。
▼ 詳しくはコチラ ▼
ユーモア溢れるオリジナル人前式|サプライズの誓いの言葉に大笑い!笑いあり!涙あり!
ブロッコリートスのブロッコリーを見事にキャッチしたHAPPYなゲストへは、後ほどシェフに調理していただき茹でたてのブロッコリーをテーブルへ持っていき、食べてもらいました。全部食べたのかは謎ですが、この笑顔(笑)
ブロッコリーもブーケのようにおしゃれにラッピングをして…♪ゲットしたゲストにマヨネーズもプレゼントしちゃいましょう!
アフロを中身が見えないようにラッピングしてトス!
▼ 詳しくはコチラ ▼
アーセンティア迎賓館 柏で娘たちと一緒に叶えた幸せなファミリーウェディング
ブーケトスはせず、アフロトスをしました!実はアフロトス用のアフロを用意するのをすっかり忘れてまして、数日前に慌てて楽天で購入。すぐに届いて良かった〜♪アフロをキャッチしてくれたゲストは、その場でアフロを被ってくれるというノリの良さw!会場のみんなも大爆笑で笑顔いっぱいでした。楽しかったな〜♪アフロをキャッチした人にはオシャレなスプレーミストも一緒にプレゼントしました☆
袋に入れてラッピングされたアフロトス。中身が分からないから、ゲットしたゲストが袋を開けるのがワクワクするはず。
ノリの良いゲストなら、その場でアフロを被ってくれることも!盛り上がる演出になります♪
ブーケトスのアイデアはまだまだあります。こちらも必見です▼
一斉にバルーンを放つバルーンリリース
▼ 詳しくはコチラ ▼
ラソールガーデン・大阪で人前式♪人気のグリーンのブーケが好相性*
子どもたちも喜んでくれたバルーンリリースです。バルーンの演出と言えば、バルーンリリースやドロップアンドフライがありますが、どちらも一斉に空に上昇していくカラフルなバルーンを皆で一緒に見つめることができます♪私たちはバルーンリリースを選びましたが、言葉にならない感動をゲストと共有できるので本当にやってよかったなと思いました。
バルーンを一斉に話して飛び立っていく様子はとても鮮やかで天までふたりの幸せが届いてくれそうです。ゲストとの一体感も感じられるのも魅力!
水につけると飛んでいく!ドロップ&フライ
▼ 詳しくはコチラ ▼
アルタビスタガーデンオリジナルの人前式*ローズセレモニーやチャペルムービー演出!
風船をひとつひとつ配った理由がここでわかります!ガーデンのプールでドロップ&フライ★
風船をプールへ投げ込むと、初めはただ浮かんでいるだけの風船ですが、風船と重りを繋いでいたリボン部分が水に触れて溶け、風船が飛んでいきます。次々に飛んでいく様子にみんなもびっくりしてくれました!この演出は、初めて知った方も多かったようで、ゲストの方が楽しめる演出が入れられて良かったです!
バルーンをプールに投げるとバルーンにつないでいた重りの糸が水に溶けて空へ飛んでいくドロップ&フライ。この演出を知らないゲストは驚きの歓声をあげて盛り上がるはず!
人前式の費用は5万円~