【2023年版】入籍日の決め方10選*2023年の大吉日&人気の日取りPICK UP!!
アプリで記事を保存・購読
ちなみに*結婚記念日は入籍日?結婚式の日?
一般的・法律的には
入籍日 = 結婚記念日
ですが、多くの人にお祝いしてもらった記念日だからという理由で
結婚式を挙げた日 = 結婚記念日
とする人もいます。
なかには、入籍日と結婚式を挙げた日をどちらもお祝いするという人も!
一般的な割合としては
- 入籍日が結婚記念日 6割
- 結婚式が結婚記念日 3割
- 入籍日と結婚式が同日 1割
となります。
結婚記念日は、人それぞれ。決め方は自由です。
ただ、「結婚記念日を忘れていた!勘違いしていた!」とならないようにしたいもの。
結婚記念日については一度ふたりで話し合っておくのがベストです。
入籍日は結婚式の前?後?同日?
最近は入籍を済ませてからふたりで一緒に結婚式の準備をし、結婚式を挙げて同日に披露宴をするのが主流。
一般的な割合としては
- 入籍が先 8割
- 結婚式が先 1割
- 結婚式と入籍が同日 1割
となります。最近ではプロポーズされたものの、うやむやになったり、「あのプロポーズはなんだったの?」となったりすることも多いため、両家の顔合わせが済んだらすぐに入籍するという流れが一般的なようです。
プロポーズされてから入籍するまでにゴタゴタすることが多いので、しっかりとやることを確認してぐいっと物事を前に進めていく必要がありそうです。詳しくはこちらで>>プロポーズされたらすぐやること!!入籍&結婚式までの25ステップ
休日・夜間に婚姻届を提出するカップルは記入ミスに要注意!
休日や夜間に婚姻届を提出するカップルは記入ミスに注意しましょう。
婚姻届に記入漏れやミスがあれば、入籍日がずれてしまいます。
平日に提出するならば、その場で訂正ができるのですが、休日や夜間ではそれができません。大安吉日に提出する予定だったのが、記入ミスがあり、仏滅が入籍日になってしまったということもあり得ます。
記入ミスを防ぐために、あらかじめ平日に役所の人に確認してもらうことが可能です。うまくスケジューリングして事前に役所の人に目を通してもらいましょう。
入籍に必要な書類はこちらをcheck♥
入籍したら婚姻届受理証明書をもらうのが流行中*
あまり知られていませんが、ふたりの婚姻を証明してくれる婚姻届受理証明書というものがあります。
もともとは会社関連や住民票関連手続きをスムーズにするための証明書でしたが、じつは婚姻届受理証明書には賞状タイプもあり、これが今人気。賞状の中には証人の名前も記されます!
しっかりとした上質紙なので、もらったら額に入れて飾っておくことができます。
こんな賞状みたいなものだとは知らずに頼んだので、婚姻届だした瞬間よりも、これ受け取った時のがテンション爆上げでした\(^o^)/笑。
婚姻届受理証明書を手に入れた花嫁の気持ち。立派な婚姻証明の賞状を見れば、気分も盛り上がりますよね。
「やっと夫婦になったんだな」とジーンとしてしまうこと間違いなしです。
もっと知りたい人はこちらで>>婚姻届受理証明書は休日でも発行してもらえる?婚姻届を出す前に知っておきたい知識
最後に♡