2022.7.7

入籍時に必要になる手続きって?住所変更・会社への申請・ライフライン手続きなど総まとめ*

入籍手続き
PLACOLEWEDDING adviser
26027 views

【2024年4月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

会社関連の変更手続き(続ける場合)

結婚届(身上変更届)

結婚により、住所や連絡先、扶養家族・被扶養者、改姓などの変更が生じるため、社会保険の内容変更の手続きの必要から会社には、結婚について届出る必要があります。規定の結婚届や身上変更届に記入し、提出します。結婚により変更となる住所や氏名、給与所得者の扶養控除等の異動の申告が主な内容となります。

慶弔金申請書

勤務先に慶弔見舞金制度があり、結婚によってお祝い金が支給される場合には、規定の申請書に記入します。雛形がない場合にはインターネットでも簡単にフォーマットを入手することができます。基本的には、受給申請する従業員の所属や氏名、慶弔見舞金の種類(結婚の場合は結婚祝い金等)、慶弔見舞金の支給事由とその事由の発生年月日などを記載して直属の上司に提出することになります。結婚祝い金の申請には、入籍日の記載欄が設けられている場合が多いため、申請の前に入籍日または入籍予定日を決めておきましょう。

通勤手段変更届

入籍による住所の変更に伴い、通勤手当についても変更が生じる場合があります。結婚届や慶弔金申請書と一緒に通勤手段や通勤手当の変更の届出を行いましょう。

休暇届(ハネムーンなど長期の休暇をとる場合)

入籍後、新婚旅行に行く予定なら、長期休暇の届出について、事前に上司や同僚と相談をして仕事の融通が付くかを確認しておくのがベターです。休暇期間が長いほど、届出は早めに提出しましょう。休暇の扱いについては、慶弔休暇であるのか、または通常の有給休暇であるのかについて、また、連続取得可能な日数などについて先に調べておきましょう。

会社関連の諸手続き(退職する場合)

退職届

退職願については、勤務先に雛形があるかどうか確認しましょう。ない場合には、白紙に自分で書くか、インターネットからフォーマットをダウンロードすることも可能です。退職願は勤務先への正式な届出であるため、使用する用紙も封筒も白の無地がベストです。手渡しが基本となる届出であるため、封筒に郵便番号の枠が記載されているものは避け、黒の万年筆やボールペンなどで書きましょう。1例を挙げると、

「退職願

私事

このたび一身上の都合により、〇〇年〇月〇日をもって退職させていただきたく、ここにお願い申し上げます。

〇〇年〇月〇日

○○課香川花子」

と書き入れ押印し、その後に提出先である勤務先の企業名と代表者名を入れます。結婚による退職であっても退職理由は「一身上の都合」とするのが一般的です。提出のタイミングは退職の1カ月前までに提出することが多いようです。

雇用保険手続き

退職後すぐに再就職する場合も求職、休職する場合も、雇用保険被保険者証と離職票を会社から受け取ります。手続きの都合上、退職後に会社から自宅に郵送されるのが一般的です。すぐに再就職する場合には再就職先に雇用保険被保険者証を提出し、求職する場合は雇用保険被保険者証と離職票をハローワークに提出して求職の申し込みを行います。

健康保険手続き

退職後すぐに再就職する場合には、再就職先の健康保険へ切り替え、しばらく就職予定がない場合には、現在の健康保険の任意継続、国民健康保険への加入、家族の健康保険に加入のいずれかを選ぶことになります。

厚生年金手続き

退職後すぐに再就職する場合には、再就職先の厚生年金に切り替え、しばらく就職予定がない場合には、国民年金に加入するか、夫または妻の厚生年金に扶養家族として加入するかを選ぶことになります。

日常で使っているものも忘れずに!

1 2 3 4 5 6
次のページ
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読