2022.7.8

妊活中の食事にNGはある?お酒は飲んでいい?注意すべき点をまとめました

新生活
プロポーズされたら.com
2878 views

【2024年4月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

妊活中は食事で体の調子を整えることが肝心

いくら不妊治療をがんばっても、赤ちゃんを作るベースとなるのは体です。
仕事が忙しくなると、朝は菓子パンだけ、昼はコンビニ弁当かサンドイッチ、
夕飯は帰りに牛丼をテイクアウトして帰る…
このような食生活をしている人は少なくありません。

コンビニ弁当やレトルト食品、ファストフードなどで
食事を済ませることが多いという人は要注意です。
赤ちゃんを形作る細胞は、食べた栄養をもとにしてできます。
赤ちゃんを迎えやすい体づくりから妊活を始めましょう。

食事だけでなく寝不足やストレスは厳禁です。
花嫁さんたちは結婚式とその後の新生活のため何カ月もかけて準備をしてきたことでしょう。
彼や義理家族の意見も聞かなければなりませんし、
おもわぬトラブルが生じることもあります。
自分の理想通りにいかないこともあります。
ストレスを感じる場面が多くなるでしょう。
過剰なストレスは免疫力を低下させますし、
ホルモンバランスを崩します。
忙しくても、ストレスに強くなる食生活を心掛けましょう。

丁寧に1食ずつ作る時間がなくても大丈夫です。
工夫次第でストレスに勝つ食事に変えることは可能です。
たとえば、コンビニでランチを済ませるなら、
チキンやお豆の入ったサラダや冷奴をプラスして
タンパク質を摂るようにしたり、家でお惣菜や
レトルト食品を食べる時は、野菜やきのこ、
海藻などを具にしたお味噌汁だけでも作ったりと、
少しの工夫で食生活は変えられます。

血糖値を急激に上げないように、味噌汁やスープなどの
温かい汁物を炭水化物より先に食べるというように、食べる順番を変えることも有効です。

▽授かり婚についての記事はこちら

デキ婚の結婚式は新婦の体調に配慮することが大切

妊活中にお酒を飲んでもいい?

結婚式が近づくと、お祝いでお酒を飲む機会が増えます。
妊娠中の女性がお酒を飲むのは厳禁ですが、
妊活中は飲んでもいいのでしょうか?
男性はお酒を飲んでもいいのでしょうか?

アルコールをたくさん飲む女性は
妊娠しにくいという研究結果もあります。
まだ研究は進んでいませんが、できれば妊活中もお酒を避けた方がよいでしょう。
妊活中でなくても、妊娠する可能性があるならば、
できるだけ飲酒は避けるべきです。胎児はごく初期でも、
母親がアルコールを飲んだ場合、発育の遅れや先天異常などのリスクがあるからです。

一般的に、女性が妊娠に気がつくのは妊娠2ヶ月目以降になりますから、
妊娠に気がつかずにお酒を飲んでしまうことはよくあります。
過度に心配することはありませんが、妊活中であり、
妊娠する可能性があるならば、
生まれてくる赤ちゃんのために
できるだけアルコールを控える方が賢明です。

妊活中の男性とアルコールの関係についても研究されています。
ある論文によると、お酒を日常的に
たくさん飲む人と時々飲む人との間には、
精子の量や精子の形態に差が見られました。
ですが、全く飲まない人と時々飲む人との間には差が見られませんでした。

妊活中の男性が時々お酒をたしなむのは問題ありませんが、
日常的に深酒をするのは避けましょう。

▽出産に関する費用についての記事はこちら

授かり婚と出産費用にまつわるあれこれ|産院以外の費用や自治体助成まで

1 2 3
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読