2023.7.8

入籍日が仏滅だと離婚するってホント?

入籍手続き
PLACOLEWEDDING adviser
20233 views

【2024年4月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

六曜の噂|入籍日が仏滅だと離婚するってホント?

入籍日が仏滅だった夫婦の離婚率は?

実際に仏滅に入籍した夫婦の離婚率は“高い”といわれています。

しかし明確な根拠があるわけではなく、毎年何組ものカップルが結婚式を挙げているため、その母体数も定かでƒはありません。そのため何%という具体的な数値があるわけでもないのです。大安の日に入籍するカップルが多いことから、その母体数も多く、大安の日に入籍したカップルの方が、離婚率が高いという噂もあります。(※大安挙式は20%~30%、仏滅挙式は5%ほどといわれています)

両親や親戚、周りの目を気にすることなく、ふたりの信念を貫いて仏滅の日に入籍したカップルの方が長く続いているという噂もあるようです。離婚に関しては、お日柄ではなく夫婦のコミュニケーションにより行き着いた結果ですので、仏滅や大安など、六曜が直接関係しているとは言い切れません。

入籍日が仏滅だった芸能人は?その後どうなった?

入籍:上戸彩さん(女優)、HIROさん(ダンサー、プロデューサー)

結婚式:東原亜季さん(タレント)、井上康生さん(柔道家)

結婚式:山田まりやさん(女優)、草野とおるさん(俳優)

入籍日や結婚式を仏滅にしたという芸能人は意外といます。いずれも子宝に恵まれ、幸せな家庭を築いているといえるのではないでしょうか。一見、芸能人となるとメディアにも取り上げられるため、お日柄を気にしそうですが、そうでない方々もいるのです。

仏滅入籍反対派の意見

仏滅を入籍日とすることに対しては反対・賛成と分かれるようですが、仏滅反対派の人は縁起を気にしてのことでしょうか。ルールによって決められている六曜には、やはり何かしらの意味があるという信用が強いのでしょう。

  • 「仏滅だから入籍しちゃだめ、告白もだめ」
  • 「仏滅入籍を許す両親も意外と多いのね」
  • 「入籍日仏滅は縁起悪いでしょう…」
  • 「両親の意見を尊重して」
  • 「仏滅入籍は離婚率が高いと聞くから」

などなど。辛口のコメントを寄せる、仏滅入籍反対派の人も結構いるようです。やはり古くから人々に用いられてきたお日柄ですので、反対派の人がいてもおかしくはありませんよね。両親の意見をどこまで取り入れるかということも仏滅に入籍するかどうかを決める要因となるようです。

親や親戚から、入籍を仏滅にするなんて!と批判を受けて辛い気持ちになったなど様々であり、決まりはありません。トラブルがあったときに「あのとき仏滅に入籍してしまったからかもしれない」と思う可能性があるのであれば、自分が納得できる日を選び直すことをおすすめします。

仏滅入籍気にしない派の意見

結婚式も仏滅、入籍日も仏滅!という方もいる程。特に仏滅入籍でも気にしない!という方はたくさんいます。

  • 「大安に入籍していても別れた夫婦がいるし、入籍日にお日柄は関係ない」
  • 「毎年その日が仏滅な訳ではないから、仏滅に入籍しても気にならない」
  • 「付き合った日を入籍日にしたくて…たまたまその日が仏滅でした!」
  • 「入籍日は仏滅だったけど、結婚式は大安に!バランス?笑」
  • 「両親からは反対されましたが、ふたりで意見を押し切りました」

気にしない派の方は、仏滅よりもふたりで決めた日取りを入籍日として優先したいという気持ちが大きいようです。また、両親や親戚の意見も取り入れたり、理解してもらったりしながら入籍しているようですね。そもそも六曜のことを全く考えていなかった!というハッピーなおふたりもいます*仏滅がどんな日であるかは、ふたりの捉え方次第でもありますね。

仏滅=これ以上悪くならないとポジティブに考えることも可能

六曜を気にしたくはないけれど、気になってしまうという人もいます。

それならば、仏滅=これ以上悪くならない日とポジティブに捉えてみてはいかがでしょうか。仏滅というだけで、結婚式の費用が安くなったり、希望日の予約が取りやすかったり、メリットがたくさんあります。仏滅に入籍や結婚をしたけれど、今も幸せですよ!と、仏滅に入籍していいのか悩んでいる人たちへのアドバイスをすることができるようになるかもしれません。

仏滅に入籍したのなら、仏滅の意味から入籍日を例えると、まさにゼロからのスタート。ふたりの愛情と協力で人生の荒波を乗り越えていきましょう♪うまくいくかどうかは、ふたりの努力次第なのではないでしょうか。

反対されたときの対処法

1 2 3 4 5
次のページ
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読