「参列してくれてありがとう」の気持ちを込めて♡ウェルカムドリンクでゲストにおもてなしを**
アプリで記事を保存・購読
ゲストにも喜んでもらえるおすすめのウェルカムドリンク
せっかくウェルカムドリンクを用意するのであれば、やはりゲストにも喜んでもらいたいものです。
こちらでは、ゲストにも喜んでもらえるちょっとしたアクセントをつけたウェルカムドリンクについて見ていきましょう。
・オリジナルカクテル
新郎新婦の名前を付けたオリジナルカクテルなども、ウェルカムドリンクで人気を集めています。
式場によっては、オリジナルカクテルに対応しているところもありますし、ウェルカムドリンクにオプションをつけてオリジナルカクテルにしてくれるところもあります。ふたりの名前がついたカクテルは少し恥ずかしさがあるかもしれませんが、結婚式に相応しいものに仕上げてもらえます。
・豊富な種類を用意する
ゲストによって冷たいドリンク、温かいドリンクと好みが分かれる場合もあります。すべてのゲストが満足してくれるよう、豊富な種類を用意すると喜んでもらえます。
ゲストの中には子どもを連れてくる人もいるので、子ども用のソフトドリンクを用意しておくと更に喜ばれます。
・地元のものを使う
地域によっては果物などの名産地の場合もあります。そういった地元のものをプッシュするウェルカムドリンクもあるようです。
気軽に飲めるよう、また飲めない人も持ち帰ることができるように瓶や缶に入れたウェルカムドリンクもあるようです。
・軽食も用意する
ウェルカムドリンクと一緒に楽しめる軽食を用意するのもポイントのひとつです。軽食と言っても、軽く食べられる焼き菓子などがおすすめされています。
式場によっては焼き菓子などと一緒に出してくれるところもあるようです。そういったサービスがなくても、新郎新婦側が用意することでウェルカムドリンクと一緒に出してくれるところもあります。
ウェルカムドリンクはゲストに喜んでもらえる?
ウェルカムドリンクを用意しても、本当にゲストに喜んでもらえるのか不安な人もいるでしょう。すべての人が「良かった」と言ってくれているわけではありませんが、8割ほどの人は「ウェルカムドリンクがあって良かった」という意見を出しています。
先述したように、夏場などは喉が渇きやすいのでちょっとしたタイミングで飲める飲み物が重宝されやすいのです。
結婚式という場所ということもあって、喉が渇いても自販機で買って飲むということもできません。そういったゲストのために、ウェルカムドリンクは用意されていると言っても過言ではありません。
ウェルカムドリンクが用意されているからと言って、必ずしも飲まなければいけないわけではないようです。中には「飲みたくない」という人もいるので、あくまでも飲む・飲まないはゲストにゆだねられています。
披露宴の最中に出される食事同様、必ずしもすべて飲まないといけないわけではないので、飲めないかもという人も安心して下さい。
最後に
ウェルカムドリンクは、地域によって「当たり前」と感じることもあれば、「ウェルカムドリンクというもの自体を知らない」ということも珍しくありません。ウェディングプランナーに相談することで、結婚式を挙げる地域でウェルカムドリンクが当たり前なのか、そうではないのかが分かります。
ウェルカムドリンクは好意のものであっても、新郎新婦に数万円の負担がかかります。そのため、無理に用意するべきものではないことも覚えておきましょう。
予算をオーバーしている、スケジュールが合わない場合は却下しても問題ありません。
ウェルカムドリンクを出す場合は、どのようなものにするかを新郎新婦、そしてウェディングプランナーとしっかり話し合いましょう。せっかく出すのであれば、やはりゲストの心に残るようなものにしたいはずです。
カラフルなもの、凝ったものなどさまざまなので、自分たちの結婚式に合うウェルカムドリンクを選ぶようにしてください。
ただ、ウェルカムドリンクの種類によっては費用が大きく変わってしまうものもあるので、予算を決めている場合は大幅に超えないようにしないと負担が大きくなってしまいます。
ゲストへのもてなしを忘れず、自分たちの結婚式が思い出深いものになるように、ウェルカムドリンクをどうするか決めてみてください。
▽ゲストへのおもてなしに関する記事はこちら