2022.7.8

印象的なウェルカムスピーチで盛り上げよう!

結婚式・基礎知識
プロポーズされたら.com
8724 views

【2024年3月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

基本となるウェルカムスピーチの文例

TPOに合わせるためにはまず、最もオーソドックスなウェルカムスピーチとはどのようなものかを理解しておく必要があります。ベースとなるスピーチを理解しなければ、自分たちの披露宴のスタイルに合わせた内容にアレンジするのが難しいからです。

最も一般的なウェルカムスピーチの文例は、次のような形になります。

――ゲストへの出席のお礼――
本日はご多用のなか、私たちの結婚披露宴にお集まりいただき、誠にありがとうございます。

――挙式の挨拶――
先ほど結婚式を挙げ、私たちは夫婦となりました。この日を迎えることができたのは、みなさまのお蔭と感謝いたします。

――披露宴を楽しんでほしい――
本日は、お世話になっている皆さまに感謝の気持ちをお伝えしたく、ささやかながらお食事をご用意させていただきました。

――締めの言葉――
限られた時間ではございますが、楽しくお過ごしいただければ幸いです。

このようなスピーチがもっとも一般的な形となります。

上司など社会的地位が高い人が多くいる場合

上司など社会的地位が高い人が多く出席するなどのフォーマルな披露宴の場合は、もう少し文章を堅めにすればいいでしょう。

例えば……

――ゲストへの出席のお礼――
本日はご多用の折、私どもの結婚披露宴に足をお運びいただきまして、厚く御礼申し上げます。

――挙式の挨拶――
先ほど当式場のチャペルにて挙式を行い、夫婦となることができました。このような佳き日を迎えることができましたのは、ひとえに私どもを温かく見守ってくださった皆様のお蔭と感謝申し上げます。

――披露宴を楽しんでほしい――
本日は、皆さまに感謝の思いをお伝えしたく、ささやかではございますが席を設けさせていただきました。

――締めの言葉――
行き届かない点があるかとは存じますが、楽しいひとときをお過ごしいただければ幸いに存じます。

▽新郎謝辞の場合はこちら

【結婚式挨拶】新郎謝辞の例文と書き方のポイント

アットホームな披露宴の場合

逆に、友人同士などアットホームな披露宴の場合は、もう少し砕けた挨拶の方が盛り上がりやすくなります。例えば……

――ゲストへの出席のお礼――
本日は私たちのためにお集まりいただき、ありがとうございます。

――挙式の挨拶――
先ほど隣りにありますチャペルで挙式を行ってまいりました。緊張して、生まれたての子鹿のように足がブルブル震えましたが、無事夫婦となれる日を迎えることができました。これも、私たちを温かく見守ってくださった皆様のお蔭です。

――披露宴を楽しんでほしい――
今日は、いつも仲良くしていただいている皆さまに、感謝の気持ちをこめて、この場を設けさせていただきました。実はこのお店は、私たちが初めてデートしたレストランです。

――締めの言葉――
オーナーシェフと相談し、特別メニューを用意させていただきました。私たちにとって特別なお店で、皆様にくつろいでいただけたら嬉しいです。

定番の文章をアレンジして、自分たちらしいスピーチができれば、ゲストに新郎新婦の人柄が伝わりますし、くつろいだ気分で楽しんでもらえます。

このほかにも、当日のお天気によって、ゲストへのお礼の文面を変えると、臨場感が出て自分らしさを演出できます。

例えば当日、雨がふってしまった場合は……

本日はこのようなお天気のなか、私たちのためにお集まりくださり、誠にありがとうございます。あいにくのお天気ではございますが、昔から雨降って地固まるという言葉にもありますように、二人の絆が固く結ばれた今日という日を忘れずに、共に支え合っていきたいと思います。

逆にお天気の場合は……、

晴天にも恵まれ、清々しい気持ちで神前式を終えることができました。二人で、ぽかぽかとした太陽のように温かで、青空のようにほがらかな家庭を築いていこうと、改めて決意を新たにした次第です。

など、晴れた日、雨の日などお天気に合わせたフレーズを幾種類か考えておくのもいいでしょう。

また、披露宴を楽しんでほしいと伝える部分は、スピーチの本文になります。お料理への期待を高めるための、言葉を差し挟むのもおすすめです。例えば……

本日はお店と相談を重ね、皆様に喜んでいただけるよう工夫をした、シェフ自慢の料理を取りそろえました。旬の食材を取り入れたフルコースを、ぜひご賞味ください。

または……

本日のお料理のテーマは春の宴です。新たな命が芽吹く春の味覚を、ご堪能いただければ幸いです。

このほか……

みなさまに少しでも楽しんでいただくために、二人でお料理や飲み物はもちろんのこと、会場の飾り付けまで、話し合いながら考えました。ぜひ、おくつろぎいただき、楽しんでいただければと存じます。

締めの言葉で楽しい披露宴の幕開けを飾ろう

そして締めの言葉とともに、披露宴が本格的に開幕します。友人が集まるカジュアルな席では……

本日はシェフが腕によりをかけた料理と、美味しいお酒をたくさん用意しております。多いに食べて、飲んで、楽しんでください!

また、会場のかしこまった雰囲気をリラックスさせたいとときは……

本日お招きした皆さまは、私たちにとって大切な方ばかりです。いつものように肩の力を抜いて、お楽しみください。

など、くつろいでくださいと伝えましょう。

授かり婚を伝える場合

このほか、授かり婚であることを、ウェルカムスピーチで報告するカップルもいます。妊娠していることを報告する義務はありませんから、そのことに触れなくても何ら問題はありません。しかし、授かり婚の喜びを報告したい場合は、ウェルカムスピーチは妊娠したことを伝える格好の場といえます。また、ゲストからお酒をすすめられたときに断るのに困る……、つわりなどで退席するかもしれない……などの理由で、ウェルカムスピーチで妊娠のことを告げるケースもあります。文例としては……

先ほど無事に挙式を行い、夫婦となりました。そして、皆様にもう一つ、お知らせさせていただきます。先日、私たちに新しい命を授かったことがわかりました。夫婦ともに誕生の日を指折り数えております。

などと報告しましょう。また、花嫁さんがお酒が飲めないことや中座するかもしれないことを伝える場合は……

披露宴中、体調によっては新婦の○○が中座するかもしれませんが、お許しください。

妻はお酒を控えさせていただきますが、皆様には選りすぐりのお酒をたっぷりと用意いたしております。料理と共に存分にお楽しみください。

など……。ただ、頭に入れておきたいのが、披露宴にはさまざまな事情を抱えたゲストが集まることです。職場の上司などには、妊娠していることを先に報告しておきましょう。出産休暇や育児休暇などで、今後の仕事の流れが変わってきますから、突然の報告は「社会人としてのマナーがなっていない」と判断されることがあります。

また、妊活中のゲストや何らかの事情で子どもが産めないゲストがいるかもしれません。妊娠をウェルカムスピーチで報告する場合は、傷つく人がいないか?、マナー違反はないか?をよく考えましょう。少なくともお互いのご両親には、ウェルカムスピーチで妊娠報告をするが構わないか?と確認・相談しておきましょう。どうしても友人に報告したい場合は、披露宴ではなくて、その後の二次会で報告するのも、一つの方法です。

以前はウェルカムスピーチは、新郎一人が行うケースが多かったのですが、最近は新郎新婦が二人でスピーチをするケースも増えています。ありがとう、楽しんでくださいの気持ちをこめた、自分たちらしいスピーチで、ゲストを迎えましょう。

▽ウェルカムスピーチについて関連記事はこちら

新郎新婦らしさが出る!ウェルカムスピーチの作り方

1 2
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読