2022.7.7

結婚式場見学のポイント*大満足の成約に至るには~

結婚式・基礎知識
PLACOLEWEDDING adviser
3796 views

【2024年4月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

ブライダルフェア・結婚式場の下見で便利なチェックリスト

見学後会場を比較検討するために便利なのが「結婚式場見学ポイント:チェックシート」です。

各項目を5段階で採点していけば、結婚式場を点数で比較可能☆5件までの結婚式場が記入できます。

「結婚式場見学ポイント:チェックシート.pdf」のダウンロードはコチラから

結婚式の打ち合わせで聞くこともまとめておくとgood!

ここに注意!ブライダルフェア参加のポイント

結婚式場の見学は何件いくべき?4件以上行くと満足度が高い

みんなは何件見て決めた?~

結婚式場を決めるまでの見学件数は・・・

  • 2~3件・・・約4割
  • 4~5件・・・約2割
  • 1件 ・・・約2割

卒花後悔・・・「もっと式場見学して決めたかった」

では、もう一度選び直せるなら何件行きたい?~という質問には・・・

5~9件、10件以上と答えた卒花は約5割!

卒花の半数は「この式場は気に入っているけど、本当はもっといろいろ見て決めたかった」と思っているんです!

式場見学は4件以上行くのがおすすめ!

やり直せない結婚式場選び。できればなるべく多くの結婚式場見学に行くべき☆

数をこなせば式場の見極め方がわかってきます。たくさんの会場をから一番気に入った会場を選んだという達成感もあります。

一生一度の結婚式に心残りをつくらないために・・・式場見学は4件以上行くのがおすすめ!

各式場の見積もりを持って比較検討

見積もり比較・検討のポイントは条件を揃えること

  • 料理・飲物のランク(金額)を揃える
  • やりたい演出は全部伝えて盛り込んでもらう
  • 希望のオプションは追加しておく(ウェルカムドリンク・デザートビュッフェ・フラワーシャワーなど)

「まさかこれがオプション(別料金)だったなんて!」

プランやセットに入っていると思ったことがオプションだったりします。項目を挙げて確認するのがベスト☆

気分が舞い上がることも!冷静に考えてから決定しよう

豪華な会場で、普段口にすることがない高級料理を食べ、スタッフからプリンス&プリンセスのように扱ってもらったら・・・

誰でも舞い上がってしまいます。そんな状態で勧められるままうっかり契約してしまうと、後から後悔することに☆

会場見学の件数をこなせば、会場の設備からスタッフの対応まで、冷静な目で見ることができます。

希望の会場タイプ以外の式場にも参考のため行ってみるのもいい方法。

本命の式場があるなら、何件も見学して見る目を養ってから行きましょう!

オフシーズン、仏滅割などを活用できないか話し合おう

結婚費用を抑えたいなら、オフシーズン・仏滅はねらい目。

割引プランが利用できるだけでなく、式場も空いているので、ゆったり結婚式ができそうです。

人気の会場で、季節・お日柄がよければ一日に何組ものカップルが結婚式を挙げるのもよくあること。

他のカップルと鉢合わせしたり、感動の手紙を読んでいるときに挙式の鐘の音が響いたりの残念なアクシデントも。

ご両親にも相談して、問題なければぜひ一度検討を!

ふたりの希望に限りになく近い状態で見積もりをもらおう

ブライダルフェアでもらえる見積もりは必要最低限!?

ブライダルフェアは、顧客獲得のためのもの。会場装飾、装花、料理など、最上級のランクでプレゼンされます。

一方見積もりは、何も言わないと必要最小限の内容で提示されます。

「この価格で、こんな豪華な結婚式ができるの?」と勘違いしてはいけません☆

契約後、打ち合わせするたびに見積もり金額が上がるってホント?

卒花の約7割が、見積もり金額は上がったと答えています。初回見積もりと支払い金額の差額は、平均約100万円

なぜこんなに差額が?

金額が上がった理由とは☆

  • 気に入った衣装がなかった~【衣装をランクアップ】
  • 料理が思ったより少なかった~【料理をランクアップ】
  • 一生一度だからいい写真を残したい~【写真・前撮りの追加】
  • 会場の飾り付けがしょぼかった~【装花・飾りつけのランクアップ】
  • フリードリンクの種類が少なかった~【飲物をランクアップ】
  • 希望の演出が別料金だった~【演出の追加】

見積もりにふたりの希望を全部盛り込んで☆

何となく、言われるがままに見積もりをもらうと、ふたりの理想の結婚式とはかけ離れた内容になります。

それでは契約後にどんどん価格が上がってしまうのも仕方ないこと。

初回見積もりのコツは・・・

  • ふたりの希望を全部盛り込んでもらうこと!
  • 料理・飲物のランク(金額)を真ん中のランクにしておく(後で変えられるし、結果的に真ん中のランクを選ぶカップルが多い)
  • 絶対したい演出は追加する(オプションで別料金であることが多い)
  • 各結婚式場で条件を揃えて見積もりをもらう

別料金であることが多い項目

  • 各種演出
  • フラワーシャワー
  • ウェルカムドリンク
  • デザートビュッフェ
  • リハーサルメイク
  • プロジェクター使用料
  • 上映ムービー製作
  • 動画撮影
  • 前撮り

最初のうちは、わからないことだらけ。具体的なイメージがわきにくいかも。

だからこそ結婚式場見学の数をこなし、理想の結婚式のイメージを具体化していきましょう!

そして大本命の結婚式場は最後に行くのがおすすめです~☆

値引き交渉は契約前に!

値引き交渉のタイミングは、結婚式場を決定する前!

契約するといったん見積もりに納得したとみなされ、値引き交渉は難しくなります。

「ぜひここに決めたい!」という式場が見つかったら、他の式場の見積もりを引き合いにして値引き交渉するのもいいかも知れません。

式場見学・ブライダルフェアの服装

普段デートするときと同じ&いつもよりキレイ目な服装でOK

ブライダルフェアに行くときは、普段デートするような服装でOK!

ただあまりカジュアル過ぎると会場の雰囲気にそぐわないので、キレイ目のコーディネートがおすすめです。ちょっと高級なレストランにディナーにいくような感覚で◎!!

素敵なロケーションの館内で写真も撮れるので、ちょっぴりおしゃれして行ってみては?

ブライダルフェアの服装【女性の場合】

OKな服装

ゲストドレスほどフォーマルにする必要はありません。清楚系がおすすめです。

  • ワンピース又はトップス&スカート、トップス&パンツ
  • 体温調節できるはおりもの
  • デニムもジャケットと合わせるなどキレイ目に
  • 靴はフラットシューズ・ローヒールのパンプスなど
  • 胸元にアクセサリーをプラスすると上品度アップ

試食会の場合は、万一料理のソースが散っても気にならない色が濃い目のものをチョイスしておくと安心!

◆ドレスの試着がある場合
  • 脱ぎ着しやすい服装
  • ヘアセットをすることもあるので、ヘアスタイルをくずさない前開きのトップスを
  • ストッキングを着用しておく、または持参する(ショートタイプでもOK)
  • ストラップレスにできるブラ、又はベアトップブラ
  • 下着の色は白か淡い色
  • スタッフに見られても恥ずかしくない下着で
  • 本番をイメージしたメイク

NGな服装

◆高級感ある会場で浮いてしまわないために・・・カジュアル過ぎる服装はNG☆
  • 肩出し、ショートパンツ、
  • ミニスカートなど露出が多い服装
  • ダメージデニム
  • ボディーラインがあらわな服装
  • カジュアルすぎるサンダル
  • ハイヒール(案外歩くので、歩きやすい靴で)

 

◆ドレスの試着がある場合、これは避けて!
  • 後ろにファスナーがある服
  • ぴったりしすぎている服
  • 重ね着し過ぎ
  • タートルネックなど、脱ぎ着するときにヘアスタイルがくずれるトップス
  • ブーツなど着脱しにくい靴
  • ひもありブラやカップ付きインナー
  • 色が濃い下着

 

ブライダルフェアの服装【男性の場合】

彼女のファッションに似合うきちんと感がある服装で!

大切なのは清潔感・爽やかさ・好感度です。ちょっとおしゃれして参加した方が、断然楽しめますよ~~

 

OKな服装

  • 襟のあるトップスにジャケット・カーディガン
  • デニムもジャケットと合わせるなどキレイ目に
  • 革靴
  • 清潔感があるスニーカー

試食会の場合は、万一料理のソースが散っても気にならない色が濃い目のものをチョイスしておくと安心!

 

NGな服装

だらしない格好で参加すると、まわりのラグジュアリーな雰囲気から浮いてしまい、居心地の悪い思いも!

NGポイントはコチラです。

  • 無精ひげ
  • 寝癖
  • ショートパンツ
  • ビーチサンダルなどカジュアル過ぎる靴
  • ダメージデニム
  • 腰パン
  • 汚れているor着古している服装
  • モッズコートなどカジュアル感の強いアウター

 

▼ブライダルフェアに行くときの持ち物と服装について詳しくはコチラ▼

結婚式場見学・ブライダルフェアにはNGな服装がある!?差がつく花嫁講座*

結婚式場見学やブライダルフェアに参加するとき、避けたほうがいい服装があることをご存知ですか??恥をかかないために、正しい服装をご紹介します!体験会や試着会にあると便利な服装&アイテムも教えちゃいます♪

 

コツさえわかれば大丈夫*大満足の結婚式場選び

やみくもに結婚式場見学に行っても、決め手がないと前へ進めないもの。ポイントを押さえて大満足の成約へ!

  • 情報収集してもすぐ見学に行ってはダメ☆ふたりの条件をちゃんと話し合う
  • 見る目を養うには☆なるべく多くの式場見学に行く
  • 初来館特典を使えるので☆大本命の式場は最後に行く
  • 初回見積もりには希望のものを全部盛り込む&各会場で条件を揃える

結婚式場見学も一生一度の経験です。余裕を持って、デートがわりに楽しんでみては?

 

結婚式場見学について詳しくはコチラから▼


【2022最新版】結婚式場の見学ポイント*事前に決めておく5つと当日チェックする19項目

 

結婚式には節約できるポイントが!式場見学に行く前の予備知識はコチラ▼


結婚式の節約ポイント|式場見学の前に知っておきたいお金の話

1 2 3 4
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読