
結婚式場見学のポイント◎大満足の成約に至るには
アプリで記事を保存・購読
2、ブライダルフェアの前に決めておくこと*結婚式の条件をふたりで話し合う
結婚式場をピックアップしたからといって、まだ見学に行くのは気が早い☆
その前にやるべきことがあります!それはふたりで結婚式の条件を話し合うことです!
ゲストをどこまで招待するかで、結婚式の規模が決まる!
ゲストをどこまで招待するかで、結婚式の規模・雰囲気が決まります!
ご両親の意向も確認しながら話し合って☆
- 家族だけ(海外挙式など) ・・・家族に感謝を伝える濃密な時間が持てる
- 親族中心(少人数) ・・・和やかで温かみがある結婚式に☆
- 友人中心 ・・・にぎやかで楽しいパーティー
- 親族とごく親しい友人 ・・・よく知っている人ばかりなので、気取らないアットホームな雰囲気に
- 親族だけ + 友人だけ(二部制) ・・・厳粛な結婚式とカジュアルなパーティーの2本立て
- 親族・友人・会社関係、お世話になった方みんな ・・・大人数で盛大*フォーマルな結婚式に
ゲストの人数は結婚式場決定の重要ポイント
結婚式場で見積もりをもらうのに必要です。
会場の収容人数にもかかわってくるので、式場見学に行く前にピックアップしてみましょう!
ゲストのピックアップのコツ
- 新郎・新婦は別々に
- ご両親の意見をきく(特に親族)
ピックアップの順番
- 親族・会社の上司など「必ず呼ぶべき人」
- お世話になっている人、これからも長くお付き合いしたい人
- 友人
結婚式の予算と上限
予算も結婚式場見学で必ず聞かれるポイント。計算方法はコチラ!
◆ふたりの自己負担額を決める
(ふたりの貯金) + (ふたりが結婚式までに貯金できる金額) - (新婚旅行・新生活のための資金)
◆両家のご両親に援助を受ける?受ける場合はその金額
「自分たちのお金で結婚式をして、両親を招待したい」*そんなカップルもいるでしょう。素敵ですね。きっと喜んでもらえますよ。
でもご両親にとっても、わが子の結婚式は晴れ舞台。援助したいと考える方もいるかも。
そこはふたりの考えとご両親の気持ちをきいて、援助してもらえるなら金額をききましょう。
◆ゲストからのご祝儀を計算
ゲストからもらえるご祝儀の金額はまちまちだけど、平均3万円で計算!
◆ブライダルローンという選択肢も!
理想の結婚式のために、「ブライダルローン」を組むこともできます。
各金融機関で金利も違うのでよく検討して選んで!
新生活も家計にかかわることなので、慎重に検討を。
結婚式のテーマ
理想の結婚式を叶えるためには・・・ふたりで結婚式の「テーマ」を決めましょう。
テーマに沿って進めれば、会場の選定だけでなく衣装、会場のコーディネートや演出などを決めていくときの指標になります。
会場スタッフとイメージ共有できるのも最大の利点です。
◆釣り好きの新郎と海が好きな新婦のテーマは「大人マリン」*新郎が釣った鯛のお造りが登場!
▼詳しくはコチラから▼
釣り+海=大人マリン♡グリーン溢れるヴァンレーヴ大分フォレストテラス♪
新郎の好きな“釣り”と、新婦の好きな“海”を合わせた披露宴のテーマは「大人マリン」♪式場のウェルカムスペースに、“魚拓”を飾ったのは私たちが初めてなのでは?♡釣りが大好きな新郎はなんと、釣りウェアでお色直し!様々な演出を盛り込んだ披露宴会場は「ヴァンレーヴ大分フォレストテラス」。妹の心遣いやサプライズに感動もして…♢ふたりの個性と、親族やゲストからの愛が溢れた披露宴の様子をご紹介します☆
結婚式のスタイルはいろいろ
結婚式のスタイルはこんなにバリエーションが!
- 挙式のみ
- 挙式 + 会食(親族のみなど)
- 挙式 + 披露宴
- 挙式 + 披露宴 + 二次会
- 挙式 + 1.5次会(披露宴よりカジュアルで、二次会ほどくだけていないパーティー)
- 挙式 + 披露宴、後日披露パーティー
- 海外やリゾートで家族挙式
- ふたりだけで挙式、後日披露パーティー
- フォトウェディング(婚礼写真のみ)
他にもわが子と一緒に結婚式を挙げる【ファミリーウェディング】や、夕方から夜にかけての【ナイトウェディング】など、いろいろなスタイルの結婚式が。
◆披露宴会場で【人前式】も!常識にとらわれないふたりらしい結婚式
私たちは成田ビューホテルで披露宴をおこないました。一般的にケーキ入刀をするところでケーキではなくお肉(ローストビーフ)でしました!!ケーキ入刀の演出はベタになりがちですよね。披露宴序盤の大きな見せ場であるケーキ入刀は、もっとふたりの趣味などをふんだんに盛り込んだほうが面白いですし、インパクトも強くてゲストにも印象にも残りやすいです。
◆【二次会】のドレスコードはチェックで*ゲストのおかげで実現!サプライズだらけの感動パーティー
▼詳しくコチラから▼
ドレスコード&テーマはチェック!ゲストがつくったサプライズだらけの感激の二次会!
渋谷「NOS ORG(ノスオルグ)」での二次会は、テーマはチェッカーズのようなレトロでポップなチェック!!ドレスコードもチェック!!!二次会用のポスターでもドレスコードを派手にゲストにアピールしました!会場装飾もチェックを意識して使ったり、演出内容にもチェックをふんだんに入れました。入場シーンでは、友人たちが練習したバンド演奏を披露してくれとても嬉しかったです。サプライズもたくさん用意して、彼も私もお互いにいろいろ考えてサプライズし合えたことも嬉しかったです!
◆家族旅行も兼ねて【海外で家族挙式】*一生忘れられない思い出に
▼詳しくコチラから▼
ハワイ挙式*砂を使った「ナウパカサンドセレモニー」や「涙のベールダウン」
ハワイでの挙式は「ザ・テラス・バイ・ザ・シー」にある、本格教会「カウイチャペル」にて。木のぬくもりと、ハワイの自然に包まれた落ち着いた雰囲気のチャペルです。中でも「ザ・テラス・バイ・ザ・シー」の挙式セレモニーのひとつである「ナウパカサンドセレモニー」は、ふたりの人生がひとつに交じり合うというオリジナルの素敵なセレモニー…。母と一緒に涙したベールダウンや彼と練習したベールアップなど、思い出深い演出がたくさんのハワイ挙式となりました。
会場タイプは主に5種類*違うタイプも見学してみて
◆ゲストに好評*【ホテルウェディング】の特徴
- 格式が高く幅広いゲストに好評
- 駅から近い、広い駐車場を備えているなど利便性が高い
- スタッフは接客のプロでおもてなしにも安心感がある
- 宿泊設備がある
- ホスピタリティーが高い
- 挙式・披露宴から二次会まで館内で整う
▼ホテルウェディングを叶えた卒花の実例はコチラから▼
ホテルガーデンパレスの披露宴はディズニーがテーマ!自慢の振袖も披露!
披露宴はとても感動的で幸せな時間でした。友人や親戚の結婚式で花嫁が読む手紙に毎回泣かされていた私。そんな感動的な手紙を自分は書けないと思っていました。
でも、手紙を読みながら私以外の鼻をすする音が会場からも。。。
文章の上手い、下手はあるかもしれないけど、花嫁の気持ちがこもっているから両親への手紙に感動するんだと感じました。笑いあり涙あり…そして、両親からの愛を全身で感じることができた大切な結婚式となりました。
◆対応力が高い【専門式場】
- 結婚式に必要なものが効率よく準備されており、館内の移動もラク
- ゲストの待合室やブライズルームなどの設備も充実
- 最新のウェディング情報を持ったスタッフがおり、提案力に期待できる
- 衣装など提携業者が多く、希望のものが揃いやすい
- おしゃれなデザイン、他にないロケーションの専門式場も
- いくつものバンケットを備えるなど、選択肢が多い
▼専門式場でのウェディングを叶えた卒花の実例はコチラから▼
温かみあるアイテムでまとめたエル・アリーヴォでのオリジナル披露宴
L,Arrivo(エル・アリーヴォ)で披露宴を行いました。ウェルカムスペースではあたたかみのある木を使ったアイテムを置いて、ナチュラルでかわいいスペースにしました!披露宴の演出ではゲストにサプライズのケーキ登場の様子など、オリジナリティあふれる演出を盛り込んだので参考にしてみてください♪想像していた以上の仕上がりになった私たちの披露宴をレポートします!
◆豪華な邸宅を貸切できる【ゲストハウスウェディング】
- ヨーロッパの大邸宅のような式場を1軒丸ごと貸切
- 1組限定なのでプライベート感がある
- 敷地内を自由にコーディネートできる
- 庭園やプールサイドでガーデンウェディングも可能
- 進行や演出などの自由度が高い
- 敷地内はフォトジェニックな撮影ポイントでいっぱい
▼ゲストハウスウェディングを叶えた卒花の実例はコチラから▼
ファーストバイトで釣り!?撮影小物のくじ引きフォトラウンド等マネしたいアイデア演出
披露宴でゲストと盛り上がれる楽しいアイデア演出にこだわりました。新郎の趣味にちなんだ釣りバイトや、撮影小物のカツラやサングラスが当たるくじを引いてもらってのフォトラウンド、フルーツ断面がカラフルなウェディングケーキやジェンガの芳名帳など♡私たちらしく披露宴を演出しました。お見送りもひとりひとりと触れ合える演出を用意♪ラヴィマーナ神戸のプランナーやスタッフの方の協力にも感謝しています。
◆アットホームで個性的なパーティーが叶う【レストランウェディング】
- 料理のジャンルや店の雰囲気など、選択肢が多い
- 美味しい料理でもてなしたいときに最適
- ゲストとの距離が近く、温かみがあるアットホームな結婚式ができる
- 個性的でカジュアルなパーティーができる
- 比較的リーズナブル
- 大きいところでは待合室や控え室を備えていることもある
▼ゲストハウスウェディングを叶えた卒花の実例はコチラから▼
美しい夜景とサプライズに感激*ナイトウェディングパーティー☆
披露宴でゲストと盛り上がれる楽しいアイデア演出にこだわりました。新郎の趣味にちなんだ釣りバイトや、撮影小物のカツラやサングラスが当たるくじを引いてもらってのフォトラウンド、フルーツ断面がカラフルなウェディングケーキやジェンガの芳名帳など♡私たちらしく披露宴を演出しました。お見送りもひとりひとりと触れ合える演出を用意♪ラヴィマーナ神戸のプランナーやスタッフの方の協力にも感謝しています。
◆格調高い和の空間*【料亭】
- 和婚にぴったり、和装が映える和の設え
- 繊細で美しい日本料理をじっくり味わえる
- ゲストひとりひとりを丁寧におもてなしできる
- 料亭内で神前式・人前式に対応していることもある
お日柄を気にする?気にしない?
結婚式場を予約するときにはずせないのがお日柄を気にするかどうか。
ご高齢の人ほど気にする人の割合が高いので、ご両親にも一度相談しておいたほうが無難です。
相談しておくポイントは
- お日柄(大安・仏滅)を気にする?気にしない?
- 季節は過ごしやすい春・秋がいい?夏や冬もあり?
- 休日がいい?平日もあり?
- 昼間がいい?ナイトウェディングもあり?
オフシーズン(夏・冬)や仏滅にはお得な割引プランもあるので、合わせて判断してみては?
▼「お日柄」について詳しくはコチラから▼
六輝(ろっき)の意味とは*読み方と結婚式の人気お日柄ランキング
結婚式場を決めるポイント