2022.7.7

★結婚報告を控えたみなさまへ!結婚報告ポイント集★

結婚報告
PLACOLEWEDDING adviser
26386 views

【2024年4月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

両家への報告

まずは女性側の両親へ

両家への報告の一般的な流れとしてまずは、女性側の両親へ報告が先になります。
ふたりの結婚の承諾をお願いする大切な相手ですので、報告の方法はお互いの実家に【直接出向いて】伝えるのがマナーです。
ちなみに男性が婿養子になる場合は順番が逆になりますので注意してください。
最近は、挨拶の流れについてはさほど気にされなくなっていますが、礼儀としてルールを守るとより丁寧な印象になります。
日程は一報を入れてから余裕を持ち約2週間くらいを見ましょう◎*
また、遠方に実家がある場合は、互いに都合のいい、程を調整しましょう。

次に男性側の両親へ

次に【女性側の両親】への報告が済んだら、【男性側の両親】へ別途報告しに行く流れが一般的です。
【結婚のご挨拶】という正式な場ですので、「親御さんとは顔なじみだから…」と言っても【服装】はフォーマルにマナーを守っておでかけくださいね。
女性は、スーツ・ワンピースが清楚な印象でおすすめです。
また、男性は季節問わずスーツやジャケットスタイルが一般的。
手土産は忘れずに、菓子折りや地酒など相手の好みの合わせて忘れずに用意しましょう。
第一印象は非常に重要です。
相手側のご両親とは一生お付き合いをしていくので、しっかりマナーを守った大人の結婚報告ができると今後の関係性も良くなりますよね!

職場への報告

直属の上司

仕事面でも言えることですが、大事なことはまず直属の上司に相談するのと同じく、結婚報告も【直属の上司】から行いましょう。
仲良しの同期・先輩へついつい報告したくなる気持ちはとてもわかりますが、
報告前に人づてで上司が結婚を知ってしまった場合、上司の方はちょっと気を寂しい気持ちになるのではないでしょうか。
まず結婚報告は上司からということを必ず守っていれば、今後の人間関係も良好に保てますね。

役職の上の人

自分よりも役職が上の方への報告については、直属の上司から指示が頂けることがほとんどです。
結婚報告するとき一緒に、今後の報告方法について相談してみましょう。
朝礼などで報告の機会をもらえたり、上司から話を済ませておいてくれたりと配慮して頂ける場合があります。
特に指示がなければ
①役職の上の人
②部署の先輩
③仲の良い同僚
の順番で報告することをオススメします。

職場の先輩

上司が報告の場を設けてくれて、一度に報告することができればとてもスムーズですが、
もし自分でひとりずつ報告する場合は、できれば顔を合わせたときに直接報告をしましょう。
ですが、なかなか都合がつかない場合は、電話やメールでも良いとされています。
メールを使う場合の注意点は「一斉送信」を使わず、一人ずつ送るようにしましょう。
また結婚式に招待する人へは、後日招待状を出す旨を一言添えましょう。

職場の同僚

同僚への結婚報告の場合も同様に、できれば顔を合わせたときに直接報告ができると良いですね◎
さらに結婚式に招待することが決まっている場合は、場所と日時を伝えて、予定をあけておいてもらい、
招待状を出したいので住所を教えて欲しい旨も伝えましょう。
また式に招待しない人へは、「会場の人数の問題で」など、招待できない理由を伝えた上で、かわりに2次会へ招待するといった心配りをすると良いでしょう。

職場の総務担当

人事や総務の担当者へも忘れずに報告をします。
結婚(入籍)をすると会社では公的な手続きが必要になるため報告はかかせません。
入籍して名字が変わる場合は、保険証や年金手帳の名義変更など、多くの事務手続きが必要となります。
手続きの内容や手順は会社により異なりますので、担当者にしっかり確認をしましょう。
あまりギリギリの報告になってしまうと、新婚旅行の長期休暇で休みを取る場合などに周りに影響が出るため、
余裕を持っての報告が良いですね。
また結婚を機に退職する場合は就業規則などで【○ヶ月前までに報告】と定められていることもありますので、確認をしておきましょう。

友人への報告

友達に報告する際に気をつけるべきポイント

可能であれば直接会って報告する方がより丁寧◎
できれば直接会って報告をきちんとしたほうがより丁寧ですが、準備などで忙しい場合は電話やLINE・メールでも良いでしょう◎
ただし、親友と呼べるほどの仲が良い友人であれば、直接報告できるといいですね。
きっと自分の事のように喜んでくれるのではないでしょうか。スケジュールに都合がつく限り、無理のない程度で直接報告をしてみてくださいね!
上から目線に気をつけましょう◎
未婚女性への報告は特に慎重に伝えるようにしましょう。
応援したつもりでも「結婚、頑張ってね」などは、もやっとされがちです。
その他、気を使ったつもりで「結婚が先になってしまってすみません。」などの発言も人によっては
上から目線に取られがちですので注意が必要です。
結婚の報告を伝えるというところに重点を置き話すことを心がけましょう。

報告前に気をつけることって?

1 2 3 4 5 6
次のページ
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読