2024.9.7

プレ花嫁さま必見◎お洒落花嫁さまたちに前撮りについて聞いてみました♡

花嫁さまの声
PLACOLEWEDDING adviser
8128 views

【2025年5月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

①場所

結婚式に、ウェルカムボードとして
前撮り写真を飾りたかったので、あるお店にお願いをしました.。.:*

そのお店は、静岡県焼津市にある、
Marie’e Fleurie (マリエフルーリィ)さんです。

結婚写真だけでなく、七五三写真や成人式写真etc…
大切な記念日に、素敵な思い出として写真に残して下さる、
地元に愛されるフォトスタジオさんです.。.:*

私達も一度相談に行った際、とても親切に対応して下さったので、
こちらのお店に決めました♫

②費用

およそ¥55000-
前撮りをお願いする際に気になるのは、やっぱりお値段ですよね!

特に前撮り等は、記念写真として素敵に撮って下さるので、
お値段も高く、その差もピンからキリかと思います。

正直にお伝えします!
Marie’e Fleurie (マリエフルーリィ)さんは、
良心的なお値段&お値段以上です!

私達は、数あるプランの中から、”和装シングルプラン”を選びました。

*新郎新婦衣装(色打掛&白無垢、黒紋付)
*新婦ヘアメイク
*着付け
*撮影
*フォーマル写真1枚プレゼント

このプランで、¥29,800-です.。.:*

私達は、オプションとして、
*全カットデータ
*新郎ヘアセットを、お願いしました。

全てスタジオに用意して下さっているので、
当日は手ぶらでOKです♫

 

③メリット・デメリット

地元に愛されるスタジオさんなので、
当日を迎えるまで、親身に相談に乗って下さいました.。.:*

私達は、桜やお城を巡るロケーション撮影を希望していました。
しかし、今年は桜の開花が予想より早くほぼ咲いておらず…
しかも当日は雨。涙

ロケーション撮影は、天候や自然に左右されることが多いので、
思い通りにいかないこともあります。
ロケーション撮影を希望される方は、
もしもの時の為にスタッフさんに相談しておくと、
安心して当日を迎えられるかと思います♫

私も当日のロケーション撮影を楽しみにしていたので、
正直落ち込んでいました…。
しかし、スタッフさんの計らいでスタジオ撮影に変更して頂き、
最後まで楽しく撮影することができました♡

④オススメ構図1

 

楽しく撮影する為には、
カメラマンさんやスタッフさんとの、
コミュニケーションが大切です♫
話が弾むと、自然に笑顔が生まれ、笑顔いっぱいの写真がたくさん残ります.。.:*

そこで、撮影がスムーズに進むポイント!
そのひとつが、撮影指示書です♪

私達も希望の構図をいくつか選び、印刷したものを
カメラマンさんにお渡ししました。

時間も限られるので、希望の構図が撮影可能か、カメラマンさんに聞いてみると良いかと思います.。.:*

ここからは、私達が実際に撮影して頂いた写真をご紹介致します。
これから前撮りを考えている皆様にとって、少しでも参考になれば幸いです.。.:*

*後ろ向きshot

顔が見えないので、安心して撮影することができました。
新婦様のヘアスタイルがよく映えます♪

*お辞儀shot


定番のひとつですね♡

*抱きしめshot

 

新郎様ととても近いです!
私は照れ笑いが止まりませんでした。笑

*おでこ合わせshot

子どもの頃に、モデルさんがこの構図で撮影しているのを見て、
ずっと憧れていたshotでした。
実現できて、とても嬉しかったです♡

ほっぺKiss shot

新郎様の横顔が綺麗に映るshotです♪
恥ずかしかっただろうに…彼が本当に頑張ってくれました.。.:*

*指切りshot

実際に指切りをし、”結婚したら〇〇します”と、
お互いに約束を交わしました。
お相手と約束を交わすと、これからの生活が
より輝くものになるかと思います♫

*紅葉shot

スタッフさんが紅葉の造花を持って下さったので、
その下に座り撮影をしました。
季節のお花があると、一気に季節感が出ますね♫
私達も、9月に挙式予定なので、
ウェルカムボードに使おうか迷っています(*˘︶˘*)

*紙風船shot

Marie’e Fleurie (マリエフルーリィ)さんでは、
色々と小物も充実しており、無料で貸りることができます!
こちらの紙風船も、そのひとつです.。.:*
紙風船を膨らまし、リレーをやってみることに♪
これが意外と難しかったです。笑
楽しく撮影することができました♡

*おんぶshot

私達は身長差があるので、挑戦してみました!
着物を着ていたのでとても重かったらしく、彼が”重い〜”と唸っていました。笑
体力に自信がある新郎様は、是非チャレンジしてほしいと思います♫

*お団子shot

白無垢に着替えました.。.:*
小道具のひとつとして、お団子を持参していたので、素敵に撮影して頂きました。
この後、美味しく頂きました♫

*扇子shot

扇子を持つだけで、手元を華やかに見せてくれます。

*真剣shot①

彼の刀を持たせてもらいました。
意外と重くてびっくり!
ふざけていたら、カメラマンさんが撮ってくれた一枚です。笑

*真剣shot②

そして、やり返されました。笑

*綿帽子shot

綿帽子を被ることは、清らかで無垢な新婦の象徴です.。.:*
綿帽子を被ると、気持ちも一新します。
白無垢を着られる新婦様には、是非オススメしたいです.。.:*

⑤前撮り予定の花嫁さんへのアドバイス

前撮りは、写真として残るだけでなく、
思い出としても残るものだと思っています。

その為に必要なことは、”後悔をしないこと”.。.:*

今、世界中そして日本でも悩ましいことが起きています。
その為、なかなか前撮り日を迎えらず、辛い方々もいらっしゃるかと思います。

でも、結婚という素晴らしい門出を、
是非形にも残して頂きたい…‼︎

感染症対策を徹底しているスタジオさんも数多くあります!
相談をしてみたり、対策をしながら撮影して頂ければ…と思います.。.:*

どうか、前撮りを考えている皆様にとって、
より素敵な思い出になりますよう、心から願っています.。.:*♡

花嫁さまの実例レポを見る!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
次のページ
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読