2022.7.8

結婚式に呼ばれた!持ち物や鞄のマナーをチェック

結婚式のマナー
プロポーズされたら.com
4456 views

【2024年4月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

持っておくと安心の持ち物

結婚式のマナーとして持っておきたいものとは別に、持っておくと便利なものをご紹介します。女性だからこその持ち物と、結婚式の場面で持っておくと安心なものたちばかりです。

・予備のストッキング
ストッキングは破れやすいものです。気づいたら伝染していた、どこかに引っかかって破れてしまったという時もあります。
式場に着く前ならいいですが、到着してから気づくと買いに行く時間がありません。予備のストッキングを鞄に入れておけば、いつ破れても安心です。

・モバイルバッテリー
今やスマホで写真を撮るのが当たり前になっています。二人の晴れ舞台を写そうと、写真や動画を撮っていたら充電もなくなっていきます。
充電がなくなるから写真撮るのを諦めるなんてことはしたくないですよね。モバイルバッテリーを持っておけば、安心して式を楽しめます。

・エコバッグ
行きはパーティーバックだけで収まったのに、帰りは荷物が増えるものです。引き出物からブーケを受け取るなど、結婚式では頂くものがたくさんです。
紙袋を用意してくれているところもありますが、持参しておくと安心です。

・口臭ケア
披露宴ではシャンパンを飲んだり、料理を食べたりします。エチケットとして、ミント系のタブレットや口臭スプレーなどを持っておくと安心ですよ。結婚式は新郎新婦の親御さんもおられる場所です。エチケットには気をつけたいですね。

・ヘア崩れ防止グッズ
ドレスと一緒に髪の毛もセットするでしょう。美容室でセットをお願いしていればいいですが、自分でセットすると崩れやすいです。
留めていた髪の毛が落ちてきた時に焦らないために、ヘアスプレーやワックス、ヘアピンを持っておきましょう。

男性は手ぶらが基本

男性の持ち物は女性に比べると少なくなります。絶対に必要なご祝儀、袱紗、招待状、財布を持っていれば大丈夫です。

基本的に男性は鞄を持たずに手ぶらで参列するのがマナーです。袱紗に包んだご祝儀はスーツの内ポケットに収めておきましょう。
財布や招待状はスーツのポケットに入れたり、ズボンのポケットに収めたりするといいでしょう。

どうしても鞄が必要な場合は、クラッチバックなどのセカンドバックを持ち歩くのがマナーです。結婚式場にはあまり荷物を持ち込まないようにしましょう。
モバイルバッテリーやカメラなど、持っておきたい人は鞄を持つのが無難です。手ぶらがいいからといって、ポケットがパンパンになるまで物を入れないようにしましょう。

▽男性ゲストにおすすめなバッグについてはこちら

結婚式のゲストにおすすめの男性用バッグは?基本の持ち物は?

結婚式に持っていく鞄選びのマナー

結婚式の持ち物を確認したところで、鞄選びにも迷ってしまいますよね。持ち物を揃えたのはいいけれど、フォーマルな場面に使えるもので、中身が収まるものを選ぶのは大変です。
新しいのを買おうと思っても、何を選べばいいのか困ってしまいます。フォーマルな場面でのマナーと共に鞄選びのポイントを見ていきましょう。

・ドレスや靴の色合いに合わせる
鞄はドレスや靴の色に合わせましょう。単体ずつで購入してしまうと、どうしても色合わせが難しくなってしまいます。これから鞄を購入する人は、靴と一緒に買うと合わせやすいですよ。
靴が青色ならば鞄も青系統にするなど、色合いを合わせましょう。ドレスの色が違っても、小物の色を統一すれば、バランスよくなります。

・ドレスが暗めの場合は華やかなものを
ドレスが黒や紺など暗めの色の時は、鞄を華やかにしましょう。大人になると、華やかな色は避けがちです。定番であり、合わせやすい紺色のドレスには、鞄で印象を上げましょう。
ドレスが暗い分、多少派手な鞄を持っても目立ちすぎる心配がありません。鞄はピンクやゴールドにしましょう。キラキラなラメがついている素材を選べば、ゴージャス感が出ます。

結婚式などのお祝い事の席では、派手なものを選ぶ方がフォーマルです。鞄も落ち着いた色だとしても、ラメ素材をつけていることで華やかにできます。

・荷物が入るか確認
鞄の種類も大切ですが、一番大切なのは荷物が入るかどうかです。デザイン面でいいものだとしても、パーティーバックは思いのほか小さいです。
結婚式に必要な最低限の持ち物が入るサイズを選びましょう。すでに家にある場合は、荷物を入れて確認しましょう。

お店で購入する時は、入るかどうかイメージしてみてください。わからない時は店員に聞くと安心です。

・クラッチバックが必須?
パーティーバッグと言えば、クラッチバックをイメージする人が多いのではないでしょうか?結婚式に合うバッグであれば、手持ちでも肩に下げられるものでも大丈夫です。
肩にかけられるショルダータイプや、斜めがけできるものは移動時も楽。クラッチバックは華やかさですが、結婚式に行くまでが大変です。自分が一番持ちやすいものを選びましょう。

・大きすぎるものはNG
鞄は荷物が入るものを選ぶのが大切です。鞄は席の後ろに入れても邪魔にならない程度、クラッチバックなら膝の上に乗せられる大きさにしましょう。
あれもこれも入れようと荷物が増えすぎると、鞄が大きくなければ入りません。荷物に合わせて鞄を選ぶと、フォーマルから離れてしまうかもしれません。

・ファー、布、ビニールはNG
結婚式では布やビニール、ファーのついたものは控えましょう。ビニールや布はカジュアルなものなので、フォーマルな場面には向いていません。
ファーがついているものや革製品は、動物を殺して作られているため、演技が悪いものです。普段はゴージャスなものですが、フォーマルな場所ではNGです。

・サブバッグに紙袋はNG
パーティーバッグに荷物が入らない時、サブバッグを持っておくと安心です。普段は紙袋をサブバッグにする人が多いでしょう。お気に入りのブランドの紙袋など、おしゃれなものが増えています。
そうはいっても、紙の素材はフォーマルな場面には合いません。サブバッグはきちんとした鞄を使いましょう。

▽結婚式に持っていくバッグのマナーについてはこちら

結婚式などのフォーマルな場で使えるバッグとは?バッグのマナーと注意点

まとめ

結婚式の持ち物とバッグのマナーについて見てきました。何を持っていくか悩む場面ですが、今回の記事を参考に準備をスマートに行えます。
大切な人の結婚式を心から楽しめるように、準備はしっかり行いましょう。チェックしながら準備をすれば、当日も安心でしょう。

▽結婚式におすすめなバッグについてはこちら

結婚式にふさわしいバッグとは?ゲストが知っておきたいバッグのマナー

1 2
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読