
顔の形別!結婚式におすすめの花婿のヘアスタイル
アプリで記事を保存・購読
新郎のヘアセットやメイクは必要?
結婚式は写真や映像で残りますから、新郎もヘアメイクをして清潔感をプラスしましょう。あまり濃いメイクはNGですが、眉毛を整え、顔のテカリを抑え、くすみやニキビ跡をカバーするだけでも驚くほど写りがよくなりますよ。
前もって、花嫁のヘアメイクと一緒に申し込んでおきましょう。挙式を行う式場のヘアメイクさん、または外部のヘアメイクサロンのどちらかを選べるでしょう。たいていは新婦とセットになっているか、新婦のオプションで付けることができます。
新郎のヘアカットはいつ行うべき?
新郎のヘアスタイルは、前日までに行きつけの美容院でカットやパーマを済ませておきましょう。当日、着る衣装の写真を持っていってイメージを伝えるといいでしょう。
具体的に、こんなイメージにしたいという画像を持参していくとスムーズですよ。挙式にはさまざまな年代の親族や上司が参列するので、フォーマルなスタイルにし、だらしないイメージにならないようにするとよいでしょう。素敵な髪形で思い出に残る式になるといいですね。
▽顔合わせに関する男性の服装マナーはこちら