
ウェディングプランナーはどんなことをしてくれる?相性が悪ければキャンセルできる?併せて聞きたい4つの質問
アプリで記事を保存・購読
ウェディングプランナーが成功のカギ
初めて結婚式を挙げるカップルにとっては分からないことばかりです。
でも、不安に思う必要はありません。結婚式に関係する
すべてのことをプランナーに相談できます。
プランナーは、豊富な経験と知識から、新郎新婦の希望に沿って
提案やアドバイスをくれるので、安心してお任せできます。
忙しい新郎新婦に変わって、ヘアメイクさんとの
打ち合わせのセッティング、式場内のドレスサロンで
ウェンディングドレスをレンタルする場合は試着の予約なども行ってくれます。
「着物を着たいというゲストの着付けはお願いできる?
」「受付やスピーチをお願いしたゲストへのお礼はどうしたらいい?」
「新郎側と新婦側のゲストの数は同じにすべき?」などなど、
結婚式に関係するあらゆる疑問に答えてくれます。
ウェディングプランナーとブライダルコーディネーターはどう違うの?
結論から言うと、「ウェディングプランナー」と
「ブライダルコーディネーター」はどちらも同じ職業を指します。
結婚式場やホテルによって名称が違うというだけで、仕事内容は同じです。
ウェディングコンシェルジュやブライダルコンシェルジュ、
ウェディングコーディネーターなどと呼ばれることもあります。
式場によっては、見学に訪れたカップルに式場の案内をしたり、
営業をするのがブライダルコーディネーターで、成約した後、
結婚式のプランニングから式当日まで担当するのは
ウェディングプランナーというふうに、両者を分けている場合もあります。
ウェディングプランナーに聞きにくい4つの質問