2022.7.7

入籍に必要な書類は2つ!戸籍謄本が必要なケースとその取り寄せ方

入籍手続き
PLACOLEWEDDING adviser
9298 views

【2024年3月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

プロポーズされていざ入籍!と思っても、何をどこに提出すればいいの?必要な書類は?といったことがわからないですよね。入籍には婚姻届と戸籍謄本が必要なのですが、それにしても戸籍謄本(こせきとうほん)って?という人も多いはず。入籍をするときに必要な書類について、わかりやすく解説。こちらを見れば入籍準備はばっちりです!

入籍日についてはこちらからcheck♥♥

【2022年2023年版】入籍日の決め方10選*2022年・2023年の大吉日&人気の日取りPICK UP!!


戸籍謄本は代理人にでもOK!役所で必要な代理人が取得するときの基本ルール【2022年最新版】

目次
  1. 入籍時に必要な書類は【婚姻届・戸籍謄(抄)本】
  2. 入籍時に必要な書類は婚姻届と戸籍謄本の2つのみ!
  3. 入籍時に必要なもの、ふたりの旧姓印鑑
  4. 入籍時に必要なものは身分証明書
  5. 入籍時に必要な書類を把握しておこう

入籍時に必要な書類は【婚姻届・戸籍謄(抄)本】

入籍するとき(婚姻届の提出時)に必要な書類は以下の2点。

  • 婚姻届 1通
  • 戸籍謄(抄)本 1通

戸籍謄(抄)本に関しては必要ないというケースもあるため、どの書類が必要なのかを事前に確認しておきましょう。ちなみに役所・役場によっては謄本でなければダメという場所や、抄本でもどちらでもOKという場所がありますので、公式HPなどで確認しましょう。

婚姻届1通のみで済む場合

戸籍謄(抄)本が必要なく、婚姻届1通のみで済むケースとはこちら。

本籍がある役所・役場に婚姻届を提出する場合

ふたりの本籍地が同じ、かつ入籍もその管轄の役所・役場で行うのであれば戸籍謄本は必要ありません。

  • 書き損じのない婚姻届1通
  • 身分証明書
  • 訂正印(認印)

の3つを持参して入籍手続きをしましょう。

戸籍謄本または戸籍抄本が必要となる場合

婚姻届は

  • 夫の本籍地・住所地(所在地)
  • 妻の本籍地・住所地(所在地)
  • 新たな本籍地
  • 一時的に滞在している場所

での提出が可能です。本籍のある役所・役場への提出であれば戸籍謄(抄)本は不要ですが、必要な場合とは?

自分の本籍でない役所・役場に提出する場合

例)妻(本籍:大阪)が、夫の本籍地(東京)にて婚姻届を提出する場合、妻は自分の本籍がある役所ではないため戸籍謄(抄)本が必要となる。夫は不要。

例)夫と妻、どちらの本籍地でもない場合、それぞれ戸籍謄(抄)本が1通ずつ必要。

海外で提出する場合

例)ハネムーンで訪れた宿泊先で提出する

※海外で婚姻届を提出する場合は、夫と妻それぞれ3ヶ月以内に発行した「戸籍謄本を2通ずつ」、「婚姻届を計3通」用意する必要があります。海外では提出先により必要書類が異なりますので、提出先や日本大使館に直接確認しましょう。

戸籍謄(抄)本の必要ある・なしは、提出先が自身の本籍がある役所・役場であるかどうかを基準に用意してみてください。戸籍謄(抄)本は婚姻届を記入する際、本籍通りに正しく記入できるというメリットもあるため、不安であれば必要ある・なしに関係なく、1通発行しておくと安心です。

入籍時に必要な書類は婚姻届と戸籍謄本!

1 2 3
次のページ
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読