2022.7.8

結婚式の披露宴で行う新郎の挨拶を失敗しないコツ!謝辞スピーチは例文を参考にしよう!

結婚式のマナー
DRESSY IDEA
5854 views

【2024年4月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

おすすめの挨拶文

新郎新婦の謝辞の例文や定型文は、書店に行けば本として販売されていたり、ネットでも参考にできる例文がたくさん紹介されていたりします。その中には、フォーマル感が強いものもあれば、カジュアルな雰囲気の挨拶文などもあります。
結婚式の当日には、新郎新婦が謝辞を述べる機会は披露宴だけではなく、よりカジュアルな2次会などもあるので、披露宴の場ではフォーマル感が強い謝辞を述べ、2次会ではカジュアルな謝辞を準備しておくのがおすすめです。

この言葉を使わなければいけないとか、この言い回しでなければならない、というものはありません。しかし、例文や定型文は、言葉遣いや言い回し、尊敬語や謙譲語の使い方が正しく紹介されているので、もしも自分で挨拶文を正しく作れるか自信がないという人は、定型文をそのまま丸暗記しても、問題ないでしょう。

間違った言葉で恥をかくよりも、丸暗記でそつなく失敗しない謝辞をしたほうが安心です。

知っておきたいNGワード

結婚式などのフォーマルな慶事においては、忌み言葉と呼ばれるNGワードがたくさんあります。これは、マイナスのイメージを与えたり、別れを彷彿させたりするような言葉を使ってはいけないというもので、新郎新婦の挨拶の際にも、こうしたNGワードを使わないように注意しなければいけません。

NGワードには、「別れ」といった明らかにNGだと誰もが分かるような言葉もあれば、しっかりとマナーを勉強しなければウッカリ使ってしまいそうな言葉まで、たくさんあります。

例えば、新郎新婦の挨拶においては、ゲストに対して
「本日はご多忙の中、わざわざ私達の結婚式にお集まりいただき、ありがとうございます。」
と言ってしまうかもしれませんが、実はこの無難に見える挨拶文の中には、「ご多忙」というNGワードと、「わざわざ」というNGワードが入っています。

忌み言葉の中には「忙」という言葉があります。そのため、この漢字を使う多忙という言葉は、結婚式の披露宴においてはNGなのです。この場合には「ご多忙の中」ではなく、「ご多用の中」に置き換えることによって、NGワードに触れることがない謝辞になります。

また、「わざわざ」と同じ言葉を2回繰り返すのは重ね言葉といって、これも慶事ではNGです。重ね言葉はたくさんあり、「いろいろ」とか「次々」「ますます」など、新郎新婦の謝辞で使ってしまいそうな言葉もたくさんありますが、重ね言葉は別の表現に置き換えて回避しましょう。

結婚式の披露宴における新郎新婦の謝辞スピーチでは、ゲスト全員がその言葉に注目しています。NGワードや忌み言葉などを気にしないという人はもちろん多いのですが、出席者の中にはマナーに細かいゲストもいることでしょう。

新郎新婦にとっては二人の大切な門出となるイベントですから、失敗しないように、挨拶文は原稿用紙に書きだして、忌み言葉やNGワードが入っていないかを何回もチェックしながら、スラスラとスピーチができるように練習を重ねましょう。

原稿はお守り代わりにポケットに入れておこう

披露宴の席では、それまでいくら練習していたとしても、緊張して頭が真っ白になってしまうことがあるかもしれません。緊張しているからと言って、大切な謝辞のスピーチを適当に済ませてしまうのはNGです。

いつどんなタイミングで緊張の波が襲ってきてスピーチの内容を忘れてしまうのか分かりませんから、事前に練習に使っていた原稿用紙は、お守り代わりとして披露宴当日にはポケットの中に忍ばせておくのがおすすめです。そうすれば、万が一の時にはゲストに一言「緊張してしまいまして」と断りを入れてから原稿を取り出し、読むこともできます。

▽スピーチ関連記事はこちら

絶対に失敗しない!スピーチをする友人と新郎新婦が知っておきたいマナー

1 2 3
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読