2022.7.8

結婚式でお願いする役割にはどんな係がある?お車代など御礼の目安はいくら?

結婚式のマナー
プロポーズされたら.com
9427 views

【2024年4月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

ご祝儀について

ご祝儀は新郎新婦へのお祝いの気持ちですが、内訳としては披露宴会食代金一万五千+引き出物代金五千円にお祝いの気持ち一万円でおおよそ一人三万円が主流となっています。夫婦参加の場合には、五万円もしくは七万円。七万円が多い場合には、五万円に贈り物もお渡しするなど調整をします。
ただあくまでも気持ちであるため、地域や人によってまちまちです。会費制の結婚式もあるため、ご祝儀についてはまず確認しましょう。おおよその相場は以下の通りです。

親族:五万~十万、友人:三万(二万)、上司:三万、兄弟姉妹:三万~十万。

兄弟姉妹の場合は、独身であること、また未成年である場合金額が変わってきます。引き出物を用意する必要のない場合には、ご祝儀を受け取らないということもあります。
また、挙式当日ではなく事前にプレゼントや、新生活に必要な品物を購入してもらっていてそれがご祝儀の代わりになるという場合もあります。そして、兄弟姉妹は、ゲスト側ではなく新郎新婦と共に、ゲストをおもてなしする立場のため、ご祝儀も事前に渡しておくのがスマートです。すでに家庭を持っている場合は、親戚と同等の金額が多いようです。

友人の場合は、ほとんど三万円が基本です。しかし、学生や、社会人になったばかりなどの場合二万円でも間違いにはなりません。
割り切れる数字は良くないという考えもありますが、二万円の場合は、ペアという意味合いがあり現代では問題ないとされていることがほとんどです。念のため一万円札と五千円札二枚で用意するというゲストもいました。

ただ、偶数の中でも四万は死を、奇数でも苦をイメージする九万などは避けるべき数字です。偶数でも末広がりの八は問題のない好ましい数字と言われています。
以前絶対に割り切れない数字にするため小銭も入れてご祝儀を用意したゲストもいました。とてもユニークで、新郎新婦も喜んでいましたが、関係性にもよりますので、ご祝儀金額については、常識の範囲内で用意した方が無難です。

挙式後の後払いのためご祝儀金額の目安が知りたい場合には、一人頭三万円、夫婦の場合五万円で計算しておくと良いでしょう。ご祝儀の際受け取るご祝儀袋には住所と氏名が書いてあります。
後々、お礼や新婚旅行のお土産を用意する場合などもあるため、捨ててしまう前に記録に残しておくなど確認しておくと今後のお付き合いをする上で便利です。

そして最近では、ハンカチや風呂敷でできたご祝儀袋などもあり種類も豊富になっています。入れる金額や挙式会場に合わせた気持ちのこもったご祝儀袋を選べるとよいですね。

何かとお金がかかる結婚式。しかし、新郎新婦にとってもゲストにとっても不満のない心に残る式になるようにお金の目安をしっかり立てていきましょう。

▽ご祝儀袋に関するマナーはこちら

表書き、袱紗のおさえておきたいポイントは。ご祝儀袋の書き方マナー

▽結婚祝いのお返しに関する記事はこちら

結婚祝いのお返しはいつ贈る?お礼状の書き方と文例は?

1 2
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読