2022.7.8

水引の形や金額などNG盛りだくさん!今から知っておこう「ご祝儀袋マナー」

結婚式のマナー
プロポーズされたら.com
17561 views

【2024年4月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

 

ご祝儀袋の書き方

・毛筆を使うのが一般的
ご祝儀袋の準備も整い入れる金額も準備したら、それではいよいよ、ご祝儀袋の「書き方」ですね。ご祝儀袋の名前の書き方にも、いろいろとマナーがあるのです。

まず、ご祝儀に書く文字に関しては「毛筆」を使うのが一般的とされています。ボールペン、万年筆はNGです。
また、濃くはっきりと書くことも大切です。それというのも、薄く書くのは「お悔やみの時」に使うからです。今回はお祝いの席ですので、黒い濃い毛筆(墨汁ではなく毛筆ペン代用で大丈夫です)で書くようにしましょう。

・中袋の表紙
では、まず「中袋」からです。ご祝儀袋によって、中に入っているのが中袋か、或いは中包みかに分かれますが記載のルールは一緒です。
中袋「中央」に、はっきりと「金〇萬円」と記しましょう。

一般的には「旧字体」を使うとされていますが、最近では新字体で書く人も増えてきています。参考までに、新字体と旧字体です。
(1)一「壱」 (2)三「参」 (4)五「伍」 (6)七「七」(漆を使うという説もありますが、一般的には七で良いとされています。) (7)10「拾」 (8)万「萬」 (9)円「圓」となります。

円については「圓」を使わず「円」そのままで記載している方も多くいらっしゃいます。
また、中には「〇萬円也」という「也」という文字を見かけたことがある方も多いと思いますが、こちらは10万円以上の場合につけますので、それ以下の金額であればつけなくて大丈夫です。

【豆知識】文字のバランスをとるためには、少し大きめに、かつ「金」と「金額」の間に少しスペースを設けるとよいでしょう。

・中袋の裏側「連絡先と名前を記載」
中袋への記載は、表のご祝儀袋を外してしまった時に「誰からのご祝儀か分からなくなってしまう」ことを配慮し、その気遣いから記載するようになりました。
そのため、この書き方にルールはありません。手紙を出す際、裏側に自分の住所を記載しますが、あのような感覚で書いてしまって大丈夫です。

郵便番号から始まり、住所(都道府県から書きましょう)、建物名と号室も記載。自分以外に一緒にご祝儀を入れた人がいるのであれば、その人の名前や住所(同住所内であれば住所は割愛)も記載しておくことをお忘れなく。

ご祝儀の表側の書き方

さて次にご祝儀の表側の書き方です。一番、失敗したくない部分ですよね。この場合、ひとりの名前で渡すのか、或いは連名が必要なのかでも書き方が異なってきます。

・その前に、お祝いの名目は?
「すべて手書きでいきたい!」という方以外は、すでに「寿」と印字されているものを使用することをお薦めします。それというのも、寿という文字はバランス的にも難しいので失敗するリスクが高かったり、満足いく字が書けないリスクがあるからです。
また、「寿」と入っていないものを使う場合には、「結婚式などのお祝い目的」として制作されていない可能性(お祝い一般を対象にしている可能性)が考えられることから、ご祝儀袋を選ぶ際のNG項目としてあげた形のデザイン(蝶結びになっていたり、のしがなかったりなど)のリスクも高いので、最初から「寿」が印字されているものであればそういう心配も不要となります。

【個人名を書く場合】
水引下の中央部分に、「寿」よりも少し小さな字で記載します。会社などの肩書も添える必要がある場合にはそのスペースを考えて記載すると良いでしょう。
肩書等は小さめに書くのが一般的です。

【夫婦連名の場合】
中央に夫の名、その左隣に妻の名を書きます。
名字は夫にのみつけてもいいですし、両方に名字をつけても大丈夫です。

【家族連名の場合】
右から夫、その次に妻、三番目に子供の名前となります。
連名については直接書くのは三名までとし、短冊内に書く場合には二名までを限度とします。自分がどういう形でご祝儀を渡すのかを考えた上で、連名が書きやすいものか否かを選ぶことをお薦めします。

【代表者のみ名前を書く場合】
親族4名以上でご祝儀袋に入れた場合には、代表の方のみ名字と名前を記載し、その他の親族の方は「他 家族一同」と小さく書いておきましょう。
ただしその家族名が分かるように、別途小さな紙に全員の名前を記載しておくことをお薦めします。

【日本語じゃない場合の記載方法】
最近では海外の企業や外国人のご友人も会場に来ることが増えてきていますが、可能であればカタカナで記載するようにしましょう。
カタカナ記載も難しい場合はアルファベットで、ただし「縦書き」で記載するようにするとよいでしょう。

▽表書きのマナーに関連する記事はこちら

表書き、袱紗のおさえておきたいポイントは。ご祝儀袋の書き方マナー

先輩カップルの失敗談をチェック!

1 2 3 4
次のページ
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読