2022.7.8

結婚式にぴったりの蝶ネクタイの作り方

結婚式のマナー
プロポーズされたら.com
4008 views

【2024年4月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

手軽に蝶ネクタイを作る方法とは?

最初にしておきたいことは、ネクタイ本体をタテ半分に折りましょう。その後に、ぬいしろ5mm程度で縫い合わせてアイロンで割って下さい。
ぬいしろを割った後は、表に返して縫い目が縦になるようにアイロンをかけましょう。ここで注意したいのは、両端が横の中央にくるように折りたたむことです。
変なクセがついてしまうと、せっかくの蝶ネクタイも不格好になるので気をつけましょう。

中央に来るように折りたたんだら、再びアイロンをかけてステッチをかけてください。これで蝶ネクタイの本体は完成です。

蝶ネクタイには本体と組み合わせるためのわっかも作らないといけません。わっかのパーツは横を2cmから1.5cmで三つ折りにしましょう。1.5cmの部分が外側に来るように縦半分に折ってください。
その後、ぬいしろ1cmで縫い合わせて表に返せばわっかの完成です。本体をわっか部分に入れるだけで、お手軽に蝶ネクタイを作ることができます。

手作りのものは慣れている人であれば、20分程度で作ることができます。裁縫が苦手な人でも1時間程度で作ることができるので、比較的簡単な方ではないでしょうか。
女性にとってお気に入りのアクセサリーがあるように、男性にとってもお気に入りのネクタイというものはあります。

お気に入りのネクタイを使って蝶ネクタイを作る家庭もあるようです。実は作り方は、意外と多くあるのでインターネットなどで調べ自分に合うやり方で作ってください。
手作りとなると不格好になるのではないか、と心配する人もいます。しかし、多少不格好になってもあまり目立たないのです。

あまりにもズレた作り方をすると違和感が出てしまいますが、ちょっと不器用な人が作ってもあまり不自然さがないと高い評価を集めています。

蝶ネクタイは本来夜に使うもの?

結婚式で蝶ネクタイが注目されちる理由にオシャレ度がアップすると先述しました。ただ気をつけたいポイントがあるのも事実です。
蝶ネクタイ自体、夜間の正装に使われるものなので午前中の結婚式には向かないと言われています。18時以降のないとウェディングに相応しいものが蝶ネクタイだと言われているのです。

結婚式に参列する人で蝶ネクタイを身に着ける場合は、スーツには特に気をつけなければいけません。新郎と被っていると思われないために、ダーク系のスーツを着用しましょう。
ダークスーツであれば、蝶ネクタイがカラフルでも落ち着いたカラーでも合うからです。基本的にフォーマルな場では、黒いものが使われますが会場のドレスコードなどにも注目しましょう。

結婚式に遊び心のある蝶ネクタイを身に着ける人もいますが、司会を任されている人がほとんどです。司会以外の参列者で派手系の蝶ネクタイを身に着けてしまうと、若干悪目立ちをしてしまいます。
派手系の蝶ネクタイを身に着ける場合は、二次会など「結婚式」が終わった後などにしましょう。どちらかと言えば、カジュアルなシーン向けのものです。
そのため、二次会などの若干砕けた場面の方が合う傾向があります。

▽男性ゲストの服装マナーについてはこちら

結婚式に招かれたときの男性の服装

ドレスコードが決まっている場合はどうするの?

1 2 3
次のページ
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読