
結婚前提で付き合っていてもやっぱり緊張する!相手のご両親に結婚の挨拶をする時とは
結納・顔合わせ基礎知識8169 views
アプリで記事を保存・購読
万が一、結婚NGと言われたら
多くの場合、結婚の挨拶で断られることはありませんが、何かしらのことが引っかかって、結婚を許可してもらえないこともありえます。そんな時は食いさがらないで、まずは一旦引き下がりましょう。
改めて、何を理由に断られたのかを、相手と相談して、解決していくようにしてください。何度かご両親のところへ出向いて、誠意を見せるのも一つの方法です。
諦めずに明るい気持ちで、対処していくように心がけてくださいね。
挨拶が終わったら退室へ
無事結婚の許可が出たら、気を抜かずに、退室しましょう。そしてできれば、後日、お礼状をお送りすると、さらに好印象を持ってもらえるでしょう。
結婚を決めたら、相手のご両親というハードルをクリアしなければなりません。
ここで何とかクリアすれば、楽しい結婚生活が待っていますから、準備を整えて挨拶に行ってくださいね。
▽こだわった顔合わせの記事はこちら