
失敗しないレストランプロポーズ!!5つの鉄板マニュアルとは?
アプリで記事を保存・購読
レストランプロポーズ鉄板マニュアル!プロポーズのタイミングはデザート
レストランプロポーズのタイミングは、デザートを運んでくるときがベスト。
デザートのプレートに「結婚してください」と書いてもらう演出も。コースで料理を堪能したあと、彼女が一息しているときならプロポーズのタイミングとしてもバッチリです。
レストランプロポーズを成功させるために抑えておきたい5つ鉄板マニュアル
レストランプロポーズが成功するための5つのポイントがこちら。
マニュアル1、お店は早めに(1ヶ月半前には)予約する
お店は早めに予約しましょう。人気のレストランや、夜景が見える特別シートなどは1年以上も前から予約が埋まっていることがあります。
記念日にプロポーズをしたい場合はとくに、日程が決まっているので前もって予約することに越したことはありません。
少なくとも1ヵ月半以上前には予約して、席を確保しておきましょう。
マニュアル2、絶景となる時間帯を予約する
レストランごとに「そのお店自慢の景色」というものがあります。それはきらびやかな夜景であったり、広大な海を望むサンセットであったり、さまざま。
ぜひその絶景を堪能するために一番いい時間帯を予約してください。どの時間帯にどんなロケーションを望めるのかを確認しておきましょう。
心配な人は事前に景色の下見に行くと完璧です。
マニュアル3、ディナーコース料理を頼む
レストランプロポーズは食事をしながら、相手の緊張がほぐれるのが醍醐味。アラカルトで食事を楽しむのも、もちろんいいのですが、よりお料理に集中するためには、コース料理を頼むのがおすすめ。
プロポーズ当日は、お花の手配やスタッフさんとのタイミング調整などで頭がいっぱいになるはずです。そんななか彼女に怪しまれないように普段どおりの会話を進めなければいけないので、予想以上に大変です。
コース料理なら、料理が運ばれてくるタイミングもわかりますし、「何を頼んだらいいか」といった余計な気をまわさずに済みます。スタッフとも、「デザートを運ぶタイミングで」「食後のコーヒータイムに」とプロポーズのタイミングを打ち合わせしやすいです。
マニュアル4、プロポーズで利用することを伝える
予約するときは、「プロポーズで利用する」ということを伝えましょう。景色のきれいな席を確保してもらえたり、個室を用意してもらえたり、そのレストラン自慢の席(テラス席など)を用意してもらえるかもしれません。
また予約した時間帯が賑わうようであれば、静かにすごせる席を提案してくれるでしょう。
マニュアル5、スタッフに協力を仰ぐ
有名レストランやホテルでは、いくつかのプロポーズプランがそもそも用意されていることがあります。プランの中には、コース料理はもちろん、特別シートの確約や食後の特別なデザート、花束や希望のBGMについてのサービスが含まれていることも。プランがあるレストランなら、そちらを活用するのが賢い手。
また、プランがなかったとしてもレストランスタッフには「当日プロポーズを考えている」ということを伝えることで、なにかサービスを提案してもらえたり、協力してもらえたりします。プロポーズを成功させるには周りの協力が不可欠。レストランスタッフにプロポーズの協力をお願いしましょう。
5つの成功の秘訣