2022.7.8

結婚記念日の由来やおすすめプレゼントを知っておこう

新生活
プロポーズされたら.com
3250 views

【2024年4月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

結婚記念日は夫婦の誕生日になり、夫婦にとってとても大事な日と言えるでしょう。結婚記念日の始まりは、イギリスでの習慣によるものです。イギリスでは、1年目から15年目の間は毎年お祝いをし、15年目を超えると5年ごとにお祝いをします。

もちろん、15年を超えてからでも毎年お祝いをしても全く問題ありません。また、記念日ごとにネーミングが決まっていて、そのネーミングにちなんだプレゼントを贈る(夫から妻へ)のが正式なお祝いとされていますが、お互いプレゼントを贈り合うとか、二人の記念になるものを買うといった方法もあります。

結婚記念日の決め方は、忘れないような日を選ぶと良いです。入籍した日、結婚式を挙げた日のどちらかを結婚記念日にしている人たちが多いですが、その日をどちらかの誕生日にするとか、プロポーズをした日というような、二人にとって特別な日にしても良いでしょう。
いや、これも忘れてしまいそうで自信がないというなら、クリスマスやバレンタインデーといった大きなイベントに合わせておくと忘れることはないでしょう。

目次
  1. 結婚記念日の数え方やその時に贈るプレゼントとは
  2. 結婚記念日はどう過ごす?
  3. 結婚記念日のプレゼントの選び方とおすすめ

結婚記念日の数え方やその時に贈るプレゼントとは

銀婚式(結婚25年目)や金婚式(結婚50年目)は知っているという人は多いかもしれませんが、その他にも結婚記念日の数え方があります。その数え方をご紹介していきます。

・1年目 紙婚式
二人の結婚生活はまだ真っ白な紙のようなものであるといった意味から、手紙や紙のアイテムを贈り合います。

・2年目 綿混式
まるで綿のようにふんわりとした関係であるという意味から、イニシャルを入れたハンカチやバスローブなどを贈ります。

・3年目 革婚式
革のようにしっかりした丈夫な夫婦になるように、革製の財布やカバンをプレゼントします。

・4年目 花実婚式
花が咲いて実がなるように結婚生活が充実するようにという願いを込めて、プリザーブドフラワーや花束を贈ります。

・5年目 木婚式
1本の木のように育つ夫婦という意味があり、ウッド製品や観葉植物を贈るのがおすすめです。

・6年目 鉄婚式
鉄のようにしっかりとした夫婦関係を築く時期だと言われ、この名前がつきました。ゴルフクラブなどのアイアン製品を贈りましょう。

・7年目 銅婚式
安定した家族を銅に例えています。銅製品を贈るとか、7年目なので「ラッキーセブン」にちなんだプレゼントはいかがでしょう。

・8年目 青銅婚式
結婚8年目に青銅の美術品を贈り合ったことに由来しています。強さと美しさを持つジュエリーなどが喜ばれるでしょう。

・9年目 陶器婚式
陶器のようにお互いを大事にしようという意味で、陶器の食器などを贈り合います。

・10年目 錫・アルミニウム婚式
ちょうど結婚10年目なので、10年目を記念した指輪などがおすすめです。「スイートテンダイヤモンド」(10年目にダイヤモンドを贈ろうというCM)という言葉が以前流行しました。

・11年目 鋼鉄婚式
鋼鉄のような強い絆が築かれる時期になります。趣味の品物やキッチン用品などを贈ってみましょう。

・12年目 絹・麻婚式
絹や麻はきめ細やかな生地です。これらのような愛情を持つという意味で、上質なスーツというような、質の良い服を贈りましょう。

・13年目 レース婚式
レースのように真っ白で正直な気持ちを持って相手への愛情を再確認します。二人の愛がさらにもっと深まるようにと願う意味があります。レース刺繍のストールなどはいかがでしょう。

・14年目 象牙婚式
14年目は、象牙のように年月を重ねて絆がぐっと強くなる時期と考えられており、このような名前が付きました。象牙の印鑑やペンダントを贈るのも良いのですが今は象牙が希少品となっているので、使いこなすほど愛着がわくような日用品を贈るのもおすすめです。

・15年目 水晶婚式
水晶は曇りのない美しさを持っています。水晶のような信頼を持つという意味があります。水晶を使ったものを贈ったり、旅行に行く夫婦も多いです。

・16年目 トパーズ婚式
トパーズは「誠実」や「潔白」の意味を持ちます。二人で身につけるトパーズのアクセサリーを揃えても良いでしょう。

・17年目 アメジスト婚式
アメジストは愛の守護石とされています。アメジストのジュエリーをプレゼントにするとか、アメジストは癒しの石でもあるのでヒーリング旅もおすすめです。

・18年目 ガーネット婚式
ガーネットはラテン語で種を意味します。ガーネットをあしらったものをプレゼントにすると喜ばれます。

・19年目 ジルコン婚式
ジルコンは昔から宝飾品として親しまれてきました。この頃は子育ても一段落という夫婦が多いので、ゆったりした時間を過ごすのも良いでしょう。

・20年目 磁器婚式
磁器は壊れにくいものなので、磁器のように壊れない絆を象徴する記念日としています。磁器の高級ペアカップや茶わんなどを贈るのはいかがでしょう。海外旅行をする夫婦も多いです。

・25年目 銀婚式
輝かしい夫婦へのお祝いとして、銀製品をプレゼントに選ぶ人が多いです。夫婦で贈り合うのも良いですが、子どもからお祝いされることもあるでしょう。

・30年目 真珠婚式
真珠には「長寿」や「円満」の意味があります。パールのアクセサリーのプレゼントがおすすめです。

・35年目 珊瑚婚式
珊瑚は長い年月をかけて成長します。それにちなんだ記念日となっています。珊瑚のアクセサリーのプレゼントも素敵ですが、珊瑚礁のあるビーチリゾートに旅行するのもおすすめです。

・40年目 ルビー婚式
ルビーは硬い石ですからルビーのような固い絆を象徴してルビー婚とつけられた記念日です。ルビーのアクセサリーがプレゼントの定番となっています。

・45年目 サファイア婚式
サファイアの石言葉は「誠実」「慈愛」です。サファイアにちなんだジュエリーなどを贈る人が多いです。

・50年目 金婚式
結婚50年という長い間寄り添った夫婦は、黄金の輝きと豊かさを手に入れたとされ、盛大にお祝いをします。子供や孫たちと盛大な食事会や旅行でお祝いをしましょう。

50年目以降は、55年目のエメラルド婚式、60年目のダイヤモンド婚式となっています。
昔は金婚式まで夫婦でそろってお祝いできることは少なかったのですが、今は日本も長寿となっていますので、金婚式はもちろん、エメラルド婚、ダイヤモンド婚も夫婦で過ごせる人も増えてきました。

▽両親へのギフトに関する記事はこちら

結婚式での両親へのプレゼントやギフトは皆贈っている?定番は?

結婚記念日の過ごし方

1 2
次のページ
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読