2022.7.8

嫁入り道具は新生活を考えて必要なものを用意しよう!

新生活
プロポーズされたら.com
4882 views

【2024年3月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

もはや絶滅危惧種?寿トラック

嫁入り道具は必要ないかもしれないと前述した著者ですが、実は「寿トラック」も大好きな人間です。
最近では見かけなくなりましたが、寿トラックとは、婚礼家具を運ぶトラックのことで、荷台の部分がガラス張りになっていて、中身が見え、紅白の垂れ幕がかかっていることが多いです。
ガラス張りにしている理由は、豪華な婚礼家具を周りの人に見せるためで、紅白の垂れ幕は、さらに目立つことを目的にしています。ガラス張りになっていなくても、丸に「寿」のマークが入ったトラックの場合もあります。主に名古屋地方でよく見られていて、私が10代の頃は、住んでいた広島で、名古屋ナンバーの寿トラックが走っていると、「あー名古屋からお嫁さんが来たんだな」と感激しておりました。

最近は地域の繋がりが薄くなってきたので、地域で見栄をはる必要がなくなりました。さらに最近では地味婚がはやっていますし、エコ意識が強まってきたこともあり、寿トラックはほとんど見かけなくなってきています。確かにトラックいっぱいに積まれた婚礼家具を置くことができないという住宅事情もあるのかもしれません。

著者は、大型の婚礼家具などは準備しなかったのですが、それでも寿トラックも見ると、誰かが幸せになったのだと思って大変嬉しく思っていたので、できれば、またいつか寿トラックを見たいなと思っています。
因みに、寿トラックは、絶対にバックをしないそうです。理由は「出戻る」という意味になるから縁起が悪いのだそうです。寿トラックを見かけたら、道を譲ってあげるようにしてください。

新生活に必要なものを考えて選んでみよう!

最近は二人で新生活を始めることが多いため、昔のような嫁入り道具を揃えるところが少なくなりました。しかも現代では、ウォークインクローゼットなどの収納が充実している住宅が多いので、箪笥などの大型の家具は不要になってきています。
しかし、桐の箪笥は湿気が多い日本に最適の家具で、防湿・防虫効果が高く、大切な衣類を長期で保存するのに最適です。さらに桐の箪笥は修理をすれば長年愛用することができます。ウォークインクローゼットなどの収納スペースでは、こまめに換気をしないとカビや結露が発生してしまいます。

昔の嫁入り道具に桐の箪笥が選ばれた理由は確実にあるわけですから、昔の嫁入り道具を敬遠するのではなく、桐の箪笥も選択肢に入れてみても良いのではないでしょうか。桐の箪笥は結構なお値段がしますが、一生モノになります。古臭いイメージがあるかもしれませんが、モダンなデザインのものもありますから、洋風なお宅でも立派なオブジェクトになります。
新生活に何が必要かよく考えて、嫁入り道具として必要なものを選んでいってください。

▽新居・新生活の選び方についてはこちら

《新居の選び方》ふたりの人生の出発点となる新居!先輩夫婦はこう選んでいます♡

1 2 3
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読