2022.7.8

入籍に必要な婚姻届の書き方と役所での手続きについて

入籍手続き
プロポーズされたら.com
5608 views

【2024年3月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読


入籍後の引っ越し手続き

無事に入籍が済んでから新居に引っ越す場合は、住民票の手続きをする必要があります。住んでいた市区町村の役所にて転出証明書の手続きを済ませた後、引っ越し先の役所にて転入手続きを行います。なお、転入手続きは引っ越してから14日以内に済ませましょう。

入籍と同じタイミングで新居に引っ越す場合は、婚姻届と転出届、転入届を提出すればその日に手続きが出来ます。どちらの場合も市外から引っ越す場合が前提ですが、同じ市内にある新居に引っ越す場合に限り転出届は不要です。

住民票の手続きが済んだ後は、姓を変更した側のパスポートやマイナンバーなどの名義変更をする必要があります。名義変更の際には現在の住民票が必要な為、今後の手続きに備えて1部は手元に置いておくことをおすすめします。

入籍後の新しい印鑑

さて、一通り入籍の手続きを済ませた後は新しい名字の印鑑を作成しましょう。名字が変わったことにより、運転免許証や銀行口座などの名義変更をする必要があります。その際に新しい姓の住民票はもちろん、印鑑も必要になってくる為、ぜひともお時間がある時に作成することをおすすめします。

新しい名字の印鑑登録をご希望の場合は、引っ越し先の役所で登録申請の手続きを行いましょう。役所に行く時間が中々取れないようであれば、婚姻届を提出する時までに新しい名字の印鑑を作成して、無事入籍が出来ればその日に役所で登録することも出来ます。

入籍に関する手続きをなるべく少ない回数で済ませたい場合は、ぜひとも事前に必要書類などを集めておくと効率よく手続きが出来るのでおすすめします。
お二人の人生が始まる大切な節目でもあるので、ぜひとも今回ご紹介した婚姻届の手続きについて参考にしてみてください。

▽婚姻届けを提出した後についてはこちら

リストを作って二度手間を省こう!婚姻届提出後の流れ

1 2 3
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読