2024.1.22

【入籍日を最高の1日に♡】入籍日の過ごし方*みんなに人気の11パターンを総まとめ!!

入籍手続き
PLACOLEWEDDING adviser
34112 views

【2024年4月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

入籍日の過ごし方8、友人を招いてプチパーティ

入籍日をふたりっきりで過ごすのもいいけれど、これから家族ぐるみでお付き合いをしていきたい友人たちを招いてのプチパーティもおすすめです。

新居に招いて、持ち寄りの食べ物や飲み物と友人の笑顔で溢れる幸せに包まれながら、結婚初日を過ごすというプラン。入籍日に撮影した写真を一緒に見ながら過ごすのも◎。ふたりの入籍日を一緒にお祝いしてくれる人がいると嬉しい気持ちが倍増しそうですね。

入籍日の過ごし方9、お世話になった人に挨拶に行く

ふたりが結婚することになったきっかけとなった人や仲人のような人、学生時代の恩師などお世話になって人に報告に行くのもおすすめ。あなたにも結婚したことを直接会って伝えたい人がいるかもしれません。もし相手方との都合がつけば、入籍した日に、その足でお会いし報告できるととても喜ばれるはずです。

入籍日の過ごし方10、両家で報告&お食事

婚姻届を提出できた喜びをふたりで分かち合ったら、次に入籍の喜びを伝えたいのはお互いの両親ではないでしょうか。報告だけなら電話でもOKです。両親も婚姻届の提出に不備がなかったかなど心配しているかもしれませんので、早めに報告して安心させてあげましょう。

直接、結婚の報告をするなら一緒に食事に行くのもおすすめです。結婚式・披露宴を行う会場の食事をお互いの両親と一緒に試食に行く予定を立てておくというのも賢いプランニングと言えそうです。

入籍日の過ごし方11、ケーキを買って家でまったりお祝い

入籍後、ささやかにふたりだけでお祝いするという人も多いようです。仕事で入籍日を一緒に過ごすことができなくても、1日の終わりに、結婚をふたりで喜びあえるというのはとても幸せなことですね。家族で食事をして帰宅後に改めてふたりでお祝いしたいという人にもぴったりです。ちょっとしたケーキにおいしそうな手料理をふるって入籍日をお祝いしましょう。

入籍日を素敵に過ごすためのポイント

入籍日を素敵に過ごすために、その日1日の予定を組んでみましょう。

婚姻届を出しに行く時間はいつにする?

この日は、提出の前後でふたりの関係が異なります。恋人であり婚約者であったふたりが、婚姻届の提出により、その後は夫婦という関係になるという特別な1日でもあるのです。そう考えると、婚姻届提出前の時間と提出後の時間、それぞれを味わえるような予定にするのがおすすめです。

婚姻届を提出する前に!チェックしておこう

いざ婚姻届を提出!といきたいところですが、その前にチェックしておきましょう。

  • 婚姻届のカラーコピーは取りましたか?
  • 訂正するための印鑑は持ちましたか?

婚姻届は提出してしまうと、もうそれきり。もしあなたが思い出の書類として手元に残しておきたいなら、提出前にカラーコピーをとっておきましょう。デザイン婚姻届などを用意したカップルはなおさらコピーはとっておくべき!提出したあとに、やっぱりとっておけばよかった!とならないようにしたいものです。

また書類に不備があった場合、その日に受理をしてもらえません。万が一ミスがあってもすぐに訂正できるように訂正印を持っていきましょう。戸籍謄本(抄本)の準備も忘れずに!

さいごに

1 2 3 4
次のページ
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読