2022.7.8

ジューンブライドとはどんな意味?由来と6月挙式を成功させる秘訣とは♫

結婚式・基礎知識
ブライダルフェア参加の前に読みたい.com
4636 views

【2024年3月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

ジューンブライドをかなえる秘訣はあるの?

憧れのジューンブライドをかなえるためには、雨が降る前提で考えておくことが重要です。どれだけ天気予報を確認しても、当日の天候は当日にならなければわかりません。降っても大丈夫なように対策しておきましょう。

秘訣1. 会場選び

当日の雨降りに備えておく

結婚式当日に雨の影響を受けるのは新郎新婦だけではありません。結婚式当日の雨は、参列してくれるゲストにも大きな影響を与えます。
駅から近い、送迎が手配できるなど、雨に濡れずに移動できるようなゲストに配慮した会場選びを心掛けましょう。

雨の心配が少ない地域も検討

天候が良い海外で結婚式を挙げたり、梅雨前線の影響を受けにくい北海道でリゾートウェディングにしたり、梅雨時期の雨の心配がない海外、国内の会場を選ぶのもおすすめです。海外挙式やリゾートウェディングに興味があるのなら、海外やリゾート地での挙式を検討してみましょう。

秘訣2. 雨に左右されない挙式内容

屋外イベント以外でプランを立てる

結婚式で行いたい、様々なイベントや演出。しかし、屋外で実施するものは、雨が降ると中止にするしかありません。突然の変更で当日バタバタするよりも、最初にプランを練る時点で屋外イベントを控えておいた方が良いでしょう。晴れを予想していたのに雨になるパターンに比べると、雨の多い梅雨時は最初から雨対策がしやすいとも考えられます。当日の天気で変更にならない演出プランを考えましょう。

全天候型の会場ならイベントの幅も広がる

どんな天気でも対応できる全天候型の会場であれば、天候を気にせずに演出プランを立てられます。
チャペルから披露宴会場に濡れずに移動できるルートがあったり、ガラスルーフの吹き抜け空間で屋内でもフラワーシャワーが実施できたり、全天候型の会場なら当日の雨に対する不安も軽減されるでしょう。譲れない演出プランがある場合は、全天候型の会場の検討をおすすめします。

秘訣3. 細やかな心遣い

雨対策をコーディネートの味方につける

結婚式当日は、これまでの中で1番きれいな自分でいたいもの。ブライダルエステに通ったりウェディングドレスを選んだり、結婚式当日に向けて花嫁は準備に大忙しですよね。その際、当日の雨が気になるのであれば、ドレスコーディネートでおしゃれに見せつつ、雨対策をしてみましょう。トレーンを長く引きずったウェディングドレスはとてもエレガントですが、雨の日だと汚れが気になってしまうかもしれません。チャペルからの移動時にわずかでも屋外を通る可能性があるのなら、ロングトレーンのドレスは避けた方が無難です。ミニ丈ドレスとレインブーツを組み合わせて、梅雨らしさを活かしてコーディネートするのもおすすめです。おしゃれなレインシューズを取り入れて対策するのも良いでしょう。先に対策を考えておくことで、汚れたらどうしようという当日の不安を解消できます。

ゲストも悩みは同じ!最大限の配慮を

雨の影響を受けるのはゲストも同じです。結婚のお祝いをするためにおしゃれしてくれるゲストへの配慮も忘れないようにしましょう。雨に濡れても拭いてもらえるように、受付にタオルを準備しておくと良いですね。また、ヘアセットが崩れた際に対応できるように、ドライヤーやヘアアイロンを貸し出しできるように準備しておきましょう。アメニティを充実させるなど、ゲストへ細やかな気遣いを見せることで、ゲストの雨ストレスが軽減され新郎新婦の株も上がります。

ジューンブライドには万全の対策を*

1 2 3 4
次のページ
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読