2022.7.7

結婚準備の段取り*プロポーズから結婚式・入籍まで!ひと目で分かるスケジュール

結婚式・基礎知識
PLACOLEWEDDING adviser
16635 views

【2024年4月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

結婚指輪(マリッジリング)の購入*~3ヶ月前

*ふたりの段取り

挙式での指輪交換で必要となる結婚指輪。納品までに1~2ヶ月かかるため、この時期には選んでおきましょう!

*この時期やっておきたい手続き

結婚を機に退職する場合は、退職届の提出をしておきましょう。退職日は挙式の1ヶ月前が一般的です。

 

★結婚指輪選びの段取りはコチラ▼

結婚指輪の相場|費用負担と選ぶポイント

招待するゲストと衣裳を決める*~3ヶ月前

*ふたりの段取り

お招きするゲストをリストアップし、結婚の報告をします。また、衣裳選びにも時間がかかるため、3ヶ月前には動き出して決めておくことをオススメします!

*親側がする段取り

親族ゲストのリストアップには協力が必要です。どこまでの範囲に声をかけるか、結婚式でどんな配慮が必要かをアドバイスしましょう。両親衣裳の手配も同時に進めておきたいところ。レンタルの場合も、持込の場合も一度袖を通しておくことや、小物のチェックも忘れずに!!

 

招待状の準備・発送*~3ヶ月前

*ふたりの段取り

お招きするゲストが確定したら、招待状の発送です。返信期間として1~2ヶ月の猶予を確保しておきましょう。

*親側がする段取り

親族ゲストへは、一度親から電話で連絡をいれておくと丁寧です。突然招待状が来て、初めて知ったということのないようにしておきましょう!

 

★招待状の準備段取りはコチラ▼

招待状アイデア12選|あ、コレ真似したい!が見つかる実例&作り方

ブライダルエステに通う*~3ヶ月前

*ふたりの段取り

前日ケアもありますが、準備中の疲れも癒してくれるエステは、3ヶ月前には受けることをおすすめします!メンズケアをしてくれるところもあるので、一緒に通うのもOK!!

*親側がする段取り

普段はなかなか行かないお母さんも、親子で一緒にエステに通ってみては??記念にもなりそうですね☆

 

★ブライダルエステの段取りはコチラ▼

ブライダルエステの基本*結婚式当日をとびっきりの美で☆

ハネムーンの行き先と新居を決める*~3ヶ月前

*ふたりの段取り

同時進行で、ハネムーンの準備と新居を決めておきましょう。パスポートや、引越しの準備、新生活家具・グッズの準備も忘れずに!!

*親側がする段取り

3ヶ月前となると、結婚式の準備がピークになります。新生活関係でお手伝いできそうなことがあれば、声をかけると喜んでもらえそうです☆

 

★ハネムーンの段取りはコチラ▼

海外ハネムーンを完璧に過ごすための事前準備ガイド&持ち物リスト!満喫する秘訣教えます♡

 

二次会の予約・幹事への依頼*~3ヶ月前

*ふたりの段取り

二次会への参加人数をあらかた確定した上で、二次会会場の手配を進めましょう。幹事をお願いする人には、早めに依頼をしておき、人数・場所・どんな内容にしてほしいかなど、情報と要望を出来る限り伝えてあげましょう☆

 

★二次会の段取りはコチラ▼

二次会でサプライズ演出*二次会ならではのおすすめポイント♥

ゲスト数・引出物のチェック*~1ヶ月前

*ふたりの段取り

ゲストの出欠が確定するので、料理や引出物の必要数を調整します。出席がなくても、ご祝儀だけいただくこともあるので、リスト管理は徹底しておきましょう!

*親側がする段取り

引出物の内容で、地域の風習や不備があればアドバイスを。また、ゲストの宿泊や交通の段取り、費用面のフォローもふたりに声がけを。

 

★引出物の段取りはコチラ▼

結婚式への引出物・引菓子の選び方!ゲスト別に贈り分け?ギフト選びのこだわり新常識を徹底解説☆

リハーサルメイク・ブーケ・コーディネートのチェック*~1ヶ月前

*ふたりの段取り

ブーケやコーディネートの調整やリハーサルメイクをして、結婚式のカタチを確定させていきます。

*この時期やっておきたい手続き

新生活がはじまる前に、新居の不動産との契約・保険の見直しを対応しておきましょう。

結婚式の内容を最終調整*2~1週間前

*ふたりの段取り

司会者との打ち合わせ、結婚式全体の進行確認など、いよいよ最終調整に向けて動いていきます。ハネムーンの予約や引越しもこの段階で完了させておきましょう!!

*親側がする段取り

お車代や心づけを両親から渡す場合に、誰に・どのタイミングで渡すのかをふたりに確認しておきましょう。

*この時期やっておきたい手続き

婚姻届と戸籍謄本を取り寄せておきます。役所へ転居届けを提出して、住民票を移動させます。また、ガス・電気・水道会社へ開始の連絡して、新居の準備を整えておきます。

 

★お車代・心つけの段取りはコチラ▼

【結婚式マナー】誰にどれだけ渡せばいいの?誰もが気になる、お心付け&お返しの目安大全集!!

ネイル・花嫁の手紙・謝辞の準備*2週間前~前日

*ふたりの段取り

ブライダルネイルのデザインと施術の期間を準備しておきましょう。また、花嫁の手紙と新郎謝辞は前日までに用意を忘れずに☆

*親側がする段取り

披露宴の最後に、両家代表あいさつがあります。読みながらでもOKですが、できればゲストの顔を見渡しながら挨拶できるように準備しておきましょう。

当日とまとめ

1 2 3
次のページ
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読