
結婚式場の選び方*失敗しないポイントと基礎知識
アプリで記事を保存・購読
ブライダルフェアに行くときの準備物は?
持って行くもの
これが基本の3アイテム!
カメラ(ケータイでOK!)
後から見直して比較・検討できるよう、挙式会場・会場コーディネート・料理などの写真を撮っておくと便利です。
筆記具
気になったことはその場でメモしましょう!
A4サイズが入るバッグ
結婚式場でもらうパンフレットは案外かさばるものです。エコバッグなどあるといいでしょう。
ドレス試着があるブライダルフェアの場合は、次のものも準備しましょう。
ヘアゴム
ドレス試着時に髪をまとめられるよう、ヘアゴムやクリップを持参しましょう。
ストッキング
ドレスに合わせてハイヒールを履くときのために、ストッキングを用意。ソックスタイプでもいいでしょう。
ベアトップブラ
ドレスは肩や背中が開いたデザインが多いので、ベアトップブラがおすすめです。
ブライダルフェアに行くときの服装<女性の場合>
会場の雰囲気にあった服装がGOOD!
ホテルなら少し改まった装いで、レストランなら柔らかい雰囲気の装いで、という風に下見にいく結婚式場に合わせた服装で行きましょう。
ショートパンツやミニスカート、肩など露出が多いものはNG!
式場をバックにふたりの写真を撮ったりするときも、マッチした服装だといい写真が撮れそうですよね!
歩きやすい靴
大きな結婚式場だと意外に移動が多いもの。ヒールのない歩きやすい靴で参加しましょう。
脱いだり着たりしやすい服装
ドレスの試着があるときは、脱ぎ着しやすい服がおすすめです。背中にファスナーがあったり、伸縮性のない服は避けましょう。簡単なヘアセットをしてもらえる場合もあるので、ヘアスタイルをくずさないように前開きのトップスがいいでしょう。
下着は、肩や背中が開いたデザインのドレスを試着する際は、肩ひものないベアトップブラがおすすめです!着替えは女性スタッフが手伝ってくれるので、見られても恥ずかしくないようにしておきましょう。
体温調節できる服装
屋内と屋外を行き来したりすることもあるので、はおりものがあると便利です。
ブライダルフェアに行くときの服装は?<男性の場合>
カジュアル過ぎる服装はNG
ショートパンツやダメージジーンズなどカジュアルすぎる服装はNG!スエットやサンダルもやめておきましょう。その場にそぐわない服装で参加したために浮いてしまって、居心地が悪い思いをするのは避けたいですよね。
ホテルなど格式ある式場の場合は、ジャケットを着用しましょう!ネクタイまでは必要ありませんが、襟付きのシャツがおすすめです。
高級レストランの場合はホテル同様、きちんとしたファッションがいいでしょう。カジュアルレストランならば少し崩してもOK!
清潔感を大切に
誰からも好感をもたれる清潔感のある服装を心がけましょう。無精ひげ、寝ぐせはNG!汚れたスニーカーや着古したTシャツもやめておきましょう。
結婚式場の選び方チェックシート
結婚式場に見学に行くと、慣れない雰囲気に舞い上がってしまって、冷静にチェックできないということもありがちです。しかも何件も見学にいくと、時間がたつにつれ忘れてしまったりすることも。そんなときはこのチェックシートを使うと便利です!チェック漏れを防ぎ、後からでも冷静に比較・検討できますよ!
「結婚式場の選び方*チェックシート」のダウンロードはコチラから▼
結婚式場の選び方チェックシート.pdf
情報収集で差が付く結婚準備!?
付箋を貼って結婚式場をピックアップ!【結婚情報誌】
結婚式の基礎知識から裏話まで楽しく読める結婚情報誌。写真がきれいなのでヘアスタイルやブーケなどファッションを参考にする人もいるようです。後半の式場紹介は会場の絞込みをするのに案外実用的だとか。「毎月続けて読むと飽きてくる」「重い」(笑)という声も。
自分がゲストとして出席した体験&友人の体験談は貴重な情報源!!
友人や親戚の結婚式に出席して、実際に自分が体験したことは最も信頼できる情報です。さらに、結婚式を挙げた友達の話も、いいことも悪いことも率直に聞けるので、とても貴重だとか!
プロのアドバイスで準備がサクサク進む*【ブライダルカウンター】
特にこだわりがなく、何から始めていいかわからないカップルは、ブライダルカウンターに相談に行くのもいいみたいです。プロが相談に乗ってくれて、こちらの希望を伝えれば、ぴったりな結婚式場をピックアップしてくれます。ブライダルフェアの予約代行をしてくれるところも多く、少ない労力で結婚式場探しができそうですね。
花嫁体験が一度にできるお得な【ブライダルフェア】
ネットで結婚式場をチェックし、気になる会場のブライダルフェアに参加するのは結婚式場探しの王道。「やっぱり実際に見るのが一番!」ということですね。
【卒花のリアルな実例】farnyなどのサイトをチェック!!
「みんなはどうだったの?結婚式を終えた花嫁のホンネや、最新トレンドを知りたい!」そんな人はリアルな口コミが見られる「farny」のようなWEBサイトをチェックしてるようです。
結婚式場選びを成功させて大満足の結婚式を叶えよう♥
結婚式の場所選びは、結婚式の成功を左右する重要ポイントです。逆に言えば、自分たちにぴったりな結婚式場を選べばもう結婚式は80%成功したようなもの!そのためにも、結婚式場探しに行く前に、ふたりでよく話し合って重視したいこと、予算や結婚式のテーマ、スタイル、優先順位を決めておきましょう!結婚準備も一生に一度のこと、楽しみながら進めましょう!
なかなか人には聞きにくい「結婚式のお金の話」。結婚式場に下見に行く前に、ぜひともチェックしておきたい記事はコチラから▼
結婚式場に見学に行く前にぜひとも読んでおきたいポイントとコツはコチラ▼