2023.6.21

【つきましては】~2つ意味があることを知っている?言葉のもつ意味と使い方を例文も含めてご紹介*~

結婚式・基礎知識
yuimaru
11899 views

【2024年4月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

目次
  1. 「つきましては」という言葉は2種類の意味がある
  2. 接続詞としての「つきましては」
  3. 敬語表現の「つきましては」
  4. 「つきましては」は目上の人にも使っても良い?
  5. 「つきましては」の類語は?
  6. 間違いやすい「つきましては」と「おかれましては」の使い分け
  7. 「つきましては」をメール・文書で書くとき
  8. まとめ

「つきましては」という言葉。改まった場面や、ビジネスメールでもよく使う言葉ですが、その意味や正しい使い方について、よく知らない人が少なくありません。

ビジネスでよく目にする「つきましては」という言葉には、2つの意味があることをご存じですか?
今回は「つきましては」の意味や類語、使い方について紹介していきたいと思います*

「つきましては」という言葉は2種類の意味がある


この「つきまして」にはもともと2種類の意味があります。その時の状況にあわせて、この意味を使い分ける必要があるのですが、みなさんは正しく理解できているでしょうか?

「つきましては」を漢字で表記すると「就きましては」と書きます。
しかし、漢字よりもひらがなで表現することがほとんどです。
普段何気なく「つきましては」という言葉を使っているかもしれませんが、その意味は2通りあります。

普段の生活の中ではあまり聞きなれない「つきまして」という言葉も、ビジネス文書ではたびたび目にすることがあります。
社内文書やメールなどに使われますね。また、口語としては、スピーチなどでよく耳にするのではないでしょうか。

接続詞としての「つきましては」

今までの話の内容を元にして、次の話題を振るときによく使うのが接続詞としての「つきましては」です。
もっと簡単に言うと、「そのため」や「そこで」をより丁寧に表現したカタチの、「したがいまして」「そういうわけで」という言葉です*

「つきまして」には接続詞のような意味合いがあります。これまで話をしてきた内容をもとに、次の話題にうつるときなどに「つきましては」という言葉を挟みます。
漢字で書くと「就きましては」になりますが、ひらがなで表記することが一般的でしょう。

ちなみに、この接続詞のように使う「つきましては」の後には、ほぼ、何か依頼される内容が続きます。
相手が「つきましては」と話題を変えたら、ちょっと身構えて話に耳を傾けるようにしましょう。

<接続詞における「つきましては」の一例>
「先程、業務報告により生産効率の低下が明らかとなりました。“つきましては”、対策協議のための幹部会議を執り行いますので、ご出席をお願い致します。」

敬語表現の「つきましては」

会議などで自分に話しがふられたときに「○○につきましては」という使い方をすることがありますよね。これは、「○○については」「○○に関しては」といった表現を丁寧にしたいときに使う言い回しです*

「つきましては」のもう1つの使い方は、「~について」という言葉を丁寧に表現する使い方です。同じ意味の言葉として「~については」「~に関しては」という言い回しがあり、特に「~に関しては」は「つきましては」と同じくらいかそれ以上に多く用いられているといえます。

話をふられた際に「その件につきましては」と一言述べてから本題に入るシーンは、会議などでもよくみかけますよね。何か問題点について話しているときは「この問題については」と使ってもいいでしょう。

<敬語表現における「つきましては」の例文>

「これもひとえにお取引先各位のご愛顧の賜物と衷心より御礼申し上げます。“つきましては”、謝恩の気持ちを込めて、ささやかながら祝賀パーティーを催したく存じます。」

目上の人にも使っても良いの?

1 2 3
次のページ
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読