2022.7.7

プロポーズから入籍準備・手続きまで+。完全ガイドブック♪

結婚報告
PLACOLEWEDDING adviser
4519 views

【2024年4月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

プロポーズされたら是非これを読んでください

プロポーズされたけど、これからどうしたらいいのかわからない。
手続きっていろいろめんどくさそうだな…。
入籍ってこんなにやることがあるの??

そんなお悩みを抱えている方は多いですよね^^
でもご安ください♪
1つずつ解決すれば、難しいことは1つも無いんです◎

今回はプロポーズされてから入籍までの流れをご紹介させて頂きます♪

入籍までの流れって…??

プロポーズ

一生に一度の機会、プロポーズ+。
女性にとっては大きなターニングポイントになるのではないでしょうか。

女性から男性にプロポーズする場合も最近では増えているようですが、
男性から女性にするのがまだまだ一般的ですね◎

では、プロポーズを男性が決めるきっかけは?
どんなタイミングでプロポーズを意識するのでしょう…?

年齢を意識したとき◎
一般的な結婚適齢期は、20代後半から30代前半頃。
この年代になると周りの友人たちも結婚し始め、自然と「結婚」を意識する機会も多くなります♪
社会人として精神的にも経済的にも安定する人が多く「結婚」を考えやすいタイミングに。
プロポーズを意識する男性は多くなります^^

仕事が安定したとき◎
仕事の安定・成功が大きな後押しに♪
昇進などで収入も安定して人生設計にもめどが立ち結婚を意識しやすくなります◎
また、転職や転勤などの仕事の転機も、結婚を考える一つのきっかけに繋がります^^

おめでたい出来事があったとき◎
妊娠がきっかけで結婚を決意することも♪
家族が増えるということで男性が責任感を持ち、決意する男性も多くいらっしゃいます^^

プロポーズを受けたその時から…【恋人】から【婚約者】へ。
人生が大きく変わる、そんな素敵な瞬間ですね◎

ご両親への報告

プロポーズ後【婚約者】になったら、次はお互いの親御さんに結婚報告へ行きましょう♪

【女性の親御さん】へ報告が済んだら、【男性側の親御さん】へ別途報告しに行く流れが一般的です。
挨拶の場所は、実家でも良いですが、少しフォーマルなお店の個室を予約しても◎

【結婚のご挨拶】という正式な場。
お相手の親御さんとは顔なじみだから…と言っても気が抜けないのが【服装】ですよね。
女性はスーツ・ワンピースが清楚な印象でおすすめです。
また男性は季節問わずスーツやジャケットスタイルが一般的です。

手土産は【ご挨拶をする時間をわざわざ設けてくださることのお礼】なので忘れずに◎

入籍記念品・婚約指輪は必要?

記念品は、男性から女性にに贈られる婚約指輪などが広く知られていますが、
婚約指輪に限らず、身につけやすいアクセサリー・お二人でおそろいの腕時計などを婚約記念品とするのも素敵ですね♪

記念品はお二人にとって永遠に思い出の品になるので、
いつまでも【婚約当初の気持ち】が記念品を通して残ります◎
一生に一度の婚約という大イベント!お二人で話し合って決められることをオススメ致します♪

結納・顔合わせ

そもそも結納とは??と思われる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
本来結納とは両家の間で結納品・結納金など金品を取り交わし、
2つの家が新しく【婚姻関係を結ぶために行われる日本古来からの伝統的な儀式】です。
本来であれば「仲人」をたて、「結納品」を取り交わし、仲人に両家を行き来してもらうことで成立する…といった正式結納というものがあります。
ですが最近は「仲人」をたてず、略式の「両家の顔合わせ」を行う方が多くいらっしゃいます。
顔合わせの食事会は特に決まった流れや儀式的なものはありませんのでカジュアルに行えることから、
好まれている傾向があり、みなさんの距離が近い分、親睦を深めることができるかもしれませんね。
会場は双方の家の中間地点や、交通の便がよい駅付近などを選ぶカップルが多いようです。
時期としては、結納・顔合わせ食事会どちらの場合でも、目安として式の3~6ヵ月前に行うのが一般的で、
日本では、おめでたいことは午前中に行うのがよいとされており午前11時くらい~午後3時頃にお開きの時間を選ぶことをオススメ致します◎

結婚式の検討・決定

顔合わせの後は、いよいよ結婚式場探し・式場決定の流れになります◎
両家の顔合わせで結婚式の場所や日時など、摺り合わせを行ってから式場を探すのがスムーズです◎
「自分たちはどんな式がしたいんだろう」
「場所だけは決まっているけど、どうしたらいいのかな」
そんなお悩みがある方は 【ウエディングアドバイザー】 へご相談くださいね♪
だいたい1年半~1年前から会場さんの予約をし、ドレスを決めて、ゲストのリストアップをして…
ここからが少し慌ただしいかと思いますが、専任のアドバイザーが挙式前日までサポートさせていただきます◎

入籍準備へ

入籍は結婚式よりも早めにするカップルが大半な昨今。
婚姻届の記載・提出にはたくさんのチェックポイントがあります。
また同時進行で、必要な手続きもあり、忙しくなるかとは思いますが漏れがないように、
事前準備をしっかりと整えておきましょう◎
新しく始まるお二人の新婚生活のためにもこれからの項目をしっかり確認していきましょう!

入籍に必要な手続き

1 2 3
次のページ
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読