
明治記念館で結婚式を挙げるメリットは?会場や衣装は?
アプリで記事を保存・購読
ブライダルフェアはある?
明治記念館では随時ブライダルフェアを行っています。これまで行われたブライダルフェアは、和装体験コース、試食会&相談会、明治神宮見学、さらにフォトウェディング相談や、うれしい無料ランチ付き相談会など数知れず。
明治記念館の公式サイトで日程やプログラムを確認できます。フェアの種類が豊富なので、ぜひチェックしてみましょう。フェアの内容によっては、庭園でのフォトジェニックな撮影可能なこともあります。
仕事が忙しく平日時間が取れない方のために、夕方や夜間の相談会もあります。一部要予約のこともありますが、スマホやパソコンからネット予約できるので安心です。
ワンデーフォトプランとは?
挙式はしないけど写真だけは残したい、挙式の前にゆっくりと写真を前撮りしたい…というカップルには、事前予約と写真撮影1日のプラン、ワンデーフォトプランが人気です。撮影希望日の60日前から7日前に予約できます。
予約は電話でできます。平日の10時から、または14時からのみのプランとなっていますが、衣装や着付け、ヘアメイクまですべてコミコミのプランなのでかなりお得感があります。
約10パターンの白無垢と色打掛の中から好きな衣装を選べ、プランには着付けとヘアメイクも含まれています。133,000~207,000万円(税別)まで5種類のプランがあります。
格調高い記念館内や美しい日本庭園を背景にした写真は一生の思い出になります。
▽明治記念館でのブライダルフォト記事はこちら
明治記念館へのアクセス
電車で移動の場合は、JR中央線・総武線「信濃町駅」から徒歩3分。東京メトロ銀座線・半蔵門線・大江戸線「青山一丁目駅」2番出口から徒歩6分。地下鉄大江戸線「国立競技場駅」A1出口から徒歩6分。
都営バスで向かう場合は、都営バス品97「権田原バス停」から徒歩3分。都営バス品97「信濃町駅南口バス停」から徒歩5分。都営バス品97「きた青山一丁目アパートバス停」から徒歩5分です。
車の場合は首都高速4号線「外苑出口」より下車。160台分の無料駐車場がありますが、土日祝日は混雑するため公共交通機関を利用する方がよいでしょう。
日本らしい伝統美あふれる神前式は、どの年代のカップル、ゲストの方にも人気があります。格式高く、凛とした清々しい雰囲気の明治記念館で結婚式を行えば、新郎新婦にとってもゲストにとっても忘れられない一日となることでしょう。
▽実際の明治記念館での結婚式についてはこちら