
一生忘れられない!結婚式の「席札メッセージ」のマナー&例文
アプリで記事を保存・購読
パート6:恩師に贈るメッセージ例文
あなたの人生を変えてくれた「恩師」。結婚式をキッカケにお礼を言いたい人もいるかもしれません。そんな恩師に贈るメッセージ例文は、以下のとおり*
【恩師に贈る席礼メッセージ例文】
「恩師への感謝を伝えるメッセージ」
結婚式に参列していただき ありがとうございました
今日を迎えられたのは そばにいてくれた先生のおかげです
進路で悩んでいたときに「じっくり悩めばいい」と言ってくれた
先生の言葉は忘れません
「恩師の言葉を使ったメッセージ」
先生が教えてもらった「相手を思いやれ」という言葉をむねに ステキな家庭を築いていきたいです これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします
「恩師への愛情を伝えるメッセージ」
〇〇先生がくれた励ましのメッセージには 何度も救われました その時の気持ちをむねに、温かい家庭を築いていきます これからもご指導のほどよろしくお願いします
パート7:姪っ子・甥っ子に贈るメッセージ例文
自分の子どもみたいにかわいい「姪っ子」と「甥っ子」。
小さい子どもなので、ひらがなを使った
読みやすいメッセージを贈りましょう。
【姪っ子・甥っ子に贈る席礼メッセージ例文】
「姪っ子に贈るメッセージ」
〇〇ちゃん、きょうはけっこんしきにきてくれてありがとう♡
〇〇ちゃんがいてくれて お姉ちゃんはうれしいよ
おいしいごはんやケーキもあるから たべてね
あたらしいおうちができたら、あそびにきて
いっしょにあそべることを たのしみにしてるよ
「甥っ子への約束を書いたメッセージ」
○○くん けっこんしきに〇〇くんが来てくれて
お姉さんはうれしいです
○○くんがすきなゲームもあるから、おうちに遊びにきてね
「引き出物があることを伝えるメッセージ」
今日は来てくれてありがとう
つまらないかもしれないけど
おみやげもあるから、楽しみにしてね
▼ほかにも、席礼メッセージの例文を見たい人は…
おじ・おばに贈るメッセージ例文