
結婚式のテーマが決まらない新郎新婦必見!ベストな決め方は2人の好きなもので決める!
アプリで記事を保存・購読
2人の思い出の場所をテーマに取り入れる
思い出深い場所や2人でよく足を運んだ2人の大好きな場所などをテーマにすることで、イメージがわきやすく思い出を詰め込んだ感慨深い結婚式を作りやすくなります。初めてデートした場所やプロポーズの場所などを再現してみても良いでしょう。
また、海外旅行に行った思い出の場所をモチーフにするのもおすすめです。たとえばハワイに行った思い出であればハワイアンな雰囲気の会場で、料理の1品を2人で食べた思い出のプレートにしてもらったり、海鮮のフルコースで海の幸を満喫してもらうなどのアイデアもあります。
これまでを思い出しながら結婚式を味わうことができる新郎新婦の絆はより深まり、2人が一緒に過ごした思い出を共有できる空間に、ゲストもロマンチックな気分になってくれるでしょう。引き出物にもテーマを取り入れた特別感のあるものをチョイスすると結婚式が終わった後も思い返すことができます。
結婚式のテーマを決める際の注意点
結婚式のテーマを決める際には、招待するゲストの反応を想像してみることも大切です。結婚式の主役は2人ではありますが、招待するゲストは2人の結婚を祝福するために足を運んでくれるのです。新郎新婦同様に、ゲストにも楽しく幸せな時間を過ごしてもらうことを忘れてはいけません。あまりに常識はずれな演出などは、ゲストにとっては良い反応ばかりではない可能性もあります。
2人の結婚式はゲストがいることでも成り立っているという意識をもつ必要があります。結婚式に参加する全員が笑って過ごせることが結婚式を成功させるための重要なポイントとなります。自分たちの考えるテーマは、ゲストにも受け入れてもらえるかなどを2人でしっかりと話し合って決めましょう。
結婚式には、基本的な会場使用料などが含まれた料金プランがあります。テーマを決める中で華美な演出やキャラクターを使用するなどの場合には、追加料金が発生するかもしれません。予算を設定している場合には、2人の決めたテーマで演出などを決める際にどのような費用がかかるのかを、きちんとプランナーに相談してみましょう。
事前に確認をせずに、後に追加料金が大幅にかかってしまうなんてことにならないように注意しましょう。
2人らしいテーマ設定で素敵な結婚式を
一生に一度の結婚式だからこそ、後悔せずに2人らしさを盛り込んだ素敵な結婚式になるようテーマを考えてみましょう。2人の想いの詰まった素敵な結婚式は、ゲストもきっと2人を心から祝福してくれるはずです。
▽プロポーズ場所にちなんだテーマの挙式はこちら