
請求書が思ったより高い!ゲストが当日キャンセル!意外とある結婚式のトラブル
アプリで記事を保存・購読
一生に一度の大イベントである結婚式は、絶対にトラブルなんて起こしたくないものです。新郎新婦とプランナーがしっかり準備して当日を迎えるのですが、それでもトラブルが起きることはあります。
こんなことありえるの?と思うかもしれませんが、意外と結婚式にまつわるトラブルはよくあるものです。
自分たちがトラブルに巻き込まれないように、実際にあったトラブルを見ておくといいでしょう。トラブルが起きた原因を事前にわかっておけば、それを避ける準備もしっかりできます。
- 目次
式のことで両親がケンカ
結婚式は新郎新婦だけのものではありません。両家の両親のものでもあります。こんな結婚式にしてほしい、親族はこれくらい呼びたい、これくらいの予算内にしてほしい、料理は和食が良いなど、両親も希望をたくさん持っていることでしょう。
中には結婚式のことで両親がケンカをしてしまい、離婚一歩手前まで行ったという方もいます。
子供の結婚式は親の夢でもありますので、トラブルを避けるために新郎新婦がうまく間に入って準備を進めていきましょう。両親の希望を全て叶えるのは大変なので、少しだけ取り入れてあげる、新郎新婦の希望を伝えて説得するなど、式当日まで揉めることのないようにうまくやるのがトラブルを避けるポイントです。
どうしても新郎新婦だけの力では無理、という場合は遠慮せずに担当プランナーに相談してみましょう。間に入って上手に解決してくれることもあります。
ヘアメイクがイメージと違う