
結婚式のタキシード選びって?タキシード試着レポまとめ♡
アプリで記事を保存・購読
何色のタキシードにする?人気ランキング
同じデザインでも、色を変えるだけでイメージはガラリと変わります。おしゃれで自分に合ったものを選ぶための大事なポイントです。
人気色ならトレンドから外れないですよ。今どきの人気カラーはどんなものでしょうか。
1位は白です。結婚式といえばこの色ですよね。新婦のウエディングドレスともよく合います。
全身真っ白でコーディネートするのもよいですが、ベストを別の色に変えたりストライプにしたりすると、ぼやけた印象になりません。ネクタイを黒にチェンジしてもいいですね。
2位はシルバーです。ウエディングドレスだけでなくカラードレスとも好相性なんです。
ジャケットの襟部分の色が異なっていたり、ネクタイやベストを別の色に変えたりするといいですね。バリエーションがたくさんあるので、新婦とのコーディネートに幅が出ます。
3位は黒です。新婦のウエディングドレスとのコントラストが美しくキマリます。
新郎自身も白いシャツと黒のジャケットやネクタイ、パンツとの対比が潔くスタイリッシュ。礼服といえば黒を思い出す安心感のある色です。
4位は普段から着慣れているグレーです。フォーマルで選んでも気負いが少ないカラーですね。
濃いグレーはカラードレスに合いますし、ジャケットとパンツの色を別にするとグッとおしゃれになります。
5位は最近人気が出てきたネイビーです。日本人の肌の色ともバッチリです。
ネイビーといっても明るいものから濃紺までカラー展開が豊富。中でも明るいネイビーはシックなドレスにピッタリなんです。程よい存在感で様々な場面で活躍します。
どうする?新郎のお色直し
新郎は結婚式で衣装を1~2回変えています。お色直しが少ない理由は、やはり新婦の衣装に重点を置きたいということ、中座してゲストを長い間待たせるのは避けたい、という気持ちからです。けれども衣装替えはゲストも楽しみにしているイベントの一つです。
そんなときには小物を使って簡単にイメージチェンジをしてみましょう。ジャケットやパンツはそのままで、ベストやネクタイ、ポケットチーフをチェンジします。
これなら時間もかかりませんし、新婦のドレスのイメージと合わせることもできますね。
新郎の衣装はタキシードが万能
最近はレンタルでも種類が豊富にあるので、自分に合った装いを見つけられます。なかでもタキシードはどんなシーンにも合う優れものです。
新婦のドレスと合わせてみたり、挙式や披露宴の場所にふさわしい衣装に変えてみたり、色々な演出ができそうです。面倒がらずにたくさん試着して自分だけの一着を見つけましょう。
▽新郎のヘアメイクに関する記事はこちら