
【リングボーイ 実例まとめ】リングボーイの演出15選*先輩花嫁たちのアイデアから探る大成功のコツ!
アプリで記事を保存・購読
2人の場合の演出アイデア
リングボーイを兄弟で登場する場合、手を繋いで兄にリングピローを持って登場してもらうと頼もしさを感じる演出になります。リングピローを2人で持つのも素敵なアイデアです。かご型のリングピローだと2人でも持ちやすいですよ。台車を用意すれば、かご型のリングピローではなくても2人で運びしやすいです。微笑ましさ感じる可愛らしい演出になります。
やんちゃな子どもたちに任せたときの演出アイデア
▼ 詳しくはコチラ ▼
アプローズスクエアNAGOYAでの挙式レポ*可愛いリングボーイにゲストも夢中♪
挙式が一気に和んだ可愛いリングボーイたち。いつもやんちゃな甥っ子たちが、少し緊張しながらもしっかりと活躍してくれました。可愛すぎるリングボーイたち♡
いつもやんちゃな男の子たちが緊張しながらもリングボーイをこなしてくれる姿が可愛いですよね*やんちゃな子どもたちにリングボーイ・リングガールをさせてみるとまた違った姿が見られるかもしれませんよ♡
リングボーイ・リングガールにお任せするときの演出アイデア
▼ 詳しくはコチラ ▼
憧れの大聖堂で叶えたアモーレヴォレ サンマルコでの教会式!まるでヴェネツィアに来た気分が味わえる!
挙式は先に新郎が大聖堂に入場するのですが、その時に、リングガール&リングボーイと一緒に入場しました。リングガール&リングボーイのふたりともバッチリと大役を果たしてくれました!可愛いふたりと一緒に入場することで、会場のゲストたちも温かい笑顔で入場シーンを見守ってくれたようです…。
▼ 詳しくはコチラ ▼
オランジュ:ベールでの結婚式♡ゲスト参加型で心温まる人前式♪
指輪を運んでもらう役のリングガールとリングボーイは従姉弟にお願いしました。実は、今回リングガール&ボーイを引き受けてくれた従姉弟の両親の結婚式では、私が妹と2人でベールガールを務めたという経緯がありました。これで素敵なバトンが繋がり、とても嬉しかったです。2人にはお礼にお揃いのロゼットをプレゼントしましたよ。
リングボーイ・リングガールが一緒にリングピローを持って登場する姿は初々しさがでますね。2人で持つと歩くスピードを合わせないといけないので、リハーサルでリングピローを運ぶ練習をしておくと良いですよ☆
リングボーイとフラワーガールで登場する演出アイデア
▼ 詳しくはコチラ ▼
アニヴェルセルみなとみらい横浜*アムルーズのロングトレーンが映える憧れのバージンロード
フラワーガールとリングボーイのかわいい後ろ姿と、新郎です。よく、新郎がバージンロードを歩くときに早歩きになってしまったという話を聞きますが、彼は子どもふたりの後ろを歩いたので、ゆっくり落ち着いて歩けたみたいです。子どもたちのかわいい先導を受けるとこんなメリットがあることを後になって教えられました。ありがとう!
後ろ姿が小さな花嫁と花婿のように見えて可愛らしいですね。フラワーガールとリングボーイの後ろを歩いていたため、新郎は早歩きにならずに済んだそう!バージンロードを早く歩いてしまいそうな新郎は子どもたちの先導を受けてみてはいかがでしょうか*
リングボーイとフラッグボーイで登場する演出アイデア
▼ 詳しくはコチラ ▼
水合わせの儀で2つの家族が1つになれたホテルガーデンパレスでの人前式!
私の甥っ子ふたりにリングボーイ とフラッグボーイをしてもらいました☆
兄の方にリングピローを持ってもらい、弟の方にフラッグを持ってもらいました。ふたりが私を見て緊張しながらも、笑顔でまっすぐに歩いてきてくれてすごくすごく可愛くて、愛おしくて感慨深かったです…。甥っ子にとってもいい経験が出来たみたいで良かったです!可愛い甥っ子の成長を感じたとても感慨深いシーンでした。
リングピローが小さめの場合だと2人だと持ちにくいので、1人で持たせるのがGOOD!2人で登場する演出にしたいなら、フラッグボーイとして一緒に登場する演出も◎。これなら、手持ち無沙汰になりません☆
3人の場合の演出アイデア
3人の場合はリングピローは2人に持てもらって、1人は結婚証明書を持ってくる演出はいかがでしょうか。リングボーイが入場するときに結婚証明書も披露するのもいいですよね。リングボーイ・リングガールとしてではなく、フラッグボーイやフラッグガールとして一緒に入場するのもありです!
リングボーイとリングガールとフラッグボーイで登場する演出アイデア
▼ 詳しくはコチラ ▼
アニヴェルセルみなとみらい横浜で叶えた夢の結婚式|ロングトレーンが憧れの青いバージンロードに映える
ここでフラッグボーイ、リングガール・ボーイの登場です。ここでとても和やかな雰囲気になりました。リハーサルで一度練習出来たのもあり、小さい子でもきちんとお役目を果たしてくれました!
お兄さんのフラッグボーイが先頭だと、リングボーイ・リングガールの緊張が和らぎますね!正面からだとリングピローを持っているところが見えにくいですね。横並びにすると、3人の姿が見られるのでおすすめです!
リングボーイと2人のフラッグボーイで登場する演出アイデア
▼ 詳しくはコチラ ▼
グアムで人気のブルーアステール*ダーズンローズで最高のプロポーズを♡
リングボーイ&フラッグボーイは甥っ子たちにお願いしました。私は父との入場です。扉が開く前は涙が止まらず、そして、扉が開いた瞬間…家族の優しい眼差しに見守られて、写真で見ていた景色が広がり、感動のあまり涙が止まりませんでした。 そこで、フラッグボーイとリングボーイの入場です。とってもお茶目に頑張ってくれていて、会場では笑いが起きました♪おかげで泣いていた私まで笑ってしまって…和やかなムードに包まれました。
弟さんたちのフラッグボーイが先頭!お兄さんの身長が高いので、リングピローを持っている姿がよく見えますね。身長が低めの子どもが先導で身長が高めの子どもがリングピローを運ぶ演出も素敵です。
リングボーイと2人のフラッグガールで登場する演出アイデア
▼ 詳しくはコチラ ▼
BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA minatomiraiでの結婚式♪ゲスト参加の心温まる人前式♡
甥っ子と姪っ子にお願いしたフラッグガールとリングボーイ。3人ともとても上手に運んでくれて、特に女子たちから大人気でした。
当日はかわいい3人が、フラッグとリングで指を怪我しながらも一生懸命運んでくれました。汗をいっぱいかいて一生懸命なのが伝わって、泣いてしまいそうでした。運んでくれた大切な指輪で無事に指輪の交換ができました。ありがとう。
フラッグガールとリングボーイの3人が仲睦まじく♪フラッグガールたちが見守ってくれています。3人だからこそ、成功した演出アイデアはではないでしょうか。
おしゃれな婚約指輪や結婚指輪をお探しの方
▶ ECでも特別なリングの制作が可能!大人ならでは!?サプライズ演出アイデア
▼ 詳しくはコチラ ▼
リーガロイヤルホテル東京での結婚式レポ♡会場が一体感に包まれたゲスト参加型の人前式♪
指輪の交換のときは、当日サプライズでリングボーイ&リングガールを選びました!!事前にゲストのイスに指輪orチョコが入った箱を置いてもらいます。そして司会者の合図で開けてもらい、指輪が入った箱のある席に座っていたゲストに指輪を運んでもらいます。この瞬間は誰?誰?とゲストが互いに顔を見合わせてとても盛り上がりました!人前式ならではのオリジナル演出です◎
こちらは当日にリングボーイ・リングガールを決めるというサプライズ!リングボーイ・リングガールといえば子どもがするものというイメージがあるかもしれませんが、大人がやってもかまいません。ただ、サプライズ指名の場合、子どもは急に頼まれて、戸惑い泣き出してしまう可能性があります。大人だとそんな心配はないので、誰がリングボーイ・リングガールをするのかドキドキの瞬間を楽しめますね♪
リングボーイ・リングガールの入場のタイミング