2022.7.8

マナーとして知っておきたいご祝儀袋の書き方完全版

結婚式のマナー
プロポーズされたら.com
6093 views

【2024年3月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

複数名でご祝儀を渡す際の表書き

職場の同僚数名でご祝儀を渡したいという際には、連名でご祝儀袋に名前を書いていきます。3名までであれば、それぞれのフルネームを書きましょう。それ以上になる場合、代表者1名のフルネームの横に「外一同」と書いてください。
会社やグループという立場であれば代表者の名前を中央にし、その右側に小さく肩書を書きましょう。どうしても別紙に1人ずつ名前を書きたいというのであれば、それでもかまいません。別紙は表につけるのではなく、中袋にお金と一緒に入れてください。

名前を入れる順番ですが、右から五十音順になるようにそして、あわせて住所も書いていきます。

中袋の書き方について

ご祝儀の書き方は表面ばかりではありません。中袋にも記入をします。中袋とはお金をいれる封筒もしくは包みの事を指しています。袋の表面には「金〇萬円」「金〇萬円也」と書きましょう。萬という字は万の旧字体で、金額も旧字体で書いてください。

也をつけるかどうかの違いですが、ご祝儀を10万円以上包む場合には也をつけます。記入する位置は中袋(包み)の真ん中に書いてください。封書を送る際の相手の名前を入れる位置というとわかりやすいかもしれません。

そして裏面は、左に寄せて自分の住所と氏名を書きます。郵便番号を一番右側に縦書きで記すようにしてください。封の閉じ方ですが、封筒タイプですと、のりで閉じるイメージがあるのですが、ご祝儀の場合にはのり付けしません。その代わり「封」という文字を書きましょう。

▽ご祝儀袋の書き方に関する記事はこちら

ご祝儀袋のマナーとは?表書きの書き方と中袋の書き方

お金の入れ方に注意をしよう

書き方と同時に確認しておきたいのが中袋に入れるお金の向きです。新札を使用するということは多く知られているのですが、向きまで気にしていなかったということもあるかもしれません。

正しい向きは「肖像画がある方が表に向いて上にくる」ようにしましょう。もちろん、全て揃えて上包と中袋の表裏も合わせるようにしてください。

折り返しについての確認もしよう

中袋にお金をいれて、上包をもとに戻すのですが裏面を見てみると折り返しになっていることに気づくでしょう。一度外してしまうと、上下が分からなくなってしまうかもしれません。お祝い事の場合は、下側が上にかぶさるように折り返すのが大切です。
幸福が落ちたり流れたりしないようにとの意味があります。水引は外さずに少しずらせば中袋を入れられるようになっています。

すべて外してしまうと、元に戻すのが大変だったり上包を水引で擦ってしまったりなどということも考えられます。

ポイントも合わせてチェックしておきましょう

1 2 3 4
次のページ
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読