2022.7.8

出席・欠席別、結婚式の招待状返信マナーと友人宛のメッセージ例文

結婚式のマナー
プロポーズされたら.com
4824 views

【2024年4月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

結婚式の招待状をもらったら、出席・欠席を知らせるハガキを新郎新婦に送り返します。この招待状の返信ハガキにも、実はマナーが多いのです。

返信するときの基本的なマナーと、出席と欠席それぞれのパターンで、友人向けにどんなメッセージを書けばよいのか知っておけば、いつ招待状が届いても怖くありません。

目次
  1. 結婚式の招待状が届いたら…出席・欠席共通の基本マナー
  2. 結婚式に出席するときの返信マナー
  3. 出席するときのメッセージ例文
  4. 残念ながら欠席するときの返信マナー
  5. 欠席するときのメッセージ例文
  6. まとめ

結婚式の招待状が届いたら…出席・欠席共通の基本マナー

まずは、招待状の返信を書く基本的なマナーから確認しましょう。出席・欠席を問わず、返信するときは次のようなことに気をつけます。

・黒の筆記具で書く
招待状の返信には、必ず黒色の筆記具を使います。筆ペンや万年筆があればベストですが、黒ボールペンを使ってもかまいません。ただし、書き慣れない筆や筆ペンで見づらくなってしまうよりは、ボールペンでわかりやすく書いたほうがベター。どっちか迷ったら、見やすいほうを選んでください。
カラーペンを使うと返信内容が見づらくなりますし、グレーや薄墨はお葬式などのお悔やみに使う色なので絶対に避けましょう。

・ご(御)・芳・行は二重線を定規で引いて消す
返信用のハガキには、あらかじめ出席か欠席、名前や住所を書きやすいような印刷がされています。そこに書かれているご出席・ご欠席、ご芳名、ご住所といった表記は、新郎新婦側のゲストに対する敬語です。
そのため、こちらから返信するときはご(御)や芳といった表記に、上から二重線を書いて消しましょう。フリーハンドで書くのではなく、定規を使ってまっすぐていねいに書くのがマナーです。縦書きなら縦に、横書きなら横に消します。

また、宛名面には新郎新婦宛ての住所と名前もすでに印刷されていますが、名前の下には行や宛と書かれているのが一般的です。この行・宛も二重線でていねいに消し、横に様と書いてから送ります。行が書かれていない場合も、様を書き足してください。

・メッセージには句読点を使わない
ハガキの余白やメッセージ欄にメッセージを書くときは、「、」「。」の句読点を使いません。句読点は区切り・終わりの意味があるため、お祝い事には避けるのが一般的です。
句読点の代わりに1文字分のスペースを空けたり、改行したりして文章を書きましょう。新郎新婦と親しい間柄の場合は、!や♪などの記号を使ってもかまいません。

・忌み言葉を使わない
結婚式や披露宴のスピーチなどで忌み言葉を避ける風習を知っている、という人は多いでしょう。忌み言葉とは、結婚というおめでたい席で別れや不幸などをイメージさせる言葉のことで、招待状の返信メッセージでも使わないようにします。
代表的な結婚式の忌み言葉には、別れる、離れる、終わる、欠ける、破れるなどのほか、たびたび、くれぐれ、しばしばなどの重ね言葉も結婚を繰り返すイメージに繋がるため注意が必要です。

・出席する人全員の名前を書く
夫婦や家族など連名で招待状が届いた場合、出席する人の名前をすべて記入します。自分だけの名前を書いてしまうと、1人だけ出席することになってしまうので注意しましょう。小さな子どもがいる場合は、一緒に出席してもいいかを新郎新婦に確認してから、子どもの名前も書いて返信してください。

・同封されているハガキで返信する
返信を送るときには、必ず招待状に同封されているハガキを使います。よかれと思ってほかのハガキや封筒などで送っては、せっかくハガキを同封してくれた新郎新婦の好意をムダにしてしまうため、ハガキだけで伝えきれないことがあるなら、メールなどで伝えましょう。

・返信はできれば1週間以内、最低でも期限内に送る
招待状が届いたらできるだけ早く、最低でも1週間以内に返信するようにします。仕事などで結婚式当日のスケジュールがわからず、どうしても1週間以内に返信できない場合でも、招待状に記載された返信期限までには送れるようにしてください。

・SNSや電話だけで済まさない
結婚式を挙げるのが友人なら、普段から連絡を取りあっているという人も多いでしょう。しかし招待状の出欠返信をメールやSNS、電話だけで済ませるのはマナー違反です。出欠の返信は必ず同封のハガキでおこない、ほかに伝えたいことがある場合は直接連絡を取ってもよいでしょう。ただし結婚式前の新郎新婦は忙しいため、返事を急がせるような態度はNGです。

マナーを押さえよう!結婚式に出席するときの返信の仕方は?

1 2 3
次のページ
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読