2024.11.21

【末永くお幸せに 】結婚メッセージでよく使われるこの言葉♡意味から使い方・シーン別そのまま使える文例までをご紹介

結婚式のマナー
yuimaru
22691 views

【2025年5月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

「末永くお幸せに」は目上の人に使って良い?

先輩など目上の人へのお祝いメッセージにも「末永くお幸せに」というフレーズは使えます◎しかし、そのままでは少しフランクな印象です。目上の人に対してやかしこまった場面では、「末永くお幸せにお過ごしください」のように、語尾に敬語表現をつけた方が良いでしょう。

「末永くお幸せに」は、語尾を省略した使い方になってしまいますので、なるべく使わない方が良いでしょう。目上の人に使う場合には語尾に敬う言葉を入れないと失礼にあたります。「~申し上げます」「お過ごしください」などが使えます。

「末永くお幸せになることをお祈りしています」などといった敬意を表した言葉を使うとしっくりきます。

目上の人に使う場合の例文

「末永くご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます」
「末永くお幸せに、よりよいご家庭を築かれますようお祈り申し上げます」
「末永く御多幸のほど心よりお祈り申し上げます」
「これからもお元気で末永くお幸せにお過ごしください」

「末永くお幸せに」文例をご紹介

以下は「末永くお幸せに」を使った結婚祝いのメッセージ文例です。フォーマルなものからカジュアルなものまで、シーンに合わせて選んで活用してみてくださいね。

フォーマルな文例

「ご結婚おめでとうございます。
お二人の新しい門出に心からお祝い申し上げます。
末永くお幸せに、輝かしい未来を築かれますようお祈りいたします。」

「ご結婚、誠におめでとうございます。
お二人の笑顔が絶えない家庭を築かれますよう、末永くお幸せにお過ごしください。」

「このたびのご結婚、心よりお祝い申し上げます。
お二人の人生が愛と笑顔で溢れるものとなりますよう、末永くお幸せに。」

カジュアルな文例

「ご結婚おめでとう!
新しいスタートを迎えるお二人が、末永くお幸せでありますように!」

「Happy Wedding!
お二人の未来が笑顔と幸せでいっぱいになりますように。
末永くお幸せに!」

「ご結婚、本当におめでとうございます!
楽しいことも、困難なことも一緒に乗り越えて、
末永くお幸せな家庭を築いてくださいね!」

親しい友人や家族向け

「結婚おめでとう!
ずっと仲良しで、末永く幸せに暮らしてね。
これからの二人の人生が素敵なものになりますように!」

「ご結婚おめでとうございます!
これからも笑顔の絶えない、幸せいっぱいの毎日を。
末永くお幸せに!」

「結婚おめでとう!
大好きな二人が幸せそうで嬉しい!
これからもずっと末永く仲良くしてね!」

お祝いする相手との関係性やシーンに合わせて調整してみてくださいね。

結婚祝いのメッセージのマナーや注意点

1 2 3 4 5
次のページ
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読