2022.7.8

ご祝儀・結婚祝いのプレゼントの相場はいくら?

結婚式のマナー
プロポーズされたら.com
2444 views

【2024年4月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

結婚式に招待されていないけどお祝いを渡したい

挙式や披露宴に招待されてはいない場合は、基本的に結婚祝いを贈る必要はありません。しかし、同じ職場なのでお祝いを贈りたい、遠方なので出席できないけどプレゼントだけ贈りたい、あるいは自分の結婚式でご祝儀をもらったのでお返ししたい…。そんなときは、ご祝儀なら披露宴に出席する場合の相場の半額以下を渡すのがマナーです。

金額が大きいと「招待しなくて申し訳ない」と、相手に気を使わせてしまいます。職場の同僚や部下、あるいは友人たちと数人の連名でお祝いを贈ることもできます。複数連名で贈れば新郎新婦に余計な気を使わせずにすむかもしれません。

また、現金ではなくギフトを贈ることもできます。

結婚祝いのプレゼントの相場は?

披露宴に出席するなら、ご祝儀を渡すのでプレゼントは必要ありませんが、ご祝儀とは別でプレゼントも渡すなら2千~3千円程度のものをチョイスしましょう。ご祝儀にプラスして高価なプレゼントまで贈ると、相手が負担に感じるかもしれません。相手が気軽に受け取れる金額のプレゼントを贈りましょう。もう少し高価なものを贈りたいなら、友人たちや同僚たちと数千円ずつ出し合って連名で贈ることができます。

海外挙式で披露宴を行わない場合や親族だけで小規模に結婚式を行う場合、あるいは入籍だけですませて式を行わない場合は5千~1万円程度のプレゼントを渡すことができます。現金でご祝儀を渡すならプレゼントの額はもっと少なくできます。

結婚式の2、3週間後を目安に渡しましょう。地方によっては縁起を気にする方もいるので、できれば縁起の良い大安や先勝、あるいは友引などに贈るとよいかもしれません。

結婚祝いに喜ばれる金額別おすすめプレゼント

【2,000~3,000円おすすめプレゼント】

・フォトフレーム
結婚式や新婚旅行ではたくさんの写真を撮るものです。おしゃれで上質なフォトフレームは結婚祝いにぴったりです。名前や御祝のメッセージを入れられるタイプもおすすめです。

・入浴剤・バスソルトセット
自分ではなかなか買う機会がない、ちょっと贅沢な入浴剤やバスソルトのセットは男女どちらにも喜ばれます。入浴剤やバスソルトならいくつあっても困りませんし、見た目におしゃれなセットを選べばバスタイムのテンションが上がります。

・ルームフレグランス
新居の玄関やリビングに置けるインテリア性の高いルームフレグランスなら、きっと喜ばれます。強い香りが苦手な人もいるので、あまりキツイ香りではなく柔らかな香りのものを選ぶとよいでしょう。

【3,000~4,000円おすすめプレゼント】

・ヘッドマッサージャー
疲れた頭皮をほぐしてくれるヘッドマッサージャーはプレゼントに最適。疲れをとるだけでなく、頭皮を改善して薄毛やくせ毛にも効果があるようです。

・ハンドクリームセット
慣れない家事で指先が荒れてしまうのを防げるハンドクリームのセットは必ず喜ばれるアイテムです。見た目におしゃれなデザインや、ブランドもののハンドクリームを選びましょう。

・卓上フライヤー
電気なので難しい温度調節が簡単にできるから、料理が苦手な方にも喜ばれます。食卓で串揚げや天ぷらが作れるので、揚げたてを楽しめます。

【4,000~5,000円おすすめプレゼント】

・カタログギフト
自分たちで好きなものを選べるので喜ばれます。何を贈ればいいか迷ったときはカタログギフトがおすすめです。

・ブレンダー
コンパクトで見た目に可愛いカラフルなブレンダーを贈りましょう。忙しい朝も、野菜や果物を入れてスイッチを押すだけで手軽に栄養が摂れます。共働き夫婦に喜ばれるでしょう。

・ハンディスチーマー
ハンガーにかけたままのワイシャツやスーツにアイロンをかけられます。毎日洗うことができないジャケットやコートの殺菌や臭い対策にも使えて便利です。

▽結婚祝い品のマナーについてはこちら

新郎新婦を喜ばせる結婚祝いについて*喜ばれるものから一般的マナーまでご紹介*

1 2
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読