
結婚指輪の人気ブランドはこれ!年代別・価格別におすすめの8つのアイテム
アプリで記事を保存・購読
結婚した夫婦の証でもあり絆を感じる結婚指輪ですが、
どのようなものがよいのか迷っているカップルもいるでしょう。
他のカップルがどのようなものを選んでいるのかを参考に、
指輪選びを行いたい方の参考になる、
年代別・価格別に結婚指輪の人気ブランドのアイテムをチェックしました。
年代別に好まれる指輪のタイプと人気ブランドのアイテム
ブランドごとにデザインの傾向や価格帯に違いがあります。
同年代の人がどのようなデザインの指輪を好むのか、
どんなブランドの指輪を選んでいるのかは指輪選びに迷う方のよい参考になります。
・10代~20代前半のカップルはシンプルなタイプが人気
経済的にもまだ余裕がなく高いブランドの指輪の購入はためらうものの、
この先長い間身に付ける結婚指輪ということもあり、
奮発して選ぼうというカップルも多くいます。
シンプルながらも品質にはこだわりたいという傾向もあります。
この年代におすすめのアイテムとしては「ケイ・ウノ」の
「Palpito(パルピト)」です。ケイ・ウノは
日本のジュエリーブランドで熟練の職人が作る丁寧さが人気となっています。
全国展開もしているため、この先生活スタイルに合わせて
引っ越しをする機会が多い若い世代のカップルでも、
アフターフォローを安心して受けられます。
パルピトは一見シンプルなリングですが、
二つの指輪を合わせるとハートの模様が浮き上がるデザインとなっています。
二人の好みに応じて金属部分の素材が選べるのも嬉しい点です。
イタリア語で心拍数を意味するパルピトは、
いつまでもドキドキする関係でいたいカップルにピッタリのデザインです。
・20代後半~30代前半のカップルは個性的なデザインを求める傾向も
周囲にも結婚する人が増えてきて、中には結婚指輪のデザインが被ってしまったという経験を持つカップルもちらほらでてきます。
このような世代だからこそ、個性的なデザインの指輪が欲しいと思うカップルもいるでしょう。
経済的にも徐々に余裕が生まれてきますが、将来の備えも気になる世代ということもあり、
無理をしてハイブランドの結婚指輪を購入するよりも、自分たちらしいものを選びたいというカップルも多いです。
良いものをできるだけリーズナブルな価格でと考える
この世代にオススメなのが「ガラジュエリー」の結婚指輪です。
企画から販売まで一貫して行うため中間コストがかからず、
高品質でも手ごろな価格でジュエリーを供給するブランドです。
商品ID553の結婚指輪はアンティークな雰囲気を感じさせる繊細な彫り模様が特徴的で、
プラチナとピンクゴールドという二つの素材を組み合わせたコンビネーションデザインとなっています。
▽結婚指輪の関連記事はこちら
30代後半~40代前半、40代後半以降におすすめブランド