
結婚式場見学は何件行って決めるのがベスト?見るポイント成約のタイミングで変わる満足度☆
アプリで記事を保存・購読
結婚式場見学・ブライダルフェア参加前にふたりで譲れないポイントを決めよう
*結婚式の予算と上限
結婚式全体を決めるために、すべての基準となってくる予算。ふたりが用意できる結婚式費用を計算しておきましょう!
*結婚式のテーマ
結婚式にテーマ性を持たせると、コーディネートや演出が決まります。そうすれば、式場の雰囲気が合っているか、希望の設備があるかなど、判断基準ができてチェックすべきポイントを絞ることができます☆
【先輩カップルはこんなテーマウェディングを叶えています♪】
▼詳細はコチラ▼
「和」から「海・cafe」にテーマが変化する披露宴☆高砂席のお色直しにゲストも驚き!
アイランドヒルズ迎賓館での披露宴。和装で入場するため、会場を和のムードにしておきたかったこともあり、オープニング演出に和太鼓の演舞をお願いしました。大迫力の和太鼓に会場は一気に和の雰囲気に!そして和装での登場!!もともとの披露宴テーマは「海・cafe」だったので、中座後カラードレスを着用する際は高砂席までお色直ししてコーディネートを変更し、ガラッと雰囲気を変えての入場となりました。ゲストみんなが楽しんでくれ、私たちも大満足でした。
*結婚式スタイル
「大人数で結婚式」「家族や友人だけで少数婚」「子どもと一緒にファミリー婚」「海外でリゾート婚」など、結婚式にも多彩なスタイルがあります。ふたりの理想とする結婚式スタイルを決めて、最大限魅力が叶う式場を見つけましょう☆
▼他にもまだまだある!結婚式スタイルをチョイス!詳しくはコチラ▼
【結婚式】挙式・披露宴のスタイル・タイプ総まとめ*式場決定前に知っておきたい基礎知識
*結婚式場タイプ「ホテル」「専門式場」「ゲストハウス」「レストラン」
結婚式場には大きく分けて4タイプがあります。それぞれにメリット・デメリットがあり、結婚式スタイルによっては向き・不向きがあります。まずは、各式場の特長をからチェックしてみてください☆
▼結婚式場のタイプはコレ!個性豊かな特長をうまく活用しよう!詳細はコチラ▼
結婚式場4大タイプから知る!メリット・デメリットと選び方のコツ*
【ホテルで結婚式を叶えた卒花実例】
▼詳細はコチラ▼
540㎡もある大会場で織りなす「埼玉グランドホテル深谷」での大人数披露宴は圧巻!
挙式に引き続き、大人数での披露宴会場は「埼玉グランドホテル深谷」の「ダイヤモンド」。エレガントでクラシックな雰囲気で大人数でしたが、540㎡もある大きな会場ではゆったりと通路をとることができました。この大きな会場にふさわしく、高さのあるウェディングケーキの演出やライティング演出などの他、この会場で初めてだというスモーク演出もしてもらい、華やかで賑やかな披露宴にすることができました☆
【専門式場で結婚式を叶えた卒花実例】
▼詳細はコチラ▼
圧巻の華やかさ!30人のブライズメイド*オリジナルエンドロールも◎!
ヴィクトリアガーデン恵比寿迎賓館での披露宴で、私が考えた演出は、前代未聞の30人のブライズメイド♪新婦側の列席者30人全員にブライズメイドになってもらうことができました!衣裳の色も10人ずつパステルピンク、パステルパープル、パープルとそれぞれに色を変えて、リストフラワーもその色に合わせたものを着けてもらいました。会場に一体感が出て、美人揃いのブライズメイドに圧巻!!とても華やかな結婚披露宴になりました。
【ゲストハウスで結婚式を叶えた卒花実例】
▼詳細はコチラ▼
ダーズンローズ*社交ダンス*コスプレでのダンスなど盛りだくさん演出の披露宴
ララシャンス迎賓館 大分での披露宴。「モダンアンティーク」をテーマに、リハーサル装花などをしてもらい、DIYしたものなども含め、かなりこだわった会場作りをしてもらいました。演出も新郎からのレインボーローズのダーズンローズや、アナと雪の女王の曲でふたりで歌って踊ったり、両親へは初めてのピアノの弾き語りで感謝を伝えるなど、盛りだくさんの内容に。私たちらしい素敵な披露宴をすることができました。
【レストランで結婚式を叶えたカップル実例】
▼詳細はコチラ▼
メゾンプルミエールで「春」をテーマにした披露宴パーティーを行いました!
私たちふたりが出会ったのが春。ご招待するすべてのゲストの方と出会ったのも、彼と私が30回、28回と春を迎えてきた中での貴重な巡り合わせ。人生の節目の中で出会った方たちと、これから先、歳を重ねても一緒に春を迎えられる…そんな関係でいたい。そんな思いを込めて、このコンセプトに決めました。
*招待したいゲストの範囲
親族・友人・恩人・職場関係…お招きするゲストはどこまで声をかけますか?ゲストの立場や年齢層によって、結婚式のおもてなし内容も変動してきます。両家で範囲を合わせる必要はありませんが、共有しておきましょう!
*ゲストの人数
結婚式場には最大対応人数が決まっています。希望の式場が見つかっても、式場のキャパオーバーになってしまっては、対応ができません!まず、必ず呼ばないといけないゲスト数と最大ゲスト数を計算しておきましょう☆
*お日柄について
大安や仏滅といった六輝(ろっき)に、こだわりがありますか?結婚式にも人気のお日柄・時期があるため、その頃は予約がいっぱいの可能性があります。まずは、ふたりの結婚式をいつにするか、大まかでもいいので決めておきましょう。また、お日柄について親族の中には厳しい人もいるため、両親のも相談しながら決めることオススメします!
▼意外と知らない六輝(ろっき)のこと、詳しくはコチラ▼
六輝(ろっき)の意味とは*読み方と結婚式の人気お日柄ランキング
*それぞれの優先順位
ふたりで決めたことや、話し合ったことに優先順位をつけておきましょう!「絶対に譲れない項目」と「妥協できる項目」がハッキリしていると、迷いが生じたときに判断の助けとなってくれます☆
みんなの情報収集の手段は?