2024.1.12

海外ウェディングの定番「ガータートス」ってなぁに?やり方や日本でのアレンジ方法もご紹介♡

結婚式・基礎知識
ちるちゃん
7236 views

【2024年9月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

ブーケトスと言えば、花嫁さまが未婚の女性ゲストに向かって「ブーケを投げる」という、結婚式定番の演出のひとつですが…このブーケトスの男性版として「ガータートス」という演出があるのをご存知でしょうか?

日本の結婚式では、まだあまり馴染みのない演出ですが、主にヨーロッパの結婚式ではブーケトス同様に結婚式定番の演出のひとつ!ご新郎さまが主役になれる演出として人気を集めています◎

今回この記事では、そんなヨーロッパの結婚式定番の演出ガータートスについてご紹介します!

目次
  1. ガータートスとは?
  2. ガータートスの理由・由来
  3. ガータートスのやり方をご紹介
  4. ガータートスを行う上でのポイント
  5. ガータートスって日本ではあり?なし?
  6. ガータートスを成功させるには?
  7. まとめ

ガータートスとは?

出典:スタジオ・リュクスで前撮り*美意識の高い韓国フォトはおしゃれ最先端!

日本ではすでに一部のカップルの間で人気を集める演出「ブロッコリートス」と同じように、男性版のブーケトスとして行われる「ガータートス」。

日本ではあまり馴染みのない演出なので、なかにはどんな演出なのか全くイメージが沸かない!という花嫁さまも多くいらっしゃるかと思います^^

実はこちらのガータートスですが、その名の通り、花嫁さまが左足の太ももに付けたガーターリングをご新郎さまが口で外し、未婚の男性に投げる…というちょっぴりセクシーで恥ずかしい演出なんです☆

ゲストの方に投げる際は、もちろんブーケトスと同様にご新郎さまはゲストの方に背を向けて、ガーターリングを投げ、それをキャッチした方が「次の花婿になれる」と言われています!

では、なぜこのような演出がヨーロッパの結婚式の定番になったのでしょうか?その理由や由来についてもご紹介します♪

ガータートスの理由・由来

スタジオ・リュクスで前撮り*美意識の高い韓国フォトはおしゃれ最先端!

諸説あるガータートスの理由・由来ですが、この記事では最も有名な理由・由来についてご紹介します!

はじまりは、まさかのドロボー!?

数あるガータートスの理由・由来の中でも最も最有力とされていうのが、まさかの「新郎友人が花嫁さまのガーターリングを盗み出した」説なんですって!

その昔、ヨーロッパに住むあるカップルが結婚式を挙げることになりました。しかし、その結婚式の前日、何を思ったのか…いたずら好きの新郎友人がおふたりの寝室に侵入して花嫁のガーターリングを盗み出してしまったんだそうです*

もしこれが実話なのであれば、驚くと同時に「なぜ忍び込んだのか?」をご友人の方に聞いてみたくなるようなエピソードですよね!これをサクッと笑い話に変えてしまうヨーロッパの人々にも脱帽です^^

「もう勘弁して!」事件の真相とは?

続いてご紹介するのは、「花嫁さまが「もう勘弁して!」とゲストの方に向かってガーターリングを投げた」説なんです☆

古くからヨーロッパでは、花嫁さまが身に付けているアイテムは縁起物とされ、もらえれば幸せを分けてもらえる…との言い伝えがあったんですって!

それを信じたゲストの方の間で花嫁さまが身に付けるアイテムを狙って争奪戦が…!そこで、花嫁さまが「もう勘弁して!」とガーターリングを投げたのがガータートスのはじまりだと言われています。

どことなくブーケ-トスの理由・由来にもなりそうなこちらのお話しですが、どの時代においても「幸せを手に入れたい」と願う女性の思いは変わらないのかもしれませんね♡”

ガータートスのやり方をご紹介

ではここからはちょっぴり大人な演出「ガータートス」のやり方についてご紹介します*

本場ヨーロッパ流のやり方と、日本人向けに少々オブラートに包んだやり方の両方をお伝えしますので、ご参照ください!

1:本場ヨーロッパを習うのであれば?

ご新郎さまが花嫁さまのドレスの中に潜り込んで、口でガーターリングを外して投げます。この際に、花嫁さまの足を露出させ、いかにセクシーに外せるかで場の盛り上がり方が変わってきます!本場ヨーロッパ流では、よりセクシーに魅せることで、場がより一層盛り上がるんだそうです*

花嫁さまは、椅子に立つパターンと座るパターンとがありますが、こちらはおふたりのお好みで決めていただくと良いかと思います!

2:奥ゆかしさを重んじる日本ではオブラートに!

先述した通り「いかにセクシーに魅せるか」が重要視されるガータートスは日本で取り入れるには少々刺激が強すぎる!といったご意見も。そのため、もし日本の結婚式でガータートスを取り入れるのであれば、少々オブラートに包んだ方が安心です*

例えば、花嫁さまの足は露出させない、ガーターリングは手で外す…など、いやらしく性的に魅せない工夫が大切になってきます◎

ガータートスを行う上でのポイント

日本の結婚式には少々刺激の強いガータートスですが、やり方だけでなく、しっかりとポイントを抑えて取り入れることで、より意味のある演出になります!ここでは、ガータートスを取り入れるポイントをご紹介します*

使うのは花嫁さまの”左足”です☆

一般的にガーターリングは花嫁さまの両足につけますが、ガーターリングを外して、ガータートスを行うのに使うのは花嫁さまの「左足」になります*

ヨーロッパでは、右足のガーターリングは生まれてきた赤ちゃんのヘアバンドとして使用するとのことですので、こちらは将来おふたりの元に生まれてきてくれる赤ちゃんのためにとって置きましょう♡”

ガータートスはタイミングが命!

何事においても言えることですが、ゲストの方に結婚式を楽しんでいただくためには、演出を取り入れる「タイミング」も非常に大切になってまいります!

一般的にガータートスは、ブーケトスと同様に結婚式・挙式後に取り入れるのがおすすめです◎

続きはこちらより☆

1 2
次のページ
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読