2022.7.8

段取りも計画的に!結婚式・披露宴のタイムスケジュールとおすすめの時間帯を要check!

結婚の段取り
ブライダルフェア参加の前に読みたい.com
19304 views

【2024年3月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

二次会にかかる時間

二次会は、さまざまなゲストを招く披露宴とは異なり、新郎新婦の友人を招いてカジュアルに行うパーティーです。時間は2時間を目安にしましょう。二次会の一般的なタイムスケジュールは次のようです。

(1)新郎新婦の入場【5分】
新郎新婦が入場します。

(2)ウェルカムスピーチ【5分】
新郎新婦からのウェルカムスピーチです。

(3)乾杯【5分】
幹事の音頭で乾杯します

(4)ウェディングケーキ登場【10~15分】
披露宴と同様に、ケーキカットとファーストバイトが行われます。

(5)歓談タイム【20分】
お酒を飲み、食事をしながら歓談を楽しみます。この間に、プロフィールムービーなどの画像を流すのもおすすめです。

(6)余興【10分~60分】
ゲストの余興に加え、幹事や新郎新婦が考えた二次会ゲームを行います。

余興は長引きやすく、タイムスケジュール通りに進行させるのが難しいので、時間管理を細かく行いながらスムーズに進行できるように、事前の打ち合わせをしておきましょう。逆に、余興やゲームなどの演出が少ない場合は、途中で歓談タイムをはさむなどして時間調整を行います。

(7)謝辞【5分~10分】
すべてのプログラムが終了したら、新郎新婦から謝辞を述べます。

(8)閉会
謝辞の後、お開きとなります。新郎新婦は披露宴のときと同様に、会場の出口に並び、ゲスト一人ひとりにお礼を述べながらミニギフトを手渡します。

結婚式・披露宴の時間帯

結婚式場では「午前中」、「午後」、「夕方」に分けて、一日の何組もの結婚式・披露宴を行います。
午前中の場合は10時30分から結婚式をスタートさせ、11時に挙式を終了。11時30分~14時に披露宴。そして、16時~18時に二次会というケースが一般的です。

午後の場合は14時~14時30分に結婚式、15時~17時30分に披露宴、19時~21時に二次会となるケースが多くなります。
そして、夕方からの場合は18時~18時30分に挙式、19時~21時30分に披露宴となります、二次会は時間的なゆとりがないので、とりやめにするケースが一般的です。

▽結婚前のスケジュールに関する記事はこちら

結婚準備のスケジュールとは?おすすめのスケジュール帳とアプリを紹介

メリットやデメリットもチェック

1 2 3 4 5
次のページ
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読